最新リリース

株式会社 東芝

【東芝】三菱自動車 新型軽スーパーハイトワゴン「eKクロス スペース/eKスペース」への二次電池SCiBTMの採用について

 当社が開発したリチウムイオン二次電池「SCiBTM」が、三菱自動車工業株式会社(以下、三菱自動車)の新型軽スーパーハイトワゴン「eKクロス スペース/eKスペース」の全グレードに搭載のハイブリッドシステムのバッテリーとして採用されました。当社は、マレリ株式会社の回生蓄電池システムを通じて製品...

キッズシーズ株式会社

新型コロナウイルスの休校支援を通じた、助け合いの輪を広げる取り組みに、30社を超える提供団体が協力

ー臨時休校支援サービスの提供団体30社超掲載(3/22時点)ー
キッズシーズ 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:三浦里江)は、新型コロナウイルス感染拡大防止策として小中高学校の臨時休校決定を受け、弊社が運営する子供向けアクティビティの検索・予約サイト「kidsweekend」(以下:キッズウィークエンド)上にて、支援サービスの提供団体一覧の掲載を開...

株式会社 東芝

【東芝】新型軽自動車「日産ルークス」への二次電池SCiBTMの採用について

 当社が開発したリチウムイオン二次電池「SCiBTM」が、日産自動車株式会社(以下、日産)の新型軽自動車「ルークス/ルークス ハイウェイスター」の全グレードに搭載のスマートシンプルハイブリッドのバッテリーとして採用されました。当社は、マレリ株式会社の回生蓄電池システムを通じて製品供給を行います...

日本マクドナルド株式会社

春を彩る色合いと爽やかな風味で人気の「マカロン」が復活! “McCafe by Barista”「マカロン ピスタチオ」「マカロン シトロン」

「スペシャルマカロンセット(\500)」もご提供 3月25日(水)より期間限定販売!
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafé by Barista”(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗にて、「マカロン ピスタチオ」「マカ...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】衛星通信でさらに拡がる空のソリューション

離島と首都圏を結んだJALによる貨物輸送実験 画像提供: 日本航空株式会社 離島の朝獲れ鮮魚を、その日のうちに首都圏へ  長崎県の離島で水揚げされた朝獲れの鮮魚を、その日のうちに首都圏の飲食店へ。写真は、日本航空(株)が2月中旬に実施した貨物輸送の実証実験の模様です。産業用無人ヘリ...

オッポジャパン株式会社

オッポジャパン 「OPPO Find X2 Pro」がKDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社の独占モデルとして取り扱い開始

【2020年3月23日、東京】革新的なデザインとテクノロジーで業界をリードするスマートフォンブランド、OPPOの日本法人、オッポジャパン株式会社(本社:東京都品川区、オッポジャパン 代表取締役社長:鄧 宇辰(トウ·ウシン/Deng Yuchen))は本日、「果てしない、理...

三井住友DSアセットマネジメント株式会社

コロナ対策で世界各国・地域が『行動制限』を強化

三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「コロナ対策で世界各国・地域が『行動制限』を強化」を2020年3月18日に発行いたしましたので、お知らせいたし...

名古屋商科大学ビジネススクール

名古屋商科大学ビジネススクールが、書籍シリーズ『ケースメソッドMBA実況中継』を創刊しました

学び続けるビジネスパーソンのための実践書(2020年3月20日発売)
名古屋商科大学ビジネススクールは、100%ケースで実践している授業の一部を、実況中継の形態をとることで紙上で完全再現した書籍を刊行しました。 本書では、理論編からケースメソッド実況中継による実践編までを集約、読者にMBAのケースメソッドを疑似体験してもらい、実際のMBAの授業の中で、ケー...

株式会社日本M&Aセンター

日本M&Aセンターが新刊『M&A思考が日本を強くする: JAPAN AS NO.1をもう一度』を発売

圧倒的成約件数を誇るM&Aコンサルタントが「M&A思考」という観点から日本を強くするヒントを書き下ろし
株式会社日本M&Aセンターは数々のM&Aを手掛けてきました。その中で、2008年から2015年まで最優秀社員賞を3度受賞。100件を超えるM&Aを成約に導き、2017年に同社最年少で執行役員に就任した上席執行役員 業種特化事業部長 兼 業界再編部長 渡部 恒郎が3月20...

成城大学

成城大学と佼成学園女子中学校高等学校 高大連携に関する協定を締結

成城大学(東京都世田谷区、学長:戸部 順一)は、教育の質向上を目的として、佼成学園女子中学高等学校(東京都世田谷区、学校長:宍戸 祟哲)と、高大連携協定を2020年3月11日(水)に締結しました。  この協定は、交流と連携を通じて高等学校生徒の大学進学に関する意識と学習意欲を高め、...

成城大学

成城大学と和洋九段女子中学校高等学校 高大連携に関する協定を締結

成城大学(東京都世田谷区、学長:戸部 順一)は、教育の質向上を目的として、和洋九段女子中学校高等学校(東京都千代田区、校長:中込 真)と、高大連携協定を2020年3月16日(月)に締結しました。  この協定は、交流と連携を通じて高等学校生徒の大学進学に関する意識と学習意欲を高め、成...

淑徳大学東京キャンパスの新校舎(6号館)が3月に完成 -- 「新しいコミュニケーションの場」をコンセプトに

淑徳大学/淑徳大学短期大学部が東京キャンパス(東京都板橋区)に建設していた新校舎が3月に完成し、4月から供用を開始する。この新校舎は地上4階・地下1階建てで、鉄筋造。「新しいコミュニケーションの場を提供する」ことをコンセプトに掲げ、学生食堂「森のダイニング」やラウンジスペースなど、学生らの...

神田外語大学

新しい視点からの英文法『日本語を活用して学ぶ英文法』刊行!母語の影響を必ず受ける外国語学習に新たな切り口で挑む

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)出版局は、2020年4月1日(水)に新著『日本語を活用して学ぶ英文法』を発行します。これは、同大学外国語学部英米語学科の石居康男教授と桒原和生教授が、日本語を母語とする学習者のために新しい切り口から解説したユニークな英文法書です。英語は日本語とは...

第91回外務省在外公館派遣員試験において神田外語グループ過去最多となる18名の学生・卒業生が合格しました

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)と神田外語学院(東京都千代田区/学院長:糟谷幸徳)を擁する神田外語グループ(東京都千代田区/理事長:佐野元泰)は、第91回外務省在外公館派遣員試験において、過去最多となる18名の合格者を輩出しました。本グループは過去11年間で73ヵ国 168名の...

一般財団法人BOATRACE振興会

先輩と後輩・男と女の闘いの行方は?! 武田玲奈、田中圭と初対決‼ ボートレースCMシリーズ「ハートに炎を。BOATisHEART」第3話 「性別は関係ない」篇を公開 3月23日(月)より

一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は、2020ボートレース新CMシリーズ「ハートに炎を。BOATisHEART」の第3話「性別は関係ない」篇を3月23日(月)より公開します。 田中圭演じる「タナカ」と、武田玲奈演じる「レナ」が初めて対決する第3話。 レース前に自分を奮い...

フラストレートした量子磁性体の量子シミュレーション方法を提唱 -- 負の絶対温度をもつ気体の有効利用(青山学院大学・近畿大学)

青山学院大学、近畿大学、理化学研究所の研究グループは、負の絶対温度の原子気体が、物性物理学における難題である「量子磁性体におけるフラストレーションの効果」を解明するためのシミュレータとして機能することを示しました。この成果は、「負の絶対温度」という基礎物理学的な概念が、量子デバイスにおける...

関西学院大学

関西学院大学 OB・OG等のメッセージを集めたページ「#関学卒業生にエールを」開設/著名人も動画でメッセージ

 関西学院大学は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、3月18日に予定していました2019年度秋学期卒業式を中止いたしました。卒業生にとっては社会に旅立つ人生の節目の日であるだけに、残念な寂しい思いをされている方々も多いことと考えております。本学では、「式典」という場を用意することができな...

新型コロナウィルス対策のため、Webオープンキャンパスを開催。''学生の企画''による学科紹介などを動画で公開。

敬愛大学(千葉市稲毛区/学長:三幣利夫)は、新型コロナウィルスの感染・拡大防止の為、3/28(土)のオープンキャンパスを中止とし、代替措置としてWebオープンキャンパスを開催する。高校生が進路を検討する大切な機会を損なわぬよう、インターネット上で動画を公開し、学科での学びやキャンパスライフ...

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬早期発見を目指して「COVID-19対策北里プロジェクト」開始 -- 北里大学(3月19日)

学校法人北里研究所(東京都港区白金)は、流行が拡大している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対して、治療薬を早期に発見するため、「COVID-19対策北里プロジェクト」を開始します。本ウイルスに対する既存承認薬の大規模スクリーニングを実施し、治療薬の早期発見によるCOVID-1...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所