最新リリース

日本マクドナルド株式会社

マクドナルドからひと足早いクリスマスプレゼント パッケージの“くじ”をめくって、もれなくもらえる! 「メクリマス」キャンペーン

12月11日(水)よりスタート!
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、ご購入いただいた「ビッグマック」、「マックフライポテト(L)」のパッケージについている“くじ”の部分をめくると、抽選で商品の無料券が当たるほか、お得な割引券がもれなくもらえる「メクリ...

株式会社ルミネ

ルミネがクリスマスに贈る、未来を占う不思議なケーキ屋さん THE POWER OF CHRISTMAS -LUMINE CHRISTMAS 2019- 追加募集を決定!

ルミネ新宿には、幸運をもたらすクリスマスオーナメントに出会える クレーンゲーム『FORTUNE CATCHER』が登場
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社?:森本雄司)は、現在展開中のクリスマスキャンペーン『THE POWER OF CHRISTMAS -LUMINE CHRISTMAS 2019-』のスペシャルコンテンツ、あなたの未来を占う不思議なケーキ屋さん『125(12の5乗) -POWER...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル 12月のマンスリーカクテル・ブレッド・スイーツ・スマイルアンバサダー

若手スタッフが提案する今月のオリジナル作品
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手バーテンダーブーランジェ、パティシエがそれぞれ月替わりの限定カクテル、ブレッド、ケーキを販売しております。 各担当のオリジナリティあふれる作品をお楽しみください。    また「笑顔日本一のホテル」を目指すため任命された「スマイルアンバサダー...

SDGs経営に本格的に取り組みたい企業をサポート 日経リサーチ、SDGs経営調査活用サービスを発売

 株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福本 敏彦)はSDGs経営に本格的に取り組みたい企業をサポートする「SDGs経営調査活用サービス」を発売します。日本経済新聞社と日経リサーチが実施した日経「SDGs経営」調査で収集した先進企業のデータを活用し、SDGsを経営戦略の一...

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社

「スターバックス カード」をセブン‐イレブン約3300店舗で、本日より販売~時間やシーンを選ばず手に入る、スマートで相手想いのギフト~

「ありがとう」「お疲れ様」の気持ちを、いつでも、気軽に
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社〔本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):水口貴文〕は本日12月2日(月)より、全国のスターバックス店舗でご利用いただけるプリペイドカード「スターバックス カード」を東京都や神奈川県川崎市、横浜市内のセブン‐イレブン約3,300...

株式会社 日本デジタル研究所(JDL)

「発展めざましい中堅事務所」篇 本日より公開! 会計事務所の経営課題とその解決策を動画でご紹介する『会計事務所のパートナー JDL』

株式会社 日本デジタル研究所(JDL)は、女優・歌手の新妻聖子さんがナビゲーター役を務め、会計事務所の経営課題とその解決策をご紹介する『会計事務所のパートナー JDL』の新たな動画コンテンツ「発展めざましい中堅事務所」篇の配信を本日より開始しました。
会計事務所のパートナー JDL 「発展めざましい中堅事務所」篇 を本日より公開! WEBサイトURL https://www.jdl.co.jp/partner/?dp=hp 『会計事務所のパートナー JDL』では、開業まもない事務所、中堅事務所、そして税理士法人、それ...

京都産業大学

【京都産業大学】タンパク質合成の異常から細胞を救う新たなタンパク質を発見 -- 英国科学誌『Nature Communications』オンライン版に掲載

京都産業大学生命科学部 千葉志信教授らは、ドイツ・ハンブルク大学の研究グループとの共同研究において、異常なメッセンジャーRNA上で停滞したタンパク質合成装置を解放する新たなタンパク質BrfAを枯草菌において発見し、その分子機構を解明した。  タンパク質は、生体内のほとんどの生命現象...

神田外語大学

神田外語大学の英語教育用教材が大好評 外国語学部国際コミュニケーション学科講師  北村孝一郎 著『英文法授業ノート』 が販売数2万部を突破

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)外国語学部国際コミュニケーション学科の北村孝一郎講師が同大で行われている入学前教育のために開発した教材『英文法授業ノート』(2018年8月10日刊行)が販売数2万部を突破。中学校や高校で学んだ英文法の知識を再確認しつつ、これから英語でコミュニケー...

神田外語大学

神田外語大学英米語学科1年生の佐々木楓佳さんが「第9回城西大学英語スピーチコンテスト」で最優秀賞を獲得しました

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)外国語学部英米語学科1年生の佐々木楓佳(ささき ふうか)さんが、11月16日(土)に城西大学坂戸キャンパスで開催された「第9回城西大学英語スピーチコンテスト」で最優秀賞を獲得しました。同コンテストは、全国の大学、短大、高専の4~5年次、大学院、専...

日本映画大学が来年1月10日に公開授業「映画で学ぶ歴史と社会」を開講 -- フォト・ジャーナリスト安田菜津紀氏がシリアなど紛争地の取材経験をもとに特別講義

日本映画大学(川崎市麻生区)は2020年1月10日(金)、映画学部の教養科目「映画で学ぶ歴史と社会II(国際情勢)」を公開授業として高校生や一般にも開放する。当日はフォト・ジャーナリストの安田菜津紀氏をゲストに招き、「シリアなど紛争地を取材する―フォト・ジャーナリストの役割」をテーマに特別...

相模女子大学

相模女子大学にてメディアトークExtra「寅さん全作4K修復への挑戦~新作『男はつらいよ お帰り 寅さん』誕生の秘密」を開催します

相模女子大学(神奈川県相模原市南区)学芸学部メディア情報学科では、松竹株式会社『男はつらいよ』50周年プロジェクトとの共催により、12月21日(土)にメディアトークExtra「寅さん全作4K修復への挑戦 ~新作『男はつらいよ お帰り 寅さん』誕生の秘密」を開催いたします。  今年は...

近畿大学

近畿大学英語村E3[e-cube] Christmas Charity Dinner 欧米の伝統的なクリスマスをチャリティを通して体験

近畿大学(大阪府東大阪市)は令和元年(2019年)12月17日(火)に英語村E3[e-cube](イーキューブ)にて、欧米の伝統的なクリスマスの文化を楽しみ、参加者から寄せられた寄付金を全額寄付するChristmas Charity Dinner(クリスマス・チャリティ・ディナー)を開催し...

大阪成蹊大学

大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学と大阪市東成区が連携協力に関する協定を締結

令和元年11月29日(金)、大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学は、大阪市東成区と、まちづくり、コミュニティ育成、市民協働、文化、教育、芸術、環境などの分野において、それぞれの活動の充実を図るとともに、地域社会の持続的な発展に資することを目的にお互いの協力事項に関する協定の締結式を行いました。 ...

近畿大学

メープルシロップの血糖値上昇抑制効果に期待 新しいオリゴ糖「メープルビオース」を発見

近畿大学薬学部病態分子解析学研究室教授の多賀淳と講師の山本哲志を中心とする研究グループは、天然甘味料であるメープルシロップ・メープルシュガーから、新しいオリゴ糖「メープルビオース」を発見しました。メープルビオースは、ラットを用いた動物実験によって、砂糖の主成分であるショ糖に微量を加えるだけ...

愛知大学

愛知大学の学生が東京モーターショー2019で「軽トラ市」に関する研究成果を発表 -- 三遠南信地域連携研究センターの戸田敏行教授のゼミが参加

愛知大学三遠南信地域連携研究センターは11月4日、東京ビックサイト(東京都江東区)で開催された「第46回東京モーターショー2019」(主催:一般社団法人日本自動車工業会)に出展し、同センター長・戸田敏行教授(地域政策学部)のゼミ生らが軽トラ市に関する研究成果を発表した。  軽トラ市...

東京工科大学

第2回「CMC(セラミックス複合材料)シンポジウム」 ~航空機エンジンなど実用化へ研究開発の最前線~ 開催のご案内

東京工科大学(東京都八王子市、学長:軽部征夫)では、航空機エンジンなどの次世代材料「セラミックス複合材料(CMC)」の実用化に向けた、産官学連携による研究開発の最新情報などを紹介する、第2回「CMCシンポジウム」を12月4日(水)に開催いたします。  本学では、国内初の産官学連携に...

三井不動産株式会社

~三井不動産グループの「老朽化不動産再生コンサルティングサービス」~ リファイニング建築(R)で新たに渋谷区、目黒区の旧耐震基準建物2物件を再生

三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信)は、業務提携先の株式会社青木茂建築工房と、同社の建築手法である「リファイニング建築」を活用した老朽化不動産再生コンサルティングサービス」に取り組んでおります。旧耐震基準(※1)の建物を解体することなく新築同等に再生し、旧耐震建物...

三井不動産株式会社

EXPOCITYにて対話ロボットを活用した実証実験を開始

~商業施設内にてロボットによる対話サービスの実現を目指す~
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信)は、同社が運営する大型複合施設EXPOCITYにおいて、国立大学法人大阪大学(所在:大阪府吹田市、総長:西尾章治郎)と、『学ぶ』楽しさを感じられる空間を創出し、地域社会に貢献することを目的とした連携協定を2018年3月に締結しま...

ゲートシティ大崎にてテナント企業と連携した『ハッピースマイル・フェスタ ~障がい者支援を通じ社会貢献~ 』を実施

三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、大崎副都心における都市再生プロジェクトである複合再開発「ゲートシティ大崎」(所在地:品川区大崎1-11-1 他)において、社会福祉法人による生産品の販売イベント『ハッピースマイル・フェスタ ~障がい者支援を通じ社会貢献~』を...

ローム株式会社

5.0×2.5mmサイズで業界最高の定格電力4Wを実現したシャント抵抗器「GMR50」を開発

高放熱構造の採用により、車載や産業機器の省スペース化、信頼性向上に貢献
<要旨> ローム株式会社(本社:京都市)は、車載や産業機器で使用するモータ、電源回路の電流検出用途に最適な、小型5.0×2.5mmサイズで業界最高の定格電力4W(端子温度TK=90℃時)保証を実現したシャント抵抗器「GMR50」を開発しました。 今回開発した製品は、電極構造...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所