佛教大学が警察職員向け英会話教養用DVD作成に協力
佛教大学二条キャンパスが位置する京都市中京区を管轄する中京警察署では、祇園祭を前に職員が訪日外国人の対応に必要な英語能力を身につけることを目的に、京都府警として初の英会話教養用DVDを作成する。佛教大学は同署と協力し、外国人講師を含む英米学科教員の出演、佛教大学課外活動団体の映画部も参画し撮影...
- 2017年06月02日
- 08:05
- 佛教大学
佛教大学二条キャンパスが位置する京都市中京区を管轄する中京警察署では、祇園祭を前に職員が訪日外国人の対応に必要な英語能力を身につけることを目的に、京都府警として初の英会話教養用DVDを作成する。佛教大学は同署と協力し、外国人講師を含む英米学科教員の出演、佛教大学課外活動団体の映画部も参画し撮影...
●6/7(水)~11(日)、神奈川大学横浜キャンパスにて「インターナショナルウィーク2017 ドイツ」を開催。 ●6/9(金)には、駐日ドイツ連邦共和国大使ハンス・カール・フォン・ヴェアテルン氏、ケルン大聖堂建築マイスターであるペーター・フューセニッヒ氏による講演会を開催。 ●期間中は、スポー...
実践女子大学(東京都日野市、井原徹理事長)は6月17日(土)、同大日野キャンパス香雪記念館で日野市・実践女子学園共同シンポジウム「ライフ・ワーク・バランスを考える~共同イクボス宣言から1年~」を開催する。 2016年5月23日に日野市大坪冬彦市長と実践女子学園井原徹理事長が「イクボス宣言...
北里大学海洋生命科学部の学生が運営する北里アクアリウムラボ(神奈川県相模原市)が、葉山しおさい博物館(神奈川県三浦郡葉山町)において、5月30日(火)から6月25日(日)まで企画展「魚生」を開催中。 この企画展示では、魚の一生を魚生(うおせい)として、海の生き物の生き方を紹介する。また、...
神田外語大学・神田外語学院を擁する神田外語グループ(学校法人佐野学園/東京都千代田区/理事長 佐野元泰)は12月9日(土)、読売新聞社と共催で「第6回全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」を開催する。これは、グローバル化が進むビジネスの現場で必要とされるコミュニケーションスキルの向上と、学...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:酒井邦弥)の“食”を通してアジアの文化を学ぶ学生食堂「食神」は、2014年9月に一般開放営業を開始して以来、3年で累計来客者数3万人を突破した。これに伴い、5月27日には来客者3万人記念セレモニーを開催。3万人目の来店者には記念として、同大オリジナルカレーや「...
このたび学校法人文教大学学園は、2015(平成27)年3月に取得した東京都足立区花畑の用地に東京あだちキャンパス(仮称)を2021(平成33)年4月に開設することを決定した。 東京あだちキャンパス(仮称)には、湘南キャンパスに設置している国際学部と経営学部の全学年一斉による移転をする。こ...
日本美術院は、近代日本美術の先覚者として知られる岡倉天心の、大学の上に大学院があるように美術学校の上にも美術院が必要であるとの考えから、明治31年(1898年)に創設された研究団体です。一時中断したものの、天心没後、大正3年(1914年)に、横山大観らが中心となって再興し、以来、脈々と続いた在...
「VR技術を導入した物件案内」で完成前の建物を疑似体験
株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:山口 陽、以下「大京」)は、2017年8月販売開始予定の「ライオンズ札幌中央レガシア(北海道札幌市中央区北二条東2丁目、地上14階建て、総戸数78戸)」の棟内モデルルームオープンに先立ち、VR(バーチャルリアリティ)ラウンジを開設し、6月10日(土)より...
白磁をキャンバスに、横浜、鎌倉、富士山、フランス・モンサンミッシェルなどの風景を表現する陶芸家、辻 聡彦氏の作品展を、横浜高島屋で開催。
陶芸家 辻 聡彦先生は、1965(昭和40)年、佐賀県有田町生まれ。
九州造形短期大学を卒業後、米国・ニュージャージー
州立フェアレス・ディキンソン大学工業デザイン科で
修学。帰国後、父・辻 毅彦氏のもとで作陶活動を始めました。
1995(平成7)年、日展初入選。日本現代工芸美術展...
公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京は、芸術文化によって東京2020大会の開催気運を醸成するため、東京文化プログラム助成を実施しています。本助成プログラムのうち、民間団体や企業等が実施する波及効果やインパクトのあるプロジェクトを対象とする「気運醸成プロジェクト支援」の公募を平成2...
教育業界における日本初の本格参入
学校を超えて学びあえるSNS「THINKERS(シンカーズ)」を運営する株式会社THINKERS(代表取締役:山内学、本社:東京都港区)は、教育に特化したMastodonインスタンス(サーバ)を、国内企業で初めて開設しました(自社調べ)。
当社はこれまで、自社開発のSNSを運用してき...
ご愛顧いただきましたみなさまへ感謝の気持ちを込めて「CLOSING CAMPAIGN & SALE『THE LAST』開催!
2017年6月9日(金)~2017年7月31日(月)
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新井良亮)が運営する「ルミネマン渋谷」(東京都渋谷区神南1-22-11)は、2017年7月31日(月)をもちまして閉店いたします。
閉店にあたり、これまでご愛顧いただきましたみなさまへ感謝の気持ちを込めて、ラストを飾る「CLOSING ...
※「リクナビC」の開始時期は、諸般の事情により延期となりました。2017年11月中の開始を予定しています。 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)は、学生向けキャリア支援サービス「リクナビC」を9月4日(予定)より開始いたします。それに先立ち、本日よ...
~ウルトラ怪獣・シーボーズモチーフの高級本革扇子など父の日ギフトアイテムが多数登場~
フィールズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:繁松徹也、以下「フィールズ」)と、株式会社円谷プロダクション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大岡新一、以下「円谷プロ」)は、両社が共同で展開するコンセプチュアル・ライセンスブランド『A MAN of ULTRA』(ア・マン・オブ・ウ...
2017年4月18日より首都圏の大学構内の書店にて配布
ウエットシェービング国内トップシェア*1を誇るシック・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 ビジネス統括責任者:吉田智彦)は、就活生を応援するプロジェクトとして「シック 就勝履歴書」の配布を2017年4月18日(火)より、首都圏の大学構内にある書店にて本格的に展開しました。
...
骨董品から現代の実力派窯元の作品まで一堂に
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、7月1日(土)から8月2日(水)までホテルロビー等において『第37回 有田・伊万里やきもの夏まつり~古伊万里で彩る現代の暮らし~』を開催いたします。
昨年、2016年有田焼は創業400年を迎え、今年は次の100年を目指して新たな歴史を築いていくスタートの年...
新井美羽ちゃん&あらい靜枝さん トークイベントを開催
魅惑の輝き 黄金展(日本橋高島屋)
■2017年6月7日(水)~12日(月)午前10時30分~午後7時30分 ※最終日は午後6時閉場。
■日本橋高島屋 8階催会場
かつて、「象のいる百貨店」が話題になったことをご存知でしょうか。1950年に、タイ王国から日本橋高島屋へ一頭の子象が...
現代美術とグラフィティ文化を横断する、今注目のアーティストがNYから来日!
大山エンリコイサム個展「Windowsill」開催します
2017年6月29日(木)~7月4日(火)
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新井良亮)が手掛ける商業施設「NEWoMan」(ニュウマン)内文化交流施設「LUMINE 0(ルミネゼロ)」は、H.P.FRANCE N.Y. Inc.と協業し、大山エンリコイサム個展「Windowsill」を2017 年6 月29日(木...
水道水からつくりあげた浄水のバクテリア除去率は、99.9999%!持ち運べる、人気の卓上型浄水器「UVハイブリッド浄水器」が新登場!
ミネラルウォーターや、浄水器、ウォーターサーバー(宅配水)など・・・ 安心で、おいしい水を、手軽に求めたいという消費者ニーズは年々高まっています。
そうしたなか、安心で、おいしい水を提供するだけでなく、取り付け工事が不要で、持ち運びのできる人気の卓上型浄水器 「UVハイブリッド浄水器」 ...