学部生用で初となるナノ加工研究所が、実習用にケースレーの4200A-SCS型パラメータ・アナライザを採用
[2017年10月17日] 米国オレゴン州ビーバートン発
テクトロニクスは、本日、米国イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の電気/コンピュータ工学部が、学部生用で初となるマイクロ/ナノエレクトロニクス実習用のナノ加工研究所において、ケースレーの4200A-SCS型パラメータ・アナライザ3...
- 2017年10月18日
- 10:00
- テクトロニクス
総料理長 大川仁 特選「プレミアムおせち三段重」など 全7種類!!
人気の和食、中華混合おせちも
京王プラザホテル多摩(東京:多摩市)は、総料理長 大川 仁 特選の「プレミアムおせち」や特選和食三段重など、人気のおせち料理を今年も販売いたします。特に「プレミアムおせち三段重」は10個限定で販売する豪華な逸品で、存在感のある伊勢海老をメインに、山海の祝肴、キャビア、いわて牛ステーキ、ふか...
- 2017年10月18日
- 10:00
- 株式会社京王プラザホテル
学習院大学大学院(東京都豊島区)人文科学研究科身体表象文化学専攻と学習院大学文学会は、11月7日(火)にワークショップ「ラシーヌを演じる―『フェードル』をめぐって」を開催する。ジョージタウン大学教授で作家・演劇研究者などとしても活動するロジャー・ベンスキー氏を講師に招請。フランスの劇作家ジ...
酪農学園大学は2006年度から「高校生による牛乳類を使ったお菓子レシピコンテスト」を実施している。第12回目となる今年度は20都道府県の35高校、184点の応募の中から、7月に最終審査を行い、入賞作品を決定した。このたび、最優秀賞1点、優秀賞2点、奨励賞5点、特別賞1点の入賞レシピを、(株...
本日(2017年10月17日)、立命館大学(京都市、学長・吉田美喜夫、以下「立命館」)と一般社団法人日本フードサービス協会(東京都港区、会長・菊地唯夫、以下「JF」)は、食の分野で実践的な行動力を発揮できる人材を育成するための教育プログラムの実施を目的とした包括協定を締結しました。国内の...
毎年、港南台駅周辺の3つの商業施設が共同で企画する『秋の大港南台祭』、
今年は10月18日(水)から11月7日(火)まで開催致します。
お買い上げプレゼントやミュージックライブ、港南台高島屋限定スウィーツなど、
楽しい商品やイベントが盛りだくさんです!
選べる味覚プレゼント
期間中、港南台バーズ、そうてつローゼン港南台店各レジ、
港南台タカシマヤ各売場(4階・5階ニトリを含む)にて、
1レシート税込み1,50...
- 2017年10月17日
- 19:33
- 株式会社高島屋
衆院選のさなか、各政党の公約が掲げられました。いくつかのメディア、特に地方紙の報道にもありましたが、かつての目玉公約であった被災地復興政策についてどの政党もその優先度は低く、もとより風化を感じせざるをえなかった被災地では一層の置き去り感が拭えません。
私たち世界の医療団は現地パートナーとともに6年半経った今も、福島でこころのケア活動を続けています。だからこそ、お伝えしなくてはならない、と考えました。
かけがえのない人、家、仕事を失い、あの日からそれまでの人生、暮らし、環境、家族、すべてが変わってしまいました。
東日本大震...
投票済証をお持ちいただくと、ご優待価格でお得にご利用いただけちゃう♪
2017年10月22日(土)~2017年11月30日(木)まで
『箱根小涌園ユネッサン』(所在地: 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:慶野 光市)では、今回、日本中が注目する10月22日投開票の衆議院議員総選挙投票率向上のさらなる一助になるべく、投票済証提示による割引キャンペーンを行います。公職選挙法が改正され、選挙権が満18歳以上の人へと引き...
- 2017年10月17日
- 16:37
- 藤田観光株式会社
業界トップクラスの高精度検出と低消費性能も実現し、時代が求めるバイタルセンシングをサポート
<要旨>
ローム株式会社(本社:京都市)は、スマートウォッチやスマートバンドなどのウェアラブル機器に向けて、1024Hzの高速サンプリング化により、ストレス測定や血管年齢測定に対応した光学式脈波センサ「BH1792GLC」を開発しました。
「BH1792GLC」は、「高精度」「低消費電...
- 2017年10月17日
- 16:36
- ローム株式会社
箱根の大自然を180度見渡せる インフィニティ風呂「浮雲の湯」
早朝には朝日・夜には満天の星空を
2017年4月20日(木)に開業した、藤田観光(本社:東京、代表:瀬川 章)が運営する「箱根小涌園 天悠(はこねこわきえんてんゆう、以下、天悠)」では、箱根の大自然を一望できるインフィニティ風呂「浮雲の湯」をご用意しております。インフィニティ風呂とは、温泉の縁が見えず海や自然の景色と一体となっ...
- 2017年10月17日
- 16:17
- 藤田観光株式会社
日本の職場でインクルージョンを感じているのは35%
リーダーには、エンパワーメント、謙虚さに加えて、「寛容さ」が求められることが明らかに
職場のインクルージョンを通じて女性のキャリア推進を支援するカタリスト・ジャパンは、日本でのインクルージョンに関する調査レポート「インクルージョンへの道:日本における女性が働きやすい職場づくり」を作成しました。この調査は、オーストラリア、中国(上海)、インド、メキシコ、ドイツ、米国の6カ国で...
- 2017年10月17日
- 16:16
- カタリスト・ジャパン
投票済証をお持ちいただくと、優待価格でお得にご利用いただけちゃう♪
2017年10月22日(日)~2017年12月22日(金)まで
『箱根ホテル小涌園』(所在地: 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:恩田 豊)では、今回日本中が注目する10月22日投開票の衆議院議員総選挙「投票率アップ大作戦!!」として、投票済証提示による割引キャンペーンを行います。前回より選挙権が満18歳以上と引き下げられたこともあり、...
- 2017年10月17日
- 15:38
- 藤田観光株式会社
日本経済大学東京渋谷キャンパス(東京都渋谷区)では、10月28日(土)・29日(日)に第8回『渋谷祭2017』を開催する。当日はe-Sports大会やダンスパフォーマンス、異文化交流会など、留学生も交えての多彩なイベントを実施するほか、「あのグループが!」「あの人が!」と驚くようなスペシャ...
広島県と近畿大学(大阪府東大阪市)は、地域経済の活性化を担う人材の確保を図ることを目的に、お互いが連携・協力して学生の就職活動に対する支援に取り組んでいくため、平成29年(2017年)10月16日(月)、就職支援に関する協定を締結しました。
【本件のポイント】
●広島県と近畿大学が...
崇城大学(熊本市西区)は10月25日(水)にSOJOコラボ「第4回技術交流会」を開催する。これは、同大の技術シーズの活用を希望する企業が一堂に会するイベントで、産官学連携のキッカケを見出す場として開催しているもの。当日は同大の教員による「バイオ・食品分野」「ナノテク・材料分野」の講演やポス...
文化学園大学(東京都渋谷区)造形学部がブラインドメーカーの株式会社 ニチベイとの産学連携プログラムとして、「デコブラインド コンペティション」を実施。テーマ「縁(えん)」をもとに学生が共同制作に取り組んだ。
文化学園大学 造形学部は、ブラインドの老舗メーカー、株式会社 ニチベイとの...
●本学経営学部飯塚ゼミ生が、平塚市の創業大正13年の老舗パン店「高久製パン」の協力によりもっちり新食感の「ナンだ?!この食感!『Sho-Nan Bouquet』シリーズ」を開発。
●コンセプト決めやターゲット選定など高久製パンと何度も議論を重ね、 パッケージに関してはゼミ生が全面的に企画立...
東洋学園大学大学院現代経営研究科は、NPO 法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)(理事長:上野千鶴子)と協働で、「団塊ジュニアのおカネと老後」と題したシンポジウムを2017年11月5日(日)に開催いたします。本シンポジウムは、団塊世代と団塊ジュニア世代の世代間の格差、特に、未来...
聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は10月28日(土)、高校生・大学生・一般の方を対象に、深刻化する「子どもの危機」について多面的にとらえ考える「子どもの危機と心理的・福祉的支援」と題した心理福祉学部心理福祉学科開設記念講演会を開催します。
変わる! 聖学院大学
"...
~ファッションを通じて立川ならではのライフスタイルを発信~
開催期間: 10月25日(水)~11月12日(日) / 開催場所: 立川駅周辺エリア各商業施設他
立川ファッションウィーク実行委員会(実行委員長:伊藤良三)は、2017年10月25日(水)~11月12日(日)に開催する文化イベント「立川ファッションウィーク」の実施概要を発表いたしました。
立川ファッションウィークは、立川市の中心であり、文化・交通の要である立川駅周辺の大型商業施設...
- 2017年10月17日
- 14:02
- 立川ファッションウィーク実行委員会