摂南大学が東京と神戸でオリジナル商品「カレーに乗せてはいけない福神漬け」を販売
摂南大学(大阪府寝屋川市)は、5月18日~23日に高島屋新宿店で開催される「第10回大学は美味しい!!」フェアに出店し、寝屋川市主催の「2014年度ワガヤネヤガワ・ベンチャービジネスコンテスト」でグランプリを受賞した「カレーに乗せてはいけない福神漬け」を販売する。5月21日には「第47回神戸ま...
- 2017年05月09日
- 08:05
- 摂南大学
摂南大学(大阪府寝屋川市)は、5月18日~23日に高島屋新宿店で開催される「第10回大学は美味しい!!」フェアに出店し、寝屋川市主催の「2014年度ワガヤネヤガワ・ベンチャービジネスコンテスト」でグランプリを受賞した「カレーに乗せてはいけない福神漬け」を販売する。5月21日には「第47回神戸ま...
オーストラリア研究で50年の歴史がある追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:川原俊明)は5月10日(水)、元駐日オーストラリア大使で豪日交流基金理事長のマレー・マクレーン氏を招いて、大学生らとの交流会を開催。オーストラリアからの留学生やオーストラリアへの留学を考えている学生らがマクレーン氏を迎え...
青山学院大学は5月10日(水)14時から青山キャンパス本多記念国際会議場で、公開シンポジウム「トランプ政権は世界に構造的な変化をもたらすか」を開催。定員300名、参加費無料。要申込(先着順。定員になり次第締切)。 トランプ政権誕生から、100日以上がたった。この間、アメリカでは何が起こっ...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)地域連携推進センターでは、シニア世代に向けた公開講座「CUCシニア大学」を昨年度に引き続き開講する。今年度は「シニア世代の社会への関わり方」をテーマに、5月20日(土)と5月27日(土)に実施。シニア向け講座というと、年金、介護、健康、老人ホームなど高齢者特有の問...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、AT-ARルーター(AR3050S/AR4050S/AR2050V/AR2010V)のファームウェアAlliedWarePlus(AW+)をバージョンアップし、新ファームウェア「Ver.5.4.7-0.1」の当社ホーム...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、ギガビットイーサネット・スイッチ「AT-GS920/24」、ならびにアカデミック製品「AT-GS920/24-T5アカデミック」の出荷を5月15日より開始します。 AT-GS920/24は、10/100/1000...
「BROOK'S green cafe(原宿)」では、幸修園の雰囲気を味わえる特別メニューを期間限定で提供
コーヒー・茶類等の通信販売事業を行う株式会社ブルックス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川裕子)が運営する、和とオーガニックにこだわった和食カフェ「幸修園-KOSYUEN-」(パリ・サントノーレ通り店)が、4月22日(土)、フランス国内で強い影響力を持つ美食ガイド「Gault&Mil...
~本日より、BAKUBAKUヴィレッジ、YouTubeにて~
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則、以下「オリックス生命」)は、本日より、『バクバクおんど』を「BAKUBAKU(*1)ヴィレッジ」(*2)(http://www.orixlife.co.jp/bbv/)、「オリックス生命公式YouTubeチャンネル」(https:...
会場全体で約100蔵から600種以上が集結! 今年は「夏の生酒」に注目! 第3回 タカシマヤ日本酒祭 2017年5月10日(水)~15日(月)※最終日は17時閉場 高島屋大阪店7階催会場 2015年に初開催し、日本酒愛好家を満足させ高島屋大阪店の名物催しとなりつつあります...
新ロゴ・新パッケージになったクリネックス(R)シリーズの対象商品を購入し応募
ホームベーカリーなどの賞品が抽選で合計840名様に
日本製紙グループの日本製紙クレシア株式会社〔住所:東京都千代田区神田駿河台4-6、代表取締役社長:南里泰徳〕は、クリネックス(R) リニューアル記念 「クリネックス ポイント キャンペーン」第一弾を2017年9月30日まで実施いたします。
今回実施するキャンペーンは、生活の中に溶け込む「クリ...
「ポイズ(R) さらさら吸水パンティライナー」リニューアル記念
ポイズ(R)商品を購入し応募 ブランド牛やフルーツなどグルメが抽選で合計200名様に/誰でも応募WEB限定プレゼント ポイズ(R)試供品セットを抽選で合計1,500名様に
日本製紙グループの日本製紙クレシア株式会社〔住所:東京都千代田区神田駿河台4-6、代表取締役社長:南里泰徳〕は、ご購入いただいたポイズ(R)商品のバーコードを集め、ポイント数に応じグルメギフトが抽選で当たる、『ポイズでグルメ プレゼントキャンペーン』を2017年7月31日まで実施いたします。
...
京王プラザホテル多摩(東京:多摩市)4階/中国料理<南園>では、5月31日(水)まで「海老・蟹フェア」を開催しています。 大海老やズワイ蟹など、旨味たっぷりの素材を味わい深い名菜に仕上げておとどけいたします。ご家族でのご会食、ご接待などの各種お集まりに、海老・蟹づくしの宴をお楽しみください。...
マクドナルドのおすすめ“裏メニュー”も登場!
5月10日(水)から期間限定販売
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:サラ・エル・カサノバ)は、5月10日(水)から期間限定で、昨年大好評だった「マックの裏メニュー」の、トッピングや組み合わせの種類を進化させた「マックの裏メニュー2」を実施します。583通りに増えた組み合わせの中から、マクドナ...
不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』を運営する株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:淺野 健)は、5月14日(日)に、NPO法人・緑のカーテン応援団とともに、熊本・益城町テクノ仮設団地(益城町小谷2083-1)内の250戸に、「緑のカーテン」を設置する...
急速凍結装置(Leica EM GP)を用いた氷包埋試料の作製と、汎用の透過型電子顕微鏡(JEM2100)にサイドエントリー型クライオトランスファーホルダー(GATAN Cryo Holder 914)を組み合わせた、最もポピュラーなクライオ電子顕微鏡(Cryo-TEM)観察のトレーニングを行います
ライカ マイクロシステムズ株式会社(社長:堀北 大介、東京都新宿区)は、2017年(平成29年)6月6日(火)から8日(木)までの3日間、創薬や流体材料系で注目のクライオ電子顕微鏡法(Cryo-TEM)の実践トレーニングを開催致します。今回のトレーニングでは、最もポピュラーな観察手法を扱います...
販売1週間から1,000本販売!! 新潟県燕市を中心に大人気。老舗味噌蔵の甘酒。 越後味噌醸造株式会社(以下:越後味噌醸造)は1771年の創業依頼、醸造業を営んでおります。 現在では味噌・味噌漬を中心に製造・販売をおこなっておりますが、4月20日(木)【甘酒 500ml 864円(税込...
●フェアでは野菜のおいしさを伝えたい!野菜嫌いな方にも食べやすいものを!というコンセプトで開発した商品を販売する。 ●新商品の開発とともに、開発した商品の新しい活用方法の提案まで進められる学生たちの力に、ご期待ください。 昨年度の「大学は美味しい!!」フェア出展に際しては、多くのご支援を...
成蹊大学理工学部三浦正志教授はこのたび、科学技術分野の文部科学大臣表彰「若手科学者賞」を受賞。4月19日には表彰式が行われた。同賞は、萌芽的な研究や独創的視点に立った研究等、高度な研究開発能力を示す顕著な研究業績をあげた40歳未満の若手研究者に贈られるもの。三浦教授は「ナノ人工欠陥導入高磁場特...
テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都港区/学長:ブルース・ストロナク/TUJ)では、さまざまな文化的背景を持つ世界約60カ国出身の学生が学んでいる。その6割以上は欧米を中心とした外国籍(45%米国出身)で、「卒業後は日本で就職したい」と考える外国人学生は年々増加している。一方、企業側の求める...
恵泉女学園「花と平和のミュージアム」(東京都多摩市)はこのたび、「武田美通・鉄の造形“戦死者たちからのメッセージ”を広める会」と保管協定を締結。これにより、2016年に急逝した造形作家・武田美通氏の全作品を預かることとなった。協定締結を記念し、5月27日(土)の恵泉スプリングフェスティバルから...