大京、10月より全事業所で「紙巻きたばこ」喫煙全面禁止
大京グループは、10月1日(日)より健康経営の一環として、全国約400拠点のグループ全事業所(事務所・営業拠点)において、紙巻きたばこの喫煙を終日全面禁止とします。 ■背景・目的 ・たばこに含まれる有害物質は、がん・脳卒中・心筋梗塞や呼吸器疾患などにかかるリスクを高めます。また、受動喫...
- 2017年09月27日
- 14:30
- 株式会社大京
大京グループは、10月1日(日)より健康経営の一環として、全国約400拠点のグループ全事業所(事務所・営業拠点)において、紙巻きたばこの喫煙を終日全面禁止とします。 ■背景・目的 ・たばこに含まれる有害物質は、がん・脳卒中・心筋梗塞や呼吸器疾患などにかかるリスクを高めます。また、受動喫...
クアンタムとVeritone社の統合ソリューションがメディア・コンテンツの潜在的価値を解き放つオンプレミス型認知分析を提供
日本クアンタムストレージ株式会社(東京都港区、以下、クアンタム)は、Veritone(ベリトン)社(NASDAQ:VERI)のオンプレミス&クラウド版人工知能 (AI) プラットフォーム aiWARE(TM) for Xcellis(R)を発表します。
VeritoneのマルチエンジンAI機...
幻のホワイトカカオを食す、非日常の大人のご褒美スポットへ
ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:本村 哲)のメインダイニング イタリア料理「イル・テアトロ」にて、2018年1月17日(水)~2月28日(水)、DOMORI(ドモーリ)の創始者としても知られる、カカオ界のスペシャリスト“ジャンルーカ・フランゾーニ”とのコラボレーションによる、イタリア...
年末商戦に向けての大規模プライス・キャンペーン第2弾
~毎日の生活に欠かせない定番アイテムを中心に9月28日から平均で約7%値下げ~
EDLP(Every Day Low Price 毎日低価格)戦略のもと低価格路線を追求する合同会社西友では、明日9月28日(木)から、2017年のプライス・キャンペーンの第2弾として、プライベートブランド(以下、PB)「みなさまのお墨付き」103品目を味・容量はそのままで一斉値下げいたします...
抽選で総計2,400名様に平野紫耀×天龍源一郎MATCHオリジナルノート
MATCH×WEGOオリジナルカーディガンが当たる
大塚食品株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:戸部貞信)は、ビタミン炭酸飲料『マッチ』の消費者キャンペーンとして、『マッチ』オリジナルグッズが当たる「MATCH冬のビタミン応援キャンペーン」を10月1日(日)から12月31日(日)まで実施いたします。
本キャンペーンは、「冬こそ、...
24時間365日対応、スマホで簡単登録が可能に
-2017年9月27日(水)よりサービス開始-
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川 昌紀)は、運営する企業向けの求人情報サイト 『人材サービスインフォメーションネット』 (https://www.jinzai-info.net/ )にて、従来の「電話」「WEBフォーム」「チャット(有人対応)」に加え、新たに...
~森林保全の現場に感動!APPの植林地・パルプ工場を見学~
【2017年8月15日 – ジャカルタ、インドネシア】 - アジア・パルプ・アンド・ペーパー・グループ(本社:インドネシア、会長:テグー・ガンダ・ウィジャヤ 以下、APP)は、筑波大学付属坂戸高等学校(埼玉県坂戸市)の国際的に活躍できる人材育成のためのフィールドワーク授業に協力し、インドネシア...
ケースのフタにはコンチョデザインのボタンを採用
「デニムと花柄のアクセントが大人カジュアルを演出」これからの季節にぴったり「iPhone 8/7/6s/6」専用手帳型ケースがバナナのロゴマークでお馴染みのラスタバナナから新発売。ケースのフタは可愛いコンチョ風デザインのボタンを採用し、ケースカラーに合わせたハンドストラップや動画等の視聴に便利...
東京2020オリンピック1000日前の10月28日(土)「日本橋三井ホール」にて開催
公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)主催「日本橋シティドレッシング meets オリンピックコンサート」が、三井不動産株式会社(以下、三井不動産 本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)が運営する「日本橋三井ホール」にて、1000日前の節目となる10月28日(土)に開催されます。...
~「WE MAKE 2020」 みんなでつくる東京2020大会~
三井不動産株式会社(以下、三井不動産 本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)と公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(以下、東京2020組織委員会)は、この度、「日本橋シティドレッシング for TOKYO 2020」と題し、東京2020オリンピック競技大会から...
聖心女子大学(東京都渋谷区)は9月18日(月)、新校舎4号館/聖心グローバルプラザに学生食堂カフェ・ジャスミンをオープンした。有機栽培などこだわりの野菜を使用した創作メニューのほかに、多様な文化・宗教の人々が集い楽しめるように、ベジタリアン料理やポークレス料理など多彩な料理が用意されている。学...
学校法人芝浦工業大学(東京都江東区/理事長:五十嵐久也)は9月20日の理事会で、2018年4月1日からの芝浦工業大学次期学長に現職の村上雅人学長(材料工学科教授)を選出した。村上学長の就任は3期目となる。 同法人は2014年3月から、学長が強いリーダーシップを発揮し、大学改革を迅速かつ適...
法政大学キャリアデザイン学部では10月13日(金)市ケ谷キャンパス(東京都千代田区)で特別シンポジウム「インターンの活かし方 −大学と企業が、今、できること−」を開催する(参加費無料、要事前申込)。 文部科学省がインターンシップの現状を把握するために実施した平成8年の調査では、インターン...
大妻女子大学地域連携推進センター(東京都千代田区/所長:井上美沙子)は、高齢者向けの学び直し講座や健康支援に積極的に取り組んでいる。8月には千代田キャンパスで食生活改善講座を開講。また、同センター助成事業「子どもと高齢者のメディアリテラシー向上プロジェクト2」の一環として、9月に福島県相馬市と...
「ハウジングファースト東京プロジェクト」は、ホームレス(安定した住まいを失った人)状態にある人々の医療・保健・福祉へのアクセスの改善、精神状態と生活状況の底上げ、地域社会への参加、の実現を目指し、2010年から活動を開始しました。プロジェクト名にも取り入れられた「ハウジングファースト」とは、住...
今年は8月に参加者約50名と共に、福島県の川内村、南相馬市、広野町の3地域で開催いたしました。毎年地方を中心に行っていたCSCを今年度始めて東京で開催いたします。若者の視点で捉えられた渋谷の様々なユニークな切り取り方が、30秒の動画になります。当日は渋谷区長もお越しになります。
“日本の魅力をクリエイティブの力で発信する”をコンセプトに活動をする、一般社団法人 my Japan(ホームページ ⇒http://my-jpn.com/about/ 代表理事:岡本 俊太郎)は、地方での映像制作型ハッカソン「Creative Summer Camp 2017」を東急電鉄協力の...
- 20~40代の働く男女の「ルームウェアと家時間との関係性」を徹底調査! -
ユニクロ初、CMキャスト一般募集開始!“部屋着で、暮らそう。”キャンペーンを実施中
ユニクロは、人々の生活を豊かに、そして快適にするLifeWearとして、自宅でもよりリラックスして過ごせるルームウェアコレクションを発売しています。今シーズンは、“部屋着で、暮らそう。”というコンセプトの もと、ユニクロ初の試みとなる、一般の家族から出演者を募るTV-CMの公開オーディションを...
日本の発酵界のスペシャリスト11名が集結!小泉武夫校長が「発酵の学校」を初開校. 小泉武夫が話題のグルメをご紹介。 発酵は美味しい ■2017年10月4日(水)~10日(火) 10時30分~19時30分 ■日本橋高島屋 1階正面イベントスペース及び地下1階食料品フロア ヘルシ...
日本民藝館創設80周年記念 民藝の日本 -柳宗悦と『手仕事の日本』を旅する- ■会期 :2017年9月27日(水)~10月9日(月・祝) ■場所 :高島屋大阪店7階グランドホール(大阪市中央区) ■入場時間 : 午前10時~午後7時30分 (午後8時閉場) ※最終日は...
民芸の愉しみをふたつ。「展覧会」と「展示・即売」を高島屋大阪店で同時に開催いたします。 高島屋は、民芸と共に歩んで約100年。 大正時代末期に、思想家の柳宗悦(1889-1961)を中心に、陶芸家の濱田庄司、河井寬次郎、バーナード・リーチらが提唱した民芸運動は、高価で贅沢な美術品で...