筑波学院大学の初年次教育、フレッシュマンセミナー4月6日より開講
筑波学院大学では、初年次教育をキャリア教育の一環ととらえ、フレッシュマンセミナーとして通年で多種の講座を開講している。 昨年開始した「スクウエアダンス」は効果が顕著であり、新年度も続行する。また、学生の将来ビジョンを明確にするため、つくば青年会議所の協力で、地域の若手経営者達とのセッションを行...
- 2016年02月25日
- 08:05
- 筑波学院大学
筑波学院大学では、初年次教育をキャリア教育の一環ととらえ、フレッシュマンセミナーとして通年で多種の講座を開講している。 昨年開始した「スクウエアダンス」は効果が顕著であり、新年度も続行する。また、学生の将来ビジョンを明確にするため、つくば青年会議所の協力で、地域の若手経営者達とのセッションを行...
マツダ株式会社(以下、マツダ)が運営する公式ブログ「Zoom-Zoom Blog」は『中の人』目線でマツダ情報をお届けしています。 このたび本ブログでは、クルマのデザインを上流から支える「鉄」造りについて、2/10付けで新たなコンテンツ(http://blog.mazda.com/arc...
国登録有形文化財建造物で大正浪漫あふれる癒しのひとときを
藤田観光株式会社箱根小涌園(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町 総支配人:山下信典)は、箱根小涌園ユネッサン敷地内に位置する「蕎麦 貴賓館-そばきひんかん-」を、2016年3月1日(火)に装いも新たにリニューアルオープンいたします。
貴賓館は、大正7年(=1918年)に藤田平太郎男爵の別邸と...
アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川端 克宜)は、蚊の予防対策 啓発活動のひとつとして、『アース蚊の飛び始め予報』を公開します。これは、蚊が飛び始める時期を具体的にお知らせする予報コンテンツです。
●『アース蚊の飛び始め予報』の概要
『アース蚊の飛び始め予報』とは、ヒトスジシマカ(通称:ヤブカ)が初めて吸血するために飛来する日の予報です。“いつから蚊の予防をすればいいの?”という疑問に答え、蚊の飛び始める時期を具体的に示すことで、正しい蚊の対策開始時期をお知らせするためのものです。
...
2月25日から、過去最多338品目の食品・日用品を新規対象に
EDLP(Every Day Low Price 毎日低価格)戦略のもと低価格路線を追求する合同会社西友では、2015年3月から、対象とする食品・日用品の価格を6ヶ月間以上値上げしないプログラム「プライスロック」を実施しており、大好評のうちに約1年が経過しました。今年もEDLPの更なる強化に向...
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、大学生・大学院生の学生調査モニターに「就職プロセス調査」を実施いたしました。このたび調査結果がまとまりましたので、一部を抜粋し...
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都中央区 代表取締役社長 山口 文洋)が運営する調査・研究組織のブライダル総研より、『恋愛・婚活・結婚調査2015』に関する分析をお伝えします。 ▼『子どもの婚活に親は関わっても良い?』はこちら http://bridal-sou...
震災から5 年 節目の年の意味合いを込めて 第5 回 大東北展 ■大阪高島屋 7 階催事場 ■2016 年3 月9 日(水)~14 日(月)※最終午後5 時閉場 2011 年に発生した東日本大震災により未曾有の大被害を受けた東北地方。高島屋では その経済と観光への復興と振興に寄与する...
不動産・住宅情報サイト『SUUMO』
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:野口孝広)は、レジュプレス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:和田晃一良)の運営する投稿サイト「STORYS.JP」とのコラボレーション企画として、『はじめての○○暮らし』をテーマとしたストーリー募集キャンペーンを、...
このプレスリリースは、2016年2月23日(米国東部時間)に発表されたプレスリリースの抄訳です。全文(英語)は、以下のURLでご覧になれます。 http://www.analog.com/en/about-adi/news-room/press-releases/2016/2-23-2016...
京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。 下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアの中、アートとのふれあいをお楽しみください。 ■井口美穂子・森エイ子...
引越し見積もり比較サイト『SUUMO(スーモ)引越し見積もり』
引越し見積もり比較サイト『SUUMO(スーモ)引越し見積もり』を運営する株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:野口孝広)は、「引越し費用を抑えるためにした工夫は?」というテーマのランキングの結果をまとめましたのでお知らせします。
――――――――――――...
群馬県の地域金融機関と初の保証提携
オリックス・クレジット株式会社(本社:東京都立川市、社長:山科 裕子)は、利根郡信用金庫(本店:群馬県沼田市、理事長:峯川 卓美)と個人向けローンの保証業務について提携し、本日より、利根郡信用金庫の新商品「とねしんフリーローン1000」の保証の取り扱いを開始しますのでお知らせします。なお、当社...
東日本大震災からまもなく5年。大学ではいまも学生や教職員が、それぞれの専門知識や技術を活かした復興支援活動を展開している。 【札幌大学、奥羽大学、筑波学院大学、聖学院大学、神田外語大学、千葉商科大学、青山学院大学、大妻女子大学、北里大学、恵泉女学園大学、実践女子大学、芝浦工業大学、昭和女子大学...
関西福祉大学(兵庫県赤穂市)は3月19日(土)に「養護塾」を開催する。これは、養護教諭が集い、経験や熱き思いを心のうちにとどめず語り合い、これからにつなぐ場として実施するもの。講師に女子栄養大学名誉教授の三木とみ子氏らを招き、それぞれの立場から養護教諭の魅力を語る。参加費1,000円(ただし高...
金沢工業大学は、高等学校・教育関係者を対象に「第14回 数理工教育セミナー『アクティブ・ラーニングを中心とした数理教育へ』」を平成28年3月19日(土)10時から16時30分まで同大扇が丘キャンパス23号館 4階 23・409室で開催する。参加費は無料。申込締切は3月4日(金)17時まで。 ...
国際大学(IUJ)では「武器をアートに」展示会及びオープン・セミナーを開催する。アフリカのモザンビークでは、内戦(1975-1992)の終結後、住民の元に残された武器を農具や自転車と交換、武装解除を進める「銃を鍬に」というプロジェクトが広まった。回収された武器はアーティストによって作品へと生ま...
目白大学(東京都新宿区/学長:佐藤郡衛)・目白大学短期大学部(学長:油谷純子)は、西武信用金庫(本店:東京都中野区/理事長:落合寛司)と包括的連携・協力に関する協定を締結した。これは、地域の活性化と産業の振興を図ることを柱としたもの。調印式は2月23日(火)に目白学園新宿キャンパスで行われた。...
杏林大学は2月16日(火)に第4回大使館等訪問ツアーを実施し、学生13名および教職員3名、計16名が駐日マレーシア大使館および三菱商事MCフォレストを訪問した。大使館の役割やマレーシアと日本との2国間関係についてより理解を深め、また、グローバル企業の三菱商事が実施する国際協力について学ぶ訪問ツ...
千葉商科大学(学長:島田晴雄)商経学部(学部長:太田三郎)の学生たちが、山形県立米沢商業高等学校(校長:黒沢收氏)およびロック製菓株式会社(東京都千代田区、代表取締役:吉村健一氏)と共同開発したチョコレート菓子「SANUS(サーヌス)チョコレート」を3月上旬から発売する。 同大商経学部で...