最新リリース

金沢工業大学

【金沢市からの受託事業】金沢工業大学建築学部建築学科増田教授の研究室が、金澤町家の生活文化・建築様式等を現代に活かし、失われつつある金沢特有の歴史的なまちなみを回復させるための新築住宅の基本モデルを調査研究。

金沢工業大学建築学部建築学科増田教授の研究室が金沢市からの受託事業として、金澤町家の生活文化・建築様式等を現代に活かし、失われつつある金沢特有の歴史的なまちなみを回復させるための新築住宅の基本モデルを調査研究に取り組みます。  金沢工業大学建築学部建築学科 増田達男教授の研究室では...

金沢工業大学

野々市に住み始めた外国人住民も外出が楽しめる!野々市市発行の『ののいちスイーツ』『ののいち椿館&椿山』英語版パンフレットを金沢工業大学の学生が制作。『市内医療機関施設一覧』英語版には新たにAIによるチャットボット機能を搭載

金沢工業大学では、学生が授業の一環で野々市市発行の『ののいち椿館&椿山』、『ののいちスイーツ』の英語版パンフレットと、新たにチャットボットのQRコードを掲載した『野々市市くらしの情報ガイド 市内医療機関施設一覧』英語版パンフレット改定版を作成しました。 つきましては、当英語版パンフレット作...

目白大学・目白大学短期大学部が落合・中井を染物で埋め尽くす一大イベント「染の小道」の第5回フォトコンテストを開催 -- 2月25日~3月29日まで作品を募集

目白大学・目白大学短期大学部(東京都新宿区)は、今年で5回目となる「染の小道」フォトコンテストを開催する。「染の小道」とは、染物の産地であった落合・中井地域を中心とした、まちの活性化をめざす一大イベント。2月22日(金)~2月24日(日)のイベント開催期間中に撮影された写真を、2月25日(...

まめぶ×お汁粉 「まめぶるこ」の共同商品開発をご縁に関係を発展 久慈市と実践女子大学との包括的連携協定締結式のお知らせ

実践女子大学・実践女子大学短期大学部(東京都日野市、学長 城島栄一郎)と岩手県久慈市は包括的連携協定を締結することとなり、2月28日(木)に締結式を行います。  本学と岩手県久慈市とは、「まめぶ」と「お汁粉」を掛け合わせた「まめぶるこ」の商品開発が縁で連携を始め、東京で開催の「ふる...

一般社団法人青森県りんご対策協議会

『毎日食べよう青森りんご』 ルミネtheよしもと劇場サンプリングイベント開催

〜今年で5年目!青森りんごの認知拡大と魅力を発信~ 3名にりんご1箱の豪華プレゼント
一般社団法人青森県りんご対策協議会は、2018年度「青森りんごでべっぴん倍増計画」プロジェクトの一貫として、2019年2月11日(月・祝)にルミネtheよしもとにて、『毎日食べよう青森りんご』ルミネtheよしもと劇場サンプリングイベントを開催しました。 本プロジェクトは、健康...

西武鉄道株式会社

女優 土屋太鳳さん出演中!当社テレビCM「ちちんぶいぶい秩父」キャンペーンに新展開! 2月15日から「新型特急篇」「飯能の休日篇」放映開始!

・今回の旅は新型特急車両「Laview(ラビュー)」でスタート! ・「飯能の休日篇」では、「ムーミンバレーパーク」に訪れてムーミントロールと出会います! ・ダンスの振り付けは、西武線沿線出身のパパイヤ鈴木さん。     西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:若林久)は...

公益財団法人丸和育志会

公益財団法人丸和育志会、「起業のための実践知」をテーマとした「ELPASO会 5周年記念シンポジウム」を3月2日(土)開催

立命館アジア太平洋大学学長の出口治明氏(元ライフネット生命保険取締役社長)や、クラウドファンディング総合研究所所長の板越ジョージ氏など登壇
公益財団法人丸和育志会(所在地:東京都杉並区、代表理事:高橋祐直)は、ソーシャルビジネス支援事業の会員組織「ELPASO会」の設立5年を記念し、3月2日(土)13時からホテル雅叙園東京にて、「ELPASO会 5周年記念シンポジウム」を開催します。 本シンポジウムは、世界の中で起業家数の比率が...

マース ジャパン リミテッド

「シーザー(R) 素のままレシピ」を新発売

ささみと野菜だけで調理したシンプルな成犬向けフード ~素材本来の味、風味、食感を最大限生かした新タイプのウェットフード~
マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:フー・チァファン、以下「マース ジャパン」)は、人気のドッグフードブランド「シーザー®」より、新たにカップタイプのウェットフード「シーザー® 素のままレシピ」のシリーズとして、5製品を3月25日に出荷、4月上旬より順次全国で...

マース ジャパン リミテッド

「ニュートロ(TM) ナチュラル チョイス(TM) 穀物フリー アダルト チキン」を新発売

愛猫のための穀物フリーシリーズのラインアップ拡充! ~お試ししやすい500gと、普段使いに便利な2kgの2製品~
マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:フー・チァファン 以下「マース ジャパン」)は、ナチュラル*1フード「ニュートロ™ ナチュラル チョイス™」のキャットフードの穀物フリーのラインアップに「ニュートロ™ ナチュラル チョイス™ ...

京王プラザホテル

京王プラザホテル 3月7日 平成最後の「カクテルアワードVol.16」開催 

スペシャルゲストに横田 明紀男(ギター)、長尾 珠代(バイオリン)登場
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、2019年3月7日(木)に平成の30年間をオリジナルカクテルとして表現し、そのストーリーと技、創作力を競うイベント「カクテルアワードVol.16」を開催いたします。出場するのは社内審査とバー5店舗における計2か月間のお客様による投票を経て選ば...

武蔵大学

【武蔵大学】学生たちが地方創生や被災地の支援活動を取材・発信 -- メディア社会学科 松本ゼミの取り組み

武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜哲哉)社会学部メディア社会学科の松本ゼミでは、地方創生や被災地の支援活動をテーマに日本各地でフィールドワークを実施しています。地域の課題解決に取り組む自治体やNPO/NGO、更に地域メディアをも対象として学生自らが取材し、映像作品や記事を制作、作品は、「近...

学部3年次生・修士1年生の就職活動が本格的にスタート。キャンパス内で合同企業説明会。 -- 金沢工業大学

金沢工業大学では、学部3年次生(1,624人)と大学院修士1年生(246人)を対象とした「合同企業説明会 on KIT campus 2019」を3月4日(月)、5日(火)、6日(水)の3日間、13時00分から16時30分まで、金沢工業大学扇が丘キャンパス多目的ホールで開催します。 ...

明海大学が富士見丘中学高等学校と「教育連携に関する協定」を締結

明海大学(千葉県浦安市・学長:安井利一)は、富士見丘中学高等学校(東京都渋谷区・校長:吉田晋)と、2月15日(金)に教育連携に関する協定を締結した。 本協定は、文部科学省が指定する「スーパーグローバルハイスクール」である富士見丘中学高等学校と相互の教育交流を通じ、中学生・高校生・大...

淑徳大学書学文化センターの所蔵する作品が「顔真卿」展に出展 --「郭虚己墓誌」「王琳墓誌」や、玄宗皇帝による「石台孝経」など6点

東京国立博物館(東京都台東区)で2月24日(日)まで開催中の特別展「顔真卿―王羲之を超えた名筆―」に、淑徳大学書学文化センター(埼玉県入間郡)の所蔵作品が出展されている。同展は、唐の時代に「顔法」と呼ばれる特異な筆法を生み出した顔真卿(がんしんけい)を中心として、中国の書を紹介するもの。特...

淑徳大学がBリーグ「千葉ジェッツふなばし」の冠試合を開催 -- 学生・教職員一丸となって千葉ジェッツを応援

淑徳大学(千葉市中央区)は1月23日、プロバスケットボールチーム・千葉ジェッツふなばし(以下、千葉ジェッツ)の冠試合「淑徳大学PRESENTS(千葉ジェッツVSアルバルク東京)」を千葉ポートアリーナで開催した。同大は千葉ジェッツとオフィシャルパートナー契約を締結しており、このたびの試合はそ...

株式会社イノベーター・ジャパン

データを安全に送付できる法人専用ファイル転送システム 提供開始

手軽に導入ができるファイル転送システム tenpu Enterprise
株式会社イノベーター・ジャパン(東京 渋谷区 代表 渡辺順也)が提供するファイル転送サービス「tenpu」は2月14日、中小企業から大企業までをターゲットにしたファイル転送システム「tenpu Enterprise」の提供を開始します。 tenpu Enterpriseは、ファイ...

三井デザインテック株式会社

三井デザインテック、産学共同プロジェクトとして 「Activity Based Working(ABW)に関する調査研究」を発表

ー仕事に合わせて最適なオフィス環境を選択することでパフォーマンスは向上 ー単純フリーアドレスはストレス等によりパフォーマンス低下を招く
 三井デザインテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渋谷忠彦)は、心理学者でワーク・エンゲイジメント※の専門家である北里大学 一般教育部 島津明人 教授、日本のクリエイティビティ研究の第一人者である東京大学大学院 経済学研究科 稲水伸行 准教授と共に、産学共同研究として「Activ...

株式会社ルミネ

ルミネ2019年春約160ショップ大リニューアル!

注目の新業態・1号店が続々登場!ファッションもコスメもますます充実!
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本雄司)が運営するルミネ各館およびニュウマン新宿では、2019年春のリニューアルを実施いたします。 ルミネエスト新宿には、エストと化粧品メーカー共同プロデュースのスキンケア&ヘアケア「The M」や、世界唯一の日本茶ミルクティース...

株式会社高島屋

生たまご、スプーン、サラダ・・・。スーパーリアリズムの巨匠・上田薫90歳。 画集刊行記念 上田 薫 展

「なま玉子」 0号(油彩・板) 2017年 ・会 期:2019年3月20日(水)~26日(火)※最終日は午後4時閉場 ・会 場:日本橋高島屋S.C. 本館 6階美術画廊 「サラダD」 10F(油彩・キャンバス) 2008年 このたび高島屋では、上田薫先生の個展を開催...

株式会社ビデオリサーチ

第6回 M-VALUE(雑誌広告効果測定調査)実施のお知らせ

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:加藤 讓)は、一般社団法人日本雑誌協会(理事長:鹿谷 史明)及び一般社団法人日本雑誌広告協会(理事長:堀内 丸恵)に協力し、2013年に立ち上げた雑誌広告効果測定調査「M-VALUE」の第6回調査を、2019年3月より実施いたします。 近年、広告...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所