女性歴史文化研究所開設25周年記念シンポジウム「食の歴史とジェンダー -- 日本とアジア -- 」開催 -- 京都橘大学
京都橘大学(京都市山科区、学長・細川涼一)では、女性歴史文化研究所開設25周年記念シンポジウム「食の歴史とジェンダー―日本とアジア―」を開催する。 今年は国士舘大学21世紀アジア学部教授の原田信男氏、立命館大学客員教授の阿良田麻里子氏を講師に迎え、食をテーマに講演・ディスカッションを行う...
- 2017年05月10日
- 08:05
- 京都橘大学
京都橘大学(京都市山科区、学長・細川涼一)では、女性歴史文化研究所開設25周年記念シンポジウム「食の歴史とジェンダー―日本とアジア―」を開催する。 今年は国士舘大学21世紀アジア学部教授の原田信男氏、立命館大学客員教授の阿良田麻里子氏を講師に迎え、食をテーマに講演・ディスカッションを行う...
関西福祉大学(兵庫県赤穂市)は2018年4月の開設に向け、文部科学省に「大学院教育学研究科 教育学専攻修士課程」の設置を申請した。同研究科では、より高度な専門知識や技能、実践的指導力をもった小学校教員の養成を目指す。今回の申請が認可されれば、社会福祉学部・看護学部・発達教育学部の3学部全てにお...
大阪学院大学(OGU)はオッペン化粧品株式会社と連携し、同社ローズウィーク(ばら園の一般開放)の協賛イベントを開催する。 このイベントは、OGU独自のプログラム「ビジネス・チャット(B-Chat)」で行う「地域活性チャレンジ」の取り組みで、同社と共催し2015年から毎年実施している「OP...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、公益財団法人東京都医療保健協会 練馬総合病院と院内LANにおけるより快適な無線LAN環境の実現を目的に、AWC(Autonomous Wave Control)を利用した無線LAN環境の共同実証モニターを開始致しました...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、情報コミュニケーション学会 第14回全国大会の会場無線LANを、自律型無線LANソリューション「AWC(Autonomous Wave Control)」で構築・運用しました。 情報コミュニケーション学会 第14...
大阪のものづくりの魅力を再発見する名物企画 大阪ええモン 2017 SUMMER 2017年5月10日(水)~23日(火) 高島屋大阪店各階 一時は海外に生産拠点が移され、日本の製造業の空洞化が危惧された時期もありましたが、企業努力による技術革新や海外からの評価も高まるなど、ここ数年...
~発症から確定診断までの平均期間は13.8年(※1)。認知度向上が未だ課題~
希少疾患や特殊疾患のリーディング・カンパニーである、シャイアー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:グレン・スノハラ、以下「シャイアー」)は、国が定める指定難病のひとつ(※2)である「遺伝性血管性浮腫(HAE)」の情報サイト「腫れ・腹痛ナビ」「腫れ・腹痛ナビPRO」を、5月...
P&G(本社:神戸市)は、世界180ヶ国以上の女性から支持されているダメージケアのエキスパートブランド、パンテーンの洗い流すトリートメント「パンテーン モイストスムースケア デイリー補修トリートメント」より、夏らしいパッケージデザインとフルーティーフローラルの香りを楽しめる夏季限定製品を、20...
開業記念特別プランもご用意
藤田観光株式会社 WHG事業グループ(本社:東京 最高業務執行責任者:北原 昭)は、今年10月28日(土)にフランチャイズワシントンホテルとして開業を予定している「木更津ワシントンホテル」の予約受付を、本日5月9日(火)より自社ホームページにて先行開始いたします(電話予約は6月1日開始予定)...
2017年3月27日付け「住友精密工業(株)の株式の一部売却に伴う持分法適用関連会社の異動(予定)に関するお知らせ」において公表致しましたとおり、当社は住友商事株式会社に対し、当社が所有する住友精密工業株式会社(コード番号6355:東証第一部)の株式の一部を売却(以下「本売却」といいます)する...
国際大学(新潟県南魚沼市)は5月13日(土)、学園祭「インターナショナル・フェスティバル2017」を開催する。これは南魚沼市と共催するもので、世界55か国・地域出身の約360名からなる学生自治体が主体となって実施する。新緑に囲まれた野外の特設テントでは、留学生の作る世界の料理を楽しむことができ...
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)は、3月16日(木)に東京都港区、3月17日(金)に南魚沼市で「スタートアップ×地方創生フォーラム」を開催する。これは、同大が立地する新潟県南魚沼市との連携のもと実施されるもので、フォーラムでは、地方がスタートアップ企業を誘致し、...
(株)リベルタ(代表取締役:佐藤透)は、削らない角質ケア「ベビーフット」の発売から20年を迎えたことを記念し、あけてすぐに当たりが分かる『ベビーフット20周年記念パッケージ』を、2017年5月10日(水)より、マツモトキヨシ、shop in (どちらも一部店舗にて取り扱い)、自社ECサイトにて...
宮崎県日南市飫肥(おび)地区 空間プロデュース第1号
宿泊施設 「季楽 飫肥 合屋邸(きらく おび おうやてい)」
宮崎県日南市(以下 日南市)と、株式会社乃村工藝社(以下 乃村工藝社)は、2017年1月28 日に、日南市の掲げるコンセプト『創客創人』に沿ったまちづくりの実現に向けて、包括的連携協定を締結いたしました。日南市と乃村工藝社は、それぞれの資源や機能などの活用を図りながら、幅広い分野で相互に協力し...
5月12日(金)から期間限定販売
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:サラ・エル・カサノバ)は、男の子を中心に漫画やアニメで人気の「ドラゴンボール超」と、2007年から放映されている英国アードマン・アニメーションズ製作の名作クレイ・アニメーションの人気キャラクター「ひつじのショーン」のおもちゃ...
122dBのダイナミック・レンジ、外部PC制御の新製品6GHz VNAにより、IoT設計、教育のニーズに対応
報道発表資料
2017年5月9日
テクトロニクス(所在地:東京都港区、代表取締役: Kent Chon)は、本日、TTR500シリーズUSBベクトル・ネットワーク・アナライザ(以下、VNA)を発表します。この新製品は、テクトロニクスのUSBベースRFテスト機器のラインアップに追加されま...
京王プラザホテル八王子(東京:八王子市)15階/日本料理〈みやま〉では、5月31日(水)まで「土佐フェア」を開催しています。 高知県産の素材や郷土料理を〈みやま〉スタイルでお楽しみいただく会席と御膳をご用意。豊かな自然の恵みで、初夏の土佐を感じてください。 ■京王プラザホテル八王子「土...
2017年5月9日、気象ビッグデータを分析・活用し、天気や気温の変化に合わせたコーディネートを毎朝リコメンドする新ファッションテックサービス【TNQL(テンキュール)】が提供開始されました。
デジタルマーケティングのコンサルティング会社、株式会社ルグラン(本社:東京都渋谷区 代表取締役:泉浩人、山辺仁美 以下ルグラン)は、気象ビッグデータを分析し、天気や気温の変化に合わせてユーザーのテイストにあったコーディネートを提案するファッションテックサービス『TNQL(テンキュール)』を開発...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 2014年から世界や日本で活躍する人を招いて生徒が話を聞く「ココロの学校」の一環で、今回は保護者が対象。20日午後1時から守口市の大阪国際学園奥田メモリアルホールで。講演のテーマは「今日は、心を見つめる日。」講演会の後のPTA総会で、...
江戸川大学(千葉県流山市)社会学部現代社会学科の斗鬼正一教授(文化人類学・民俗学コース担当)は5月9日(火)、テレビ朝日系列で放送される「スーパー J チャンネル」に出演する。なお、斗鬼教授が出演するコーナー「なるほどジパング」は、同大メディアコミュニケーション学部の卒業生・村山美沙さんがディ...