国際大学が10月21日に第5回CHOフォーラム「グローバルリーダーの戦略的育成と課題」を開催 -- 国内主要企業35社41名が集結
国際大学(新潟県南魚沼市 学長:加瀬 公夫)は10月21日(水)に、国際大学第5回CHOフォーラム「グローバルリーダーの戦略的育成と課題」を開催。グローバル人材パートナーシップの覚書を締結している企業55社を中心に、国内主要企業の人事責任者(Chief Human Resource Offic...
- 2015年10月19日
- 08:05
- 国際大学
国際大学(新潟県南魚沼市 学長:加瀬 公夫)は10月21日(水)に、国際大学第5回CHOフォーラム「グローバルリーダーの戦略的育成と課題」を開催。グローバル人材パートナーシップの覚書を締結している企業55社を中心に、国内主要企業の人事責任者(Chief Human Resource Offic...
目白大学短期大学部(学長:油谷純子)と株式会社ナポリアイスクリーム(代表取締役:宇佐美賢一)は、同短期大学部製菓学科の学生を対象に「第2回ジェラートアイディアコンテスト」を開催。10月7日(水)に入賞者の表彰式を行った。これは、学生の斬新なアイディアを生かした、コラボ商品の開発を目的に実施した...
東京家政大学女性未来研究所は、暮らしの保健室(※)と共同で「戸山ハイツ 未来の物語をつむごうプロジェクト」を展開している。同プロジェクトは、戸山ハイツ(東京都新宿区戸山2-33)の高齢化が51.9%と急速に進む中、この実態を明らかにし、団地のさまざまな課題についてともに未来志向で考えていこうと...
追手門学院大学経営学部は10月25日(日)に、阪急阪神百貨店阪神梅田本店で「ちびっこ模擬セリ」を開催する。これは、同店と大阪府中央卸売市場の共同企画「魚食普及月間イベント(10 月1 日~31 日)」の一環として行われるもの。当日は、学生らが小学生までの子どもたちを対象に、市場流通の説明や模擬...
愛知淑徳大学交流文化学部の観光分野を学ぶ学生約70名を対象として、「名古屋の観光ビジョン」をテーマに、河村市長が講義を行い、学生とも対話形式で交流する。 河村たかし名古屋市長が、テーマ「名古屋の観光ビジョン」に基づいて、 ・名古屋市の観光政策や取り組みについて ・名古屋の観光...
東京理科大学(学長:藤嶋 昭)は10月26日(月)13:00より、ホテルニューオータニ(東京都千代田区紀尾井町)で、同大ならではの研究成果の紹介と、各界リーダーによる講演を基に国や産業界における人財育成をテーマとした「TUSフォーラム2015」を開催する(一般の参加申し込みは終了)。 こ...
創価大学(東京都八王子市/学長:馬場善久)は10月8日~13日に東京芸術劇場(東京都豊島区)で、「勇気の証言 ホロコースト展 アンネ・フランクと杉原千畝の選択」を開催した。第二次世界大戦終結から70年を機に、ナチス・ドイツのユダヤ人大量虐殺の歴史を振り返るとともに、その時代を生きた「アンネの日...
中京、首都圏で初の専門ショップを展開
楽天グループの通信サービス会社であるフュージョン・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:平井 康文、以下、フュージョン)は、10月22日(木)に「楽天モバイル」の専門ショップとして「楽天モバイル 名古屋栄店」(愛知県名古屋市)を、また10月29日(木)に「楽天モバ...
ごちそうすき焼き鍋で冷え込む秋を撃退!
NPO法人 腎臓病サポート協会が運営する「腎臓病なんでもサイト」では、腎臓病患者さんの毎日の食事作りが楽しく、おいしくなるレシピを公開しています。
紅葉の便りが届き、朝夕は冷え込んできましたね。今回ご紹介するのは、そんなこれからの季節にぴったりのごちそう鍋料理。すき焼きです!お肉や豆腐を...
今年の世相を表す漢字一字は、あなたの応募で決定!全国の書店や図書館に設置する応募箱、はがき、ウェブからどなたでも応募可能です。今年は12月15日(火)に発表します!
公益財団法人 日本漢字能力検定協会(本部:京都市下京区/理事長:久保浩史)が実施する、今年一年の世相を漢字一字で表現する「今年の漢字」は、2015年11月1日(日)から12月8日(火)までの期間、全国より広く募集いたします。
全国の書店や図書館に設置する応募箱、はがき、ウェブからどなたでも応...
2015年11月4日(水)発売予定 ※一部先行発売
公式通販サイト(ヤーマンダイレクト)、直営店(大丸東京店、大丸梅田店)
全国のバラエティショップにて発売予定
ミネラルエアーファンデーションについて
つけたまま眠れるほどの肌へのやさしさを追求したミネラルコスメブランド「オンリーミネラル」と、美容家電のパイオニア「ヤーマン」の技術が融合したミネラルエアーファンデーション。リキッドファンデーションを30㎛の微粒子エアー化し、シューっとまとうだけで艶美肌...
2015新宿高島屋のクリスマスケーキ <承り期間>10月2日(金)~12月18日(金) <お渡し日>12月23日(水・祝)・24日(木)・25日(金) 高島屋では、百貨店最多数の国内外のトップパティシエのクリスマスケーキを取り揃えておりますが、新宿高島屋ではさらにオリジナルの限定...
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄、以下リクルート)は、株式会社リクルートストラテジックパートナーズの運営する合同会社RSPファンド6号を通じ、株式会社eWeLL (本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:中野剛人)への出資を実施致しま...
10月18日は世界メノポーズデー:女性を癒してくれるフォトブックで女性特有のヘルスケアを知ろう!
●書籍の内容:「 “私のお気に入り”フォトコンテスト」受賞作品47点の
紹介とともに女性特有のヘルスケアと月経トラブル・婦人科疾患を
わかりやすく解説
●10月下旬より全国公立図書館、大学・短大、高等学校
約8000件に寄贈スタート
●期間限定12月25日(金)まで問い...
京王プラザホテル(東京:西新宿)は11月1日(日)~30日(月)まで、山形県高畠町の名産で、甘い香りととろける美味しさが特長のラ・フランスを使用したスイーツを、館内4店舗にてご用意いたします。 ラ・フランスは西洋なしの最高峰とされ、“バター・ペアー”とも称されるほどとろけるような甘さと芳醇な...
拓殖大学は、平成24年に岩手県釜石市と「震災復興支援協定」を締結。以降、毎年東日本復興へのサポート活動に取り組んできた。このたび、10月23日(金)に釜石市教育センター(岩手県釜石市)で協定締結3周年記念植樹を行う。また、同日「震災復興支援協定再締結式」を開催する。 拓殖大学では、課外活...
札幌学院大学(北海道江別市)は10月24日(土)に特別講演「臨床面接における実験精神」を開催する。講師には、日本の精神医学界を代表する一人で、2013年には文化功労賞を受賞した中井久夫氏を招請。対人援助職に従事する人や臨床心理学を学ぶ大学院生を対象に講演を行う。参加無料。要事前申し込み(定員3...
札幌学院大学陸上競技部男子は、8月22日に開催された「第27回北海道大学駅伝対校選手権大会 兼 全日本大学駅伝北海道地区予選会」で、12年連続24回目の優勝を果たした。これにより、11月1日(日)に名古屋熱田神宮西門前~三重伊勢神宮内宮宇治橋前で行われる「第47回全日本大学駅伝対校選手権(8区...
このたび、京都橘大学(京都市山科区、学長・細川涼一)では、現代ビジネス学部都市環境デザイン学科の木下達文ゼミの学生がオリジナル学生手帳を作成した。 京都橘大学には学生手帳がなかったことから、同大で初めての学生手帳『Techobana』を作成し、学生の多様な生活をサポートすることを目的にプ...
愛知淑徳大学メディアプロデュース学部メディア表現コースの坂倉守ゼミと萩原健一ゼミが、愛知県常滑市のアートイベント「常滑フィールド・トリップ 2015」に参加。地域の歴史風土が色濃く残るエリアのギャラリーや空き家などを活用し、作品展示を行う。 坂倉守ゼミは常滑のまち、ひと、ものとの関わりを...