最新リリース

一般社団法人人生100年時代協議会(AGE100)

長寿を願い、100年以上続く老舗を楽しむ記念日『100の日』を制定

~平成の終わりに、新時代への願いを込めて~ 現実化する「人生100年時代」に向けて、老舗企業とユーザーの新たな接点となる取り組みを開始
 シニアマーケティングの第三者機関として、人生後半を楽しむためのメディア『AGE100PRESS™』を運営する一般社団法人 人生100年時代協議会(本社所在地:東京都千代田区、代表理事:濱畠太、略称:AGE100™)は、商標登録出願中の記念日『100の日』について、20...

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)

JPRSが『JPドメイン名レジストリレポート2018』を公開

- JPドメイン名の登録数が150万件突破、学校名の日本語JPドメイン名の通常登録申請の受け付け開始など –
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、本日、JPドメイン名の登録管理業務に関する2018年の年次報告書、『JPドメイン名レジストリレポート2018』を公開しました。 本レポートは、インターネット社会の基盤を支える高い...

オッポジャパン株式会社

OPPOの初の5G対応スマートフォンが5G CE認定を取得

*本リリースは3月20日に深圳で発表したリリースの抄訳版となります。 【2019年3月20日、深圳】 革新的なデザインとテクノロジーで業界をリードするスマートフォンブランド、OPPOは本日、同社初の5G対応スマートフォンが、グローバル認証サービス機関であるSporton Internat...

日本イーライリリー株式会社

日本イーライリリー 「新世代エイジョカレッジ」フォーラム部門 2年連続ファイナリストに選出 ~現場の女性社員自らがオンライン面談と定時退社日を設け“当たり前”を破壊する新しい営業スタイルを提言~

日本イーライリリー株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:パトリック・ジョンソン、以下、日本イーライリリー)は、女性活躍推進と営業変革を目的とする「新世代エイジョカレッジ」に参加し、フォーラム部門のファイナリストに選出されました。2月15 日に実施された「新世代エイジョカレッジ・サミット...

株式会社リクルートホールディングス

リクルート、“定年前後の転職者”の採用・受け入れ実態調査を実施

株式会社リクルートホールディングスの中間持ち株会社である株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:北村吉弘)内の組織、人と組織に関する研究機関「リクルートワークス研究所」と多様性のある社会を目指すプロジェクト「iction!」の運営母体であるHR研究機構は、 定年前後(...

SASと日本IBMは、地域金融機関最大手 横浜銀行および東日本銀行のFATF第4次対日相互審査に向けた、顧客管理(CDD)業務の高度化を支援

~SAS® Customer Due Diligence のRegTechを活用し、 マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策の高度化を支援
アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田徹哉、以下 SAS)と、日本アイ・ビー・エム株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:エリー・キーナン、以下 日本IBM)は、株式会社コンコルディア・フィナン...

サングローブ株式会社

美容院・サロン向けのホームページ制作事例を公開

クーポンサイト依存にならない自社サイトのポイント
WEBサイト制作を行うサングローブ 株式会社(本社:東京都新宿区、代表;林 崇史)は、Wordpressを独自カスタマイズすることで、誰でも簡単にコンテンツマーケティングを導入することが可能となるホームページ制作『ワンストップCMS』※を提供しています。これまで200種以上のWordpress...

「東京、青山、テキスタイルの地図。」展

「東京、青山、テキスタイルの地図。」展開催

一本の糸、一枚の布、四人が描く有形無形の螺旋 JUCO. 高松太一郎 BUAISOU 小野栞
About Exhibiiton 東京造形大学のさまざまな専攻領域の卒業生4名による、テキスタイルとファッションの展覧会を開催します。 本展覧会は、作家4名との対話から浮かび上がった「糸」という共通点をもとに、それぞれの視点で、新たに制作した作品を展示します。それらの作品を通...

武蔵大学

【武蔵大学】卒業制作が劇場公開へ!「沈没家族」がゼミの武蔵から生まれた理由 -- <対談>加納土監督×永田 浩三教授

武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は3月12日に、本学出身で映画監督の加納土氏(以下、加納監督)と在学中に指導教授であった社会学部メディア社会学科の永田浩三教授の対談を開催した。今回の対談は、加納監督が在学中に卒業制作として発表したドキュメンタリー映画「沈没家族」の劇場公開に先駆けて...

透明にして追いかける -- 腸内細菌の定着機序の解明に向けた新たな解析手法の確立 -- 北里大学

北里大学薬学部の西山啓太助教、獣医学部の杉山真言助教らによる共同研究チームは、蛍光ビーズに乳酸菌由来のタンパク質をコーティングした“擬似細菌”を用いて、マウス消化管における蛍光ビーズの挙動を組織透明化により可視化する手法を確立しました。本手法により、特定のタンパク質が細菌の腸内での局在にど...

神田外語大学

神田外語大学が東京外国語大学との共同開発による動画付き無料ウェブ教材「インド英語会話モジュール」を公開

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 宮内孝久)が東京外国語大学(東京都府中市/学長 立石博高)との共同開発による「インド英語会話モジュール」を無料で初公開。これはウェブ教材「英語会話モジュール」のアメリカ英語、イギリス英語、オーストラリア英語、ニュージーランド英語、カナダ英語、アイルランド英...

大阪成蹊大学

フットサル部が「エイブルチャンピオンズカップ地域大学フットサルリーグ」で優勝、全国82チームの頂点に

2019年3月23日(土)、24日(日)、名古屋市・武田テバオーシャンアリーナ体育館で開催された「エイブルチャンピオンズカップ地域大学フットサルリーグ 2018/2019 supported by ABeam Systems」に大阪成蹊大学フットサル部が出場し、見事優勝した。 本大会は、一...

関西大学

◆「面倒見の良い大学」へ!関西大学が「新入生歓迎の集い2019」を開催◆~ たこ焼きパーティーや特別バンド演奏で大阪流のおもてなし ~ 学生の学びを支える「学修コンシェルジュ制度」を導入!

このたび関西大学では、今春から下宿を始める新入生を主な対象とした、大学生活スタートダッシュ促進企画「新入生歓迎の集い2019」を、4月3日(水)17:30から千里山キャンパス100周年記念会館で開催します。 【本件のポイント】 ・今春から下宿を始める新入生を主な対象とした、仲間づく...

芝浦工業大学

留学必須のプログラムがシステム理工学部全5学科でスタート~卒業単位の1/4を英語で履修~

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)は、2019年度よりシステム理工学部全5学科において「国際プログラム」をスタートします。国際プログラムは、留学や英語による授業履修を必須とし、グローバルに活躍できる理工系人材の育成を目的に導入されました。新入生のうち1割を上限として入学後に所属変更...

立命館大学

JR西日本と連携・協力に関する協定を締結

学校法人立命館は、教育研究活動のさらなる高度化、地域住民の安心安全、地域活性化、人材育成等に関わって、このたび、西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)と連携・協力に関する協定を締結しました。鉄道事業者との連携協定については、大阪高速鉄道株式会社(大阪モノレール)、阪急電鉄株式会社に続き...

昭和女子大学

ふんわり包み、やさしく守る 女子大生が生み出した究極の「ファーストブラ」を発売 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子、東京都世田谷区)現代ビジネス研究所のプロジェクトチームが、成長期の女子のために究極のファーストブラを開発しました。新年度に向けて、3月26日から株式会社三恵(代表取締役:飯島祥夫、東京都世田谷区)ウェブストアで発売されます。  開発したのは、...

明海大学が千葉県立浦安高等学校と「教育連携に関する協定」を締結

明海大学(千葉県浦安市・学長:安井利一)は、千葉県立浦安高等学校(千葉県浦安市・校長:若菜秀彦)と、3月26日(火)に教育連携に関する協定を締結した。 相互の教育交流を通じ、高校生の視野を広げ、進路に関する意識及び学習意欲を高めるとともに、大学・高等学校の求める学生像・生徒像及び教...

株式会社高島屋

横浜DeNAベイスターズ公認の商品や崎陽軒の特別弁当の販売、“洗濯ブラザーズ”による「センタクノシカタ」講習会も。横浜の魅力を発信する「LOVE YOKOHAMA」を横浜高島屋各階にて開催。

横浜DeNAベイスターズ公認商品 大剣のチェック柄にちりばめられたボール&ベースのモチーフがおしゃれなネクタイ。小剣には球団のマスコットキャラクターのDB.スターマンを配したデザインです。 (c)横浜DeNAベイスターズ ネクタイ(絹100%) 税込8,424円 販...

株式会社高島屋

食材の宝庫!北海道より54店舗が集結! 季節で違う、牛乳の味。飲んで、食べて美味比べ。 春の大北海道展

■期間:2019年4月3日(水)~4月15日(月)※最終日は午後5時閉場 ■会場:京都高島屋7階 催会場(京都市下京区) ※イートインは午前10時30分~午後7時30分まで(ラストオーダー:午後7時)  最終日は午後4時30分まで(ラストオーダー:午後4時)
京都高島屋では、初登場4店舗を含む計54店舗が出店する「春の大北海道展」を開催します。 今回は季節によって変わる牛乳の個性をご紹介します。特にグラスフェッド100%で育った牛のミルクは、その季節で食べるエサの成分が味わいにはっきり出ることが特徴です。冬から春にかけて製造される牛乳は、乳脂...

アリペイジャパン株式会社

アリペイ、訪日中国人向けに「桜キャンペーン」を開催。過去最大となる約6万店舗が参加

アリペイジャパン株式会社(所在地:東京都中央区、代表執行役員CEO:香山誠、以下アリペイジャパン)は、桜の見頃を迎える3月20日から4月20日までの期間中、訪日中国人向けにお得なクーポンが貰える桜キャンペーンを開催いたします。参加店舗数は過去最大の約6万店舗です。 キャンペーン期間中に、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所