最新リリース

小学校教員志望者の教員就職率95% -- 学習院大学文学部教育学科の第1期生46名が卒業

次世代の小学校教員の養成という目的を掲げ、2013年4月に新設された学習院大学文学部教育学科の第1期生46名が今春卒業し、うち21名が小学校教員としてのキャリアをスタートした。卒業生46名のうち教員採用試験を受験したのは23名で、22名が合格。そのうち大学院進学者を除く21名全員が小学校教員と...

株式会社高島屋

京都高島屋 4月のプレミアムフライデー

月末の金曜日は、少し早めに仕事を終えて豊かに過ごす「プレミアムフライデー」も今回で3回目を迎えます。 プレミアムフライデーの過ごし方は様々ですが、「外で食事を楽しむ」または、「家でゆっくりと過ごす」方が多いようです。 そこで、京都高島屋では、“外で楽しみたい派”、“家でゆっくりしたい派”の...

SFPモジュール「AT-SPLX10/I」をリリース

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、SFPモジュール「AT-SPLX10/I」の受注を4月24日より開始します。 「AT-SPLX10/I」は、産業用オールギガビット・インテリジェント・スイッチAT-IE200シリーズ用のSFP(mini-GBIC...

株式会社高島屋

【かご猫展~かご猫シロと季節のなかで~】柏高島屋にてネットで人気の猫たちの写真展を開催します!4月27日(木)より

全国初!とにかく癒される究極のほっこりが柏駅前にやって来ました!!!
■会 期:2017年4月27日(木)~5月8日(月):12日間  ・ご入場時間:10時~19時30分(20時閉場)最終日は16時30分まで(17時閉場) ■会 場:柏高島屋 本館地下2階 催会場 ■入場料:一般・大学生・高校生 500円(税込)、中学生以下無料  ■企画協力:Shiro...

株式会社大京

大京グループの新ブランドCM「住まいも 長生きする国へ。」5月1日(月)より放映開始

第8回「東宝シンデレラ」グランプリ 福本莉子さんのデビュー作! ~4月25日(火)から6日間限定で特別バージョンを先行放映~
株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:山口陽)は、このたび新たなブランドメッセージ「住まいも 長生きする国へ。」を定め、10年ぶりとなるグループブランドCMの放映を5月1日(月)より開始します。CMには、第8回「東宝シンデレラ」オーディションでグランプリを受賞した福本莉子(ふくもと りこ)さ...

特定非営利活動法人DNDi Japan

日本薬学会第137年会(仙台)一般シンポジウム(2017年3月25日) 「日本発 顧みられない熱帯病(NTDs)治療薬におけるパートナーシップの最前線」 約200名の参加者により大盛況の下に終了

日本薬学会第137年会(仙台)一般シンポジウム(2017年3月25日) 「日本発 顧みられない熱帯病(NTDs)治療薬におけるパートナーシップの最前線」 約200名の参加者により大盛況の下に終了
本シンポジウムでは官民パートナーシップによる日本発NTDs治療薬開発の最前線が紹介され、NTDsと治療薬の研究・開発の現状、NTDs治療薬開発のためのDNDi(Drugs for Neglected Diseases initiative顧みられない病気の新薬開発イニシアティブ)による企業の壁...

三井デザインテック

書籍「CROSSOVER DESIGN」発売

―クロスオーバーデザインが創造する新たな空間価値
三井デザインテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渋谷忠彦)は、4月30日にデザインラボラトリー企画監修書籍「CROSSOVER DESIGN」を発売いたします(発行:アテム・クリエーション)。 三井デザインテックが空間をデザインする上で提唱している「クロスオーバーデザイン」...

株式会社リクルートホールディングス

若手表現者を応援する「1_WALL」出品作家のその後を伝える「The Second Stage at GG」シリーズ第44弾 藤岡亜弥写真展「アヤ子、形而上学的研究」開催

株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「ガーディアン・ガーデン( http://rcc.recruit.co.jp/ )」では、2017年5月9日(火)より5月26日(金)の期間、「The Second Stage ...

ライカ マイクロシステムズ株式会社

ライカが10年ぶりに実体顕微鏡をリニューアル。特許FusionOptics技術で驚きの立体感。最小限の焦点合わせで、長時間作業も快適に

最小限の焦点合わせで、高解像度の観察を
ライカ マイクロシステムズ株式会社(社長:堀北 大介、東京都新宿区)は、グリノータイプの実体顕微鏡としてS9シリーズを新たにリリースしました。 驚きの立体感。スペックがすごいだけじゃない。 「もっと見えて、疲れない」 ライカハイエンドM205 C実体顕微鏡に搭載、実績あるライカ特...

川村学園女子大学

川村学園女子大学があびこ型「地産地消」推進協議会との地域連携授業を展開 -- “農業女子”を育成中

川村学園女子大学では2015年度から、大学所有の農地を利用した授業を実施している。これは、あびこ型「地産地消」推進協議会との地域連携のもとで行っているもので、毎年多くの学生が参加し、人気を集めている。今年度からは生活文化学科の学生が、育てた作物を使って調理や商品開発を行う予定。  前期は共...

岐阜聖徳学園大学教育学部・2016年3月卒業生の教員就職率が76.5%を達成 -- 国立大学教員養成学部就職率2位に相当

1972年に教員養成大学として開学した岐阜聖徳学園大学は、45年にわたる歴史の中で数多くの優秀な教員を輩出し続けている。2016年3月卒業生の教員就職率は76.5%。文部科学省が2017年2月3日に発表した国立大学教員養成学部の教員就職率データと比較すると2位に相当。2017年3月卒業生の教員...

共立女子大学

共立女子大学がスマホ用アプリ「リブコモ!」を導入 -- ビーコンとアプリで図書館/ラーニング・コモンズを活性化

学校法人共立女子学園(東京都千代田区)は4月3日から、図書館/ラーニング・コモンズの利用促進を目的としたシステムの導入を開始した。株式会社エム・ソフト(東京都台東区)と開発したスマートフォン用アプリケーション「リブコモ!」とビーコン(Bluetoothを使った電波を発信する装置)の連携によって...

東洋学園大学

東洋学園大学が学生向けに「オリジナル特製海苔付きラーメン」を特別価格91円で提供 -- 学食から新入生の5月病対策を

東洋学園大学(東京都文京区)は5月8日(月)~19日(金)までの期間、同大の学生を対象に「オリジナル特製海苔付きラーメン」を特別価格の91円で提供する。これは、創立100周年に向けた「胃袋から伝える、100周年へのカウントダウン」の取り組みの一環で、価格は同大が今年で創立91周年を迎えることに...

江戸川大学

江戸川大学が中国の華中師範大学と学術協力に関する協定を締結 -- 国際化と情報化を推進

江戸川大学(千葉県流山市)はこのたび、中華人民共和国の華中師範大学と学術協力に関する協定を締結。4月19日に調印式を開催した。今後は教職員および研究者や学生の交流、共同研究の実施などで協力していく。  江戸川大学は1990年4月に開学。「人間としての優しさに満ち、普遍的な教養と時代が求める...

大阪経済法科大学

大阪経済法科大学の学生消防隊「SAFETY」が4月29日に消防訓練を実施 -- 大学生が防災活動に従事 地域と密接に連携した取り組み

大阪府内では初となる学生消防隊である、大阪経済法科大学(大阪府八尾市)の学生ボランティアサークル「SAFETY」は4月29日(土)に2017年度第1回の消防訓練を実施。防災講演や可搬ポンプによる放水訓練、倒壊家屋救出訓練などを実施する。  大阪経済法科大学は2016年7月、八尾市消防本部と...

法大生が「学生目線」で見やすく編集 「学び」を総合的に紹介する新入生向け「学び場ガイド」を発行

法政大学学習環境支援センター(正課外教育プロジェクト)では、このたび新入生を対象に、キャンパスにおける「学び」を総合的に紹介する「学び場ガイド」(A4判、全38頁、発行部数約1万部)を発行し、春学期の学部別ガイダンスなどで新入生に配布を開始した。  「学び場ガイド」は、従来発行していた「学...

聖徳大学

聖徳大学・聖徳大学短期大学部および聖徳大学幼児教育専門学校が港区教育委員会と連携協力に関する協定を締結

聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市/学長:川並弘純)および聖徳大学幼児教育専門学校(東京都港区/校長:川並順)は、港区教育委員会(教育長:青木康平)と三者による連携協力に関する協定を4月1日付で締結した。  この協定は、教育の課題に関して相互の機能を活用し、実践的な連携協力を行うこ...

ベル ジャポン株式会社

kiri(R) cafe開催特別企画「とびっキリ」ごほうび クッキングセミナー with PATISSIER eS KOYAMA

ベル ジャポン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:大高 寛)は、2017年4月14日(金)から、Royal Garden Cafe 青山(港区北青山)にて開催中のkiri(R) cafe が好評であることを受け、2017年4月29日(土)に、「パティシエ エス コヤマ」(兵庫県三田市)のオ...

池田建設株式会社

池田建設  『千年を、〈かたち〉に。』 奉納

薬師寺復興50周年記念映像『千年を、〈かたち〉に。』法相宗大本山薬師寺へ奉納
 池田建設は薬師寺白鳳伽藍復興50周年を祝し、長年にわたり復興事業に携われたことに感謝をこめ、『千年を、〈かたち〉に。』30分映像を法相宗大本山薬師寺へ奉納致しました。  平成29年3月29日 奈良 薬師寺本山に於いて、花会式法要のなか、記録映像『千年を、〈かたち〉に。』の奉納式典が執り...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所