最新リリース

2016年版・清泉女子大学オリジナルカレンダー(2種類)の販売を開始 -- 本館(旧島津公爵邸)竣工100年記念フォトコンテストの応募作品・入賞作品を使用

清泉女子大学(東京都品川区)はこのたび、2016年版オリジナルカレンダーの販売を開始した。カレンダーの写真には、今年4月1日~6月20日に行われた「旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト」の応募作品および入賞作品を使用。多くの人に愛される本館(旧島津公爵邸)の歴史と美を表現した作品を集め...

駒澤大学が12月20日にシンポジウム「がんってどんな病気か知ってる? 子ども達に知ってほしい“がん”のこと」を開催

駒澤大学は12月20日(日)にシンポジウム「がんってどんな病気か知ってる? 子ども達に知ってほしい“がん”のこと」を開催する。これは、小学校高学年から中学生およびその家族を主な対象としたもので、東京女子医科大学、杏林大学、帝京大学、駒澤大学の教授陣ががんについて分かりやすく解説する。参加無料。...

駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部が「卒業生によるキャリアセミナー:映画『海難1890』のVFXとコンテンツ業界の現場」を開催

駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ(GMS)学部は、11月26日(木)に「GMS学部卒業生によるキャリアセミナー:映画『海難1890』のVFXとコンテンツ業界の現場」を開催した。これは同学部が今年度創立10周年を迎えたことから、学部卒業生と連携し、創立10周年記念事業の一環として行われ...

城西大学

学校法人城西大学が現代詩の座談会と朗読会「Modern Poetry Event III」を開催 --日中韓の著名な詩人10人が参加

学校法人城西大学(水田宗子理事長)は11月6日、東京紀尾井町キャンパスで「Modern Poetry Event III」を開催した。これは、「屋根に残った破れ靴~日中韓詩人たちの集い~」と題した座談会と詩・連詩朗読会で、同法人の創立50周年を記念するイベントの一環として行われたもの。当日は、...

大塚食品株式会社

マッチ発売20周年キャンペーン企画 ビタミン炭酸『マッチ』青春ボトル甲子園

全国の高校生対象! 先着500校分のデザインを製品化・全国販売
大塚食品株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:戸部貞信)は、来年で20周年を迎えるビタミン炭酸飲料『マッチ』の20周年記念として、青春ボトル甲子園キャンペーンを実施します。全国の高校生から、マッチ製品ボトルデザインを募集※1し、先着500校分のデザインを製品化し全国販売いたします※2。...

アライドテレシス、IoT時代のネットワークの統合管理を「2つのSDN」で実現!- 企業・社会に無尽に広がるデバイスを守る”SouthSIDE SDN” -

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、IoT時代を迎え、企業・社会に無尽に広がるデバイスを守るSouthSIDE SDNとして、IoT時代のネットワークにおける高い可用性、セキュリティー確保と、効率性に優れた統合管理を「2つのSDN」で実現することを発表い...

合同会社西友

西友、NPO法人マドレボニータへの継続助成決定 「社会貢献活動助成プログラム」により「産後女性の再就業」を支援

障がい児保育「フローレンス」とコラボの新しい取り組みへの支援も開始
合同会社西友では、国内で社会貢献活動に取り組む団体の事業に対して助成を行う「社会貢献活動助成プログラム」において、「産後女性の再就業」を支援するため、2014年に引き続き、2015年度もNPO法人マドレボニータ(東京都杉並区、代表理事 吉岡 マコ、以下 マドレボニータ)に対する助成を実施するこ...

文京学院大学

12月の予定と最新トピック

文京学院大学では、教員陣の研究成果や、「本郷キャンパス」・「ふじみ野キャンパス」で行われるイベント予定、最新トピックなど、報道関係者向けにさまざまな情報を発信しています。
~~~~~~ 今月の目次 ~~~~~~ 1)先輩や卒業生が在校生に「働く意味」を伝えるフォーラム開催 12月2日(水)、9日(水) 2)学生ボランティアが地域の子どもたちを対象にスポーツ支援やクリスマス会を実施 12月5日(土)、19日(土) 3)日本最大級の環境展示会「エコプロダク...

合同会社西友

西友、認定NPO法人 育て上げネットを継続助成 低所得世帯のニートの若者を「西友パック」で就労支援

~過去2年で28名が「西友パック」を利用、うち21名が就労達成~
合同会社西友は、2015年度の「社会貢献活動助成プログラム」の一環として、認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)育て上げネット(東京都立川市、理事長 工藤 啓、以下 育て上げネット)に対する助成を、2013年、2014年に続き実施することを決定しました。これにより、向こう1年間にわたり、低所...

シネックスインフォテック株式会社

シネックスインフォテック、スターテック・ドットコム社製のKVM*コンソールアダプタNOTECONS02Xの取扱を開始

~ノートPCをポータブルコンソールとして利用可能に~
シネックスインフォテック株式会社(本社:東京都、代表取締役社長 & CEO:松本芳武、以下「シネックスインフォテック」)は、全世界で事業展開するコネクタなどの接続パーツの総合ソリューション企業、スターテック・ドットコム・ジャパン株式会社(日本オフィス:東京都、カントリーマネージャー:遠藤信久)...

三井デザインテック

モノ・マガジン 三井デザインテック・共同編集 mono × MITSUI Designtec「LORO」Vol.20 11月30日に発売

 三井デザインテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渋谷忠彦)は、11月30日に モノ・マガジン(発行:株式会社ワールドフォトプレス)とのコラボレーション雑誌「LORO(ロロ)」Vol.20を発売しました。  「LORO」はモノ・マガジンが特別編集し、三井デザインテック株式会社と...

楽天コミュニケーションズ株式会社

「楽天コミュニケーションズ光」を提供開始

光コラボレーションタイプの格安なインターネット接続を実現
楽天グループの通信会社である楽天コミュニケーションズ株式会社(旧フュージョン・コミュニケーションズ株式会社、本社:東京都世田谷区、代表取締役会長:平井 康文)は、光コラボレーションタイプのインターネット接続サービス「楽天コミュニケーションズ光」を本日提供開始します。 光コラボレーションタ...

株式会社リクルート住まいカンパニー

SUUMO 、スマートロックを活用し、不動産内覧効率化に向けた実証実験を開始 Qrio株式会社との共同研究

 株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:野口 孝広)は、 Qrio株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:西條 晋一)と、スマートロックを活用した住まい検討者並びに不動産事業者向けの新サービス共同研究開発の一環で、市場に流通する実際の空き物件にスマートロッ...

赤ワインに含まれるポリフェノールの一種レスベラトロール配糖体※1による褐色脂肪細胞内の温度上昇効果を発見

メルシャン株式会社(社長 横山清)は、キリン株式会社基盤技術研究所(所長 近藤恵二)との共同研究で、赤ワインに含まれるポリフェノールの一種であるレスベラトロール配糖体のパイシードが、肥満抑制や体温維持の役割を担う熱産生細胞である褐色脂肪細胞内の温度上昇作用を持つことを明らかにしました。この研究...

オリックス株式会社

オリックス・クレジット、城北信用金庫と保証業務で提携

オリックス・クレジット株式会社(本社:東京都立川市、社長:山谷 佳之)は、城北信用金庫(本店:東京都荒川区、理事長:大前 孝太郎)と個人向けローンの保証業務について提携し、本日より、城北信用金庫の新商品「フリーローン コレクト」の保証の取り扱いを開始しますのでお知らせします。 当社は、今...

オリックス株式会社

オリックス・クレジット、神戸信用金庫とカードローンの保証業務で提携

兵庫県の地域金融機関で初の融資額最高1,000万円、フリーローン商品と合わせて保証
オリックス・クレジット株式会社(本社:東京都立川市、社長:山谷 佳之)は、本日より、神戸信用金庫(本店:兵庫県神戸市、理事長:西多 弘行)の新商品「こうべしんきんカードローン1000」の保証の取り扱いを開始しますのでお知らせします。なお、ご融資額が最高1,000万円の無担保カードローンは、兵庫...

株式会社TBWA HAKUHODO

TBWA HAKUHODO QUANTUM、自社ブランド「QM(組む)」をローンチ

〜第一弾プロダクト「kizuki.」をホテルリズベリオ赤坂に設置〜
株式会社 TBWA HAKUHODO (本社:東京都港区、代表取締役社長兼 CEO: 佐藤雄三) で新規事業を手掛ける「TBWA HAKUHODO QUANTUM」(以下、クオンタム) は、自社ブランド「QM(組む)」をローンチし、第一弾プロダクトであるIoTライトインスタレーション「kizu...

株式会社京王プラザホテル

「イルミネーションバイキング」 京王プラザホテル多摩

京王プラザホテル多摩(東京:多摩市)レストラン<樹林>では、12月1日(火)から31日(木)まで「イルミネーションバイキング」を開催します。 夜空に輝くイルミネーションとディナーバイキングを満喫!シェフが目の前で仕上げるホテルメイドのローストビーフは絶品です。 ■「イルミネーション...

サンタがお家にやってくる!? おまつり委員会がサンタクロースになってクリスマスプレゼントをお家にお届けします!

(株)京阪流通システムズにて地域のお客様や当社の運営するモールのテナント様と社員が共に楽しめる企画を発信し「リアル」ならではの価値を提供すべく2014年に発足した「おまつり委員会」が、クリスマス期にKUZUHA MALLにてお客様の家にサンタクロースに扮してプレゼントを届けるイベントを開催します。
この度の取り組みは、当社若手社員を中心に結成された「おまつり委員会」によるもので、当社若手社員が自由な発想をもとに企画立案から実行までを担当し、おけいはんMALL※を盛り上げます。当社モールをご利用いただく地域のお客様と「おまつり委員会」との直接のコミュニケーションを通じてお客様と運営者が共に...

大手前大学で映像アニメーションを学ぶ学生が、学校法人仁川学院で「クリスマス プロジェクションマッピング 2015」を実施

大手前大学(兵庫県西宮市:学長 柏木隆雄)は高大連携の取り組みの一環として、学校法人仁川学院(兵庫県西宮市)と協力し「クリスマス プロジェクションマッピング 2015」を実施。12月6日(日)、19日(土)、20日(日)、23日(水・祝)の4日間、メディア・芸術学部映像アニメーション専攻今西啓...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所