最新リリース

公益財団法人 笹川スポーツ財団

森 喜朗氏や森 重隆氏、清宮 克幸氏など日本ラグビー界のレジェンドが登場 『スポーツ 歴史の検証 日本のラグビーを支えた人びと』 刊行

「日本のラグビーを支えた人びと」をテーマに「スポーツ 歴史の検証」第73回から第84回にあたる12回分のインタビューをまとめ、単行本として刊行しました。
▲『スポーツ 歴史の検証 日本のラグビーを支えた人びと』1,800円(税別)  笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、日本のスポーツを牽引し、輝ける足跡を残した方々にお話を伺い、スペシャルサイト「スポーツ 歴史の検証」でご紹介しています。このた...

大阪経済大学

【大阪経済大学×大阪府能勢町】官学連携プロジェクトで、少子過疎化による子どもの運動能力低下を防げ!水泳部員が、能勢っ子(小学1~6年生)140名に夏休みの水泳指導

大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、子ども達の運動能力向上を目指し、大阪府豊能郡能勢町(以下、能勢町)と本学スポーツ・文化センターによるコラボ企画「能勢っ子!かけっこ!日本一!」を2019年4月より3カ年計画で実施しています。 この企画の一環として、約1...

株式会社カーブスジャパン

第11回 『サヨナラ脂肪川柳』 大賞作品決定!

全国18,566作品から選ばれたのは島根県からの一句
女性だけの30分健康体操教室「カーブス」を展開する株式会社カーブスジャパン(所在:東京都港区、代表: 増本岳)は、脂肪にまつわる喜怒哀楽を五・七・五の十七文字に込めた、第11回『サヨナラ脂肪川柳』の大賞作品を決定いたしました。 『サヨナラ脂肪川柳』は、2019年5月1日~6月15日ま...

ネットワンシステムズとネットワンパートナーズ、 社員の家族向けオフィス見学会「ファミリーデー」を開催

~顔認証と立体映像を利用したオフィス脱出ゲームなど、 最新ICT技術を活用したプログラムで、楽しみながら事業内容の理解促進~
ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:荒井 透)とネットワンパートナーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:田中 拓也)は、社員の家族向けオフィス見学会「ファミリーデー」を8月9日に開催し、126組423名が参加しました。 ■...

株式会社リクルートホールディングス

AIを活用した独自査定アルゴリズムを活用し不動産買取・再販事業を展開するProperlyへ出資

株式会社リクルートホールディングスの中間持ち株会社である株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村吉弘、以下リクルート)は、投資子会社である合同会社RSPファンド6号を通じ、AIを活用した独自査定アルゴリズムを活用した不動産買取・再販事業を展開するProperly ...

株式会社高島屋

刀身彫刻作品約30点が一堂に!「刀身彫刻 橋本琇巴展」を横浜高島屋7階 美術画廊にて8月14日(水)より開催。

刀身彫刻 橋本琇巴(はしもとしゅうは)展 ■期間:8月14日(水)~20日(火)※最終日は午後4時閉場 ■場所:横浜高島屋7階 美術画廊 刀匠による様々な作刀工程を経て、完璧なまでに美しく仕上げられた日本刀の妖艶な輝きは、従来の刀剣ファン層である中高年の方々に加え、近年の武将...

三井住友DSアセットマネジメント株式会社

グローバルリート マンスリー(2019年7月の振り返り)

三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「グローバルリート マンスリー」を2019年8月6日に発行いたしましたので、お知らせいたします。 1.月...

一般財団法人BOATRACE振興会

3週連続公開中の田中圭出演WEB動画!最終話!! 田中圭 見事に的中!?

「田中圭だってLet’s BOAT RACE」vol.03 「リベンジ」篇を公開! 8月13日(火)10時より
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区三田)は、CMイメージキャラクター田中圭出演のWEB動画シリーズ「田中圭だってLet’s BOAT RACE」vol.03「リベンジ」篇を8月13日(火)10時より特設WEBサイトにて公開いたします。 3週連続で公開されている本...

ベル ジャポン株式会社

洋菓子界の登竜門!「日本一」のクリームチーズスイーツが決定! 第14回「キリ クリームチーズコンクール 2019」 最終審査結果発表!

 ベル ジャポン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:Francois-Xavier Moreau フランソワ - グザビエ・モロー)は、株式会社アルカン(本社:東京都中央区 代表取締役社長:檜垣 周作)と共同で、お菓子に携わるすべてのプロフェッショナルを対象としたコンクール、第14回「キリ...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル 「さらに進化したスーパーブッフェ<グラスコート>はライブキッチンの草分け」

フィーチャー100 Vol.50 ~おもてなしの裏側にある、ちょっといい話~
お客様の目の前でシェフが出来立て熱々の料理をサーブするライブキッチン。今ではおなじみになった人気のスタイルも、その草分けは京王プラザホテル本館2階のスーパーブッフェ〈グラスコート〉でした。2003年のオープン当時、ライブキッチンを擁するブッフェレストランは大変珍しく、和洋中すべてが...

一般社団法人東京建築アクセスポイント

【世界遺産とフランク・ロイド・ライト】自由学園明日館にて特別講演会&夜間見学会

今年7月、ル・コルビュジエに続き、フランク・ロイド・ライトが設計した建築群(全てアメリカ)がユネスコの世界文化遺産に登録されました。日本にはライトが設計した建築が4つ現存しています。8月30日(金)にその一つである「自由学園明日館」にて夜間の特別公開イベントを行います。
世界の3大巨匠建築家の一人、フランク・ロイド・ライトをご存知ですか?日本には1913年帝国ホテル設計のため来日しましたが、その建物はすでに取り壊され、現在エントランス部のみ愛知県犬山市にある明治村に移築されています。ライトが設計した建築の一つである「自由学園明日館」(豊島区西池袋)は結婚パーテ...

株式会社高島屋

高島屋×資生堂 初の展覧会を開催!「美と、美と、美。-資生堂のスタイルー」展

・会 期:2019年9月18日(水)〜9月29日(日) ・営業時間:10時30分~20時  ※最終日は18:00閉場 (入場は閉場の30分前まで) ・会 場:日本橋高島屋S.C. 本館8階ホール ・主 催:「美と、美と、美。-資生堂のスタイル-」展 実行委員会 ・特別協力:(株)資生堂...

湘南工科大学教職センターが「第3回講演&ワークショップ」を開催 -- 現役教員のOBと教職を目指す在学生ら117名が参加し交流を深める

湘南工科大学(神奈川県藤沢市)教職センターは8月5日、現役教員の卒業生と教職課程の学生の交流を図ることを目的とした「第3回講演会&ワークショップ」を開催した。参加者は年々増加しており、第3回目となる今年はOB・OG24名、同大教職員14名、学生79名と過去最大となった。当日は、同大OBで藤...

長野県立大学山本ゼミが8月17日~19日に「遊びのなかの演劇学習会2019 in 長野」を開催 -- 学生たちで劇を創作、子どもたちの前で披露

長野県立大学(長野県長野市)健康発達学部こども学科の山本直樹准教授の研究室は、8月17日(土)~19日(月)に「遊びのなかの演劇学習会2019 in長野」を開催する。これは東京家政大学(東京都板橋区)花輪充教授の研究室と合同で行っている演劇教育学習会で、5回目となる今回は上田女子短期大学(...

清泉女子大学

清泉女子大学が公式SNSで「地球市民学科マラウイフィールドワークシリーズ」を公開 -- マラウイ共和国滞在中の学生らが現地の様子を発信

清泉女子大学(東京都品川区)地球市民学科の学生13名は、7月28日~8月14日の日程でアフリカのマラウイ共和国を訪れ、フィールドワークを実施。マラウイ滞在中のメンバーと広報課が連携し、学生から届いた現地の様子を公式InstagramおよびFacebookアカウントで「地球市民学科マラウイフ...

関西学院大学

「自らの考えと共に相手の意見にも真摯に耳を傾け、共通解を導くことが必要」 関西学院大学がグローバルリーダー育成を目的に、関西学院世界市民明石塾を開講~高校生30人が参加、「青年の声明」を作成

将来のグローバルリーダー育成を目的に、関西学院大学は8月6日から8日まで、選抜された全国26校の高校生30人を対象に「関西学院世界市民明石塾」を西宮上ケ原キャンパスで開講しました。明石康・元国連事務次長を塾長に迎え、2016年から合宿形式で開いているもので、4回目。今年は「Challeng...

株式会社高島屋

文化はスマッシュだ! デパート卓球

・会 期:2019年8月14日(水)~10月13日(日)     ※開館時間:11時~19時/休館日:月・火曜日 ・会 場:高島屋史料館TOKYO 4階展示室 (日本橋高島屋S.C.本館4階・5階 ※5階旧貴賓室は、セミナー開催時のみ開館) ・主 催:高島屋史料館TOKYO ・監 修...

ポーラ美術館

「シンコペーション:世紀の巨匠たちと現代アート」展開幕 新作インスタレーションなど初公開

ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、2019年 8月 10日(土)から 12月 1日(日)まで、初の現代アートの企画展となる「シンコペーション:世紀の巨匠たちと現代アート」展を開催いたします。本展の開幕にあわせ、立地環境を活かしたインスタレーションや、ピカソ、セザンヌなど当館のコレクションにイ...

株式会社高島屋

約20窯元の波佐見焼が一堂に!プロのカメラマンによる料理の撮影講座や時短でできて“映える”料理の盛り付け方講座も。「~食卓を彩る~長崎 波佐見焼と生活雑貨フェア」横浜高島屋8階にて8/14(水)~開催

~食卓を彩る~長崎 波佐見焼と生活雑貨フェア ■期間:8月14日(水)から19日(月)まで ※最終日は午後6時閉場 ■横浜高島屋 8階 催会場 今から400年以上前に誕生した波佐見焼は、日用食器としてその時代の人々の生活に合わせて変化し、暮らしに寄り添ってきた焼き物です。 近年...

公益財団法人 笹川スポーツ財団

オリンピアン、よしもと、ゆるスポーツを活用して、地域スポーツの振興を考える 「チャレンジデーフォーラム2019 外部資源の活用で広がる地域スポーツ」8月23日(金)開催のお知らせ

「チャレンジデー」は、日常的なスポーツの習慣化や住民の健康増進、地域の活性化に向けたきっかけづくりを目的とした住民総参加型のスポーツイベントです。
 公益財団法人笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、「チャレンジデーフォーラム 2019」を8月23日(金)にリーガロイヤルホテル京都(京都市)にて開催いたします。  ■「チャレンジデー」とは?  日常的なスポーツの習慣化や住民の健康増進、地域の活性...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所