最新リリース

ヤマハ発動機株式会社

静岡県浜松市のソラモ特設会場で電動トライアルバイク「TY-E」による「YAMAHA TRIAL SUPER DEMO」を開催

ヤマハ発動機株式会社は、2025年7月20日(日)、静岡県浜松市の浜松ギャラリーモールソラモにて、全日本トライアル選手権に参戦するヤマハライダー3名が参加するモータースポーツの夏祭り「YAMAHA TRIAL SUPER DEMO」(入場無料)を開催します。...

株式会社JR東海リテイリング・プラス

SNS発の大人気アニメ「おでかけ子ザメ」とコラボレーション!全アイテム描き下ろしのオリジナルグッズが登場!

株式会社JR東海リテイリング・プラス(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小林 創)は、SNS発で2025年8月には映画公開も予定しているアニメ「おでかけ子ザメ」とコラボしたオリジナルグッズを販売いたします。本コラボ用に描き下ろした鉄道での旅行を楽しむ「子ザメちゃん」のイラスト...

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)

【京都 蔦屋書店】「Since 1989 NOMART -アーティスト×工房展- vol.2 : NEO NOMART」を7月18日(金)より開催。

テーマは「SENSES COMPLEX – 五感を超えて、感覚が交差・拡散する地点」
京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、「Since 1989 NOMART ーアーテ ィスト×工房展ー vol.2 : NEO NOMART」を、店内5Fエキシビションスペースにて、7月18日(金)~8月 ...

京王電鉄株式会社

TRIP構成企業として京王沿線でのスタートアップ企業の支援を推進!下北沢駅すぐの会員制ワークプレイス「SYCL by KEIO」で7月22日(火)からTRIP特典の提供を開始します

京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)と株式会社京王SCクリエイション(本社 : 東京都多摩市、代表取締役社長 : 小堺 健司、以下「京王SCクリエイション」)、株式会社ヒトカラメディア(本社:東京都世田谷区、代表取締役:高井 淳一郎、...

同志社女子大学

奈良県立医科大学・同志社女子大学 学術交流に関する包括協定に基づく合同講演会『賢く医療とつきあう方法』を開催

同志社女子大学は、奈良県立医科大学と合同にて標記講演会を開催いたします。 開催日時・場所の詳細は、次のとおりです。 日時: 2025年9月13日(土)13:30~15:30(開場 13:00) 場所: 奈良県コンベンションセンター 天平ホール     奈良市三条大路一丁目691...

北海道科学大学

地域の子どもたちとアートでつながる!手稲駅前キャンパス「アートウォールプロジェクト」

北海道科学大学(札幌市手稲区)では、2027 年4 月にJR 手稲駅近くに開設予定の「手稲駅前キャンパス」の建設現場の仮囲いを活用し、地域の子どもたち・保護者・大学生とともに約170メートルの「アートウォール」を制作する、地域参加型の共育プロジェクトを開催いたします。 本プロジェク...

大阪電気通信大学

ゲーム制作教育の先駆け、大阪電気通信大学がインディーゲーム国内最大級の祭典に挑む~「BitSummit the 13th」で学生たちの発想力を発信~

 大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は、7月18日(金)・19日(土)・20日(日)の3日間、みやこめっせ(京都市勧業会館)で開催されるインディーゲーム国内最大級のイベント「BitSummit the 13th」にブースを出展します。  2003年、日本の大学でい...

芝浦工業大学

芝浦工業大学がフリー株式会社と包括連携協定を締結 ~学生のビジネスアイデアサポートと起業支援を実施~

芝浦工業大学(東京都江東区、学長:山田 純)は、フリー株式会社(東京都中央区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)と連携し、アントレプレナーシップを持つ人材の育成を推進することを目的に7月10日に包括連携協定を締結したことをお知らせします。 ■学生向け起業支援や起業手続サポート...

京都橘大学

【京都橘大学】「人によりそう看護」を実践する看護師を目指して。シニアミュージカル 発起塾の劇団員と連携した現場演習を実施

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、「人によりそう看護」をテーマに、劇団員を患者に見立てた現場実習プログラムを実施します。  本取り組みは、本学の看護学教育で重要視している「シミュレーション教育」の一環で、学生が実際の医療現場に近い環境で、実践的な看護技術とコミュニケ...

大阪工業大学

世界最高峰ソーラーカーレースに初出場 8月にオーストラリア縦断3000キロ -- 大阪工業大学

 大阪工業大学(学長:井上晋)の学生プロジェクト「ソーラーカープロジェクト」は、8月にオーストラリアで開かれる世界最高峰のソーラーカーレース「ブリヂストン・ワールドソーラーチャレンジ(BWSC)」のチャレンジャークラスに初めて出場します。学生が設計から製作まで手掛けた車体は空力性能に優れた...

京都産業大学

【京都産業大学】夏のオープンキャンパス2025!京都産業大学で「大学の学び」や「キャンパスライフの魅力」を体験しよう。

京都産業大学(京都市北区/学長:在間敬子)では、7月20日(日)、8月2日(土)、8月3日(日)に大学の学びやキャンパスライフが体験できるオープンキャンパスを開催します。2026年4月から新しい学びが誕生する文化学部やアントレプレナーシップ学環など、「最新の学び」が体験できるプログラムを用...

玉川大学

【玉川大学】7/15(火)、玉川大学と川崎市教育委員会は、連携・協力に関する協定を締結しました。

7月15日(火)、玉川大学(東京都町田市/学長:小原一仁)は、川崎市教育委員会と「連携・協力に関する協定」を締結しました。 本協定に基づく連携・協力の今後の具体的な取り組みについては、個別の覚書を締結することにより、その内容を定めております。以下の2件について覚書の締結をいたしました。  ...

大妻女子大学

大妻女子大学と千代田区社会福祉協議会が包括連携協定を締結-地域のニーズに合わせてさまざまなイベントで協力

大妻女子大学(東京都千代田区)と社会福祉法人千代田区社会福祉協議会は2025年7月10日に、「大妻女子大学と千代田区社会福祉協議会との包括連携に関する協定書」を締結した。本協定は、それぞれが包括的な連携のもと相互に協力し、地域社会の発展、教育の振興及び人材育成等に寄与することを目的としてい...

青山学院大学

【青山学院大学】<地球社会共生学部 林ゼミ×青山学院初等部 美術クラブ>体験型学習イベント「ロミオ&ジュリエットと魔女の魔法(共生の愛で魔法をとこう!)」を実施

2025年6月7日(土)、青山学院大学 地球社会共生学部 林拓也教授ゼミ(以下、林ゼミ)に所属する学生が、青山学院初等部 美術クラブの児童を対象とした体験型学習イベントを開催した。参加した児童は、「魔女にさらわれたジュリエットを大学生との共生の愛で助ける」という設定のもと、各々が愛で満ちあ...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

【東京ミッドタウン八重洲】音楽×酒肴―多彩なカルチャーが織りなす“都市型”納涼祭 東京ミッドタウン八重洲で「八重洲夜市」開催 期間:2025 年8 月29 日(金)~9 月7 日(日)

夏の終わり、東京駅前で大人たちがたのしむ夏の宵を提案。第一弾出演アーティスト決定!
東京ミッドタウン八重洲(所在地:東京都中央区)では、8月29日(金)~9月7日(日)の平日・週末を含む10日間にわたり、東京の晩夏を楽しむ納涼イベント「八重洲夜市」を今年も開催します。 「八重洲夜市」は、懐かしさの中にどこか新しさも感じられる空間で音楽ライブや食とお酒を楽しむ&ldquo...

一般財団法人JR東日本文化創造財団

TAKANAWA GATEWAY CITYに開館する「MoN Takanawa: The Museum of Narratives」詳細発表 -ブランドコンセプト、ロゴ、活動詳細、共創の取り組みー

伝統を未来へつなぎ、新たな日本文化を創造・発信するミュージアム 2026 年春開館へ
 一般財団法人JR 東日本文化創造財団は、TAKANAWA GATEWAY CITY(JR 東日本・高輪ゲートウェイ駅)に、伝統を未来へつなぎ、新たな日本文化を創造・発信するミュージアム「MoN Takanawa: The Museum of Narratives(モン タカナワ:ザ ミュージ...

リコー、国産生成AI開発強化プロジェクト「GENIAC」第3期においてリーズニング性能を持つマルチモーダルLLMの開発開始

~ 日本式の複雑な図表を含む文書の読み取りをより高精度・省リソースで実現 ~
 株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、経済産業省と国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する、国内における生成AIの開発力強化を目的としたプロジェクト「GENIAC(Generative AI Accelerator Challenge)*1」第3期におい...

森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社

【コートヤード・バイ・マリオット 白馬】 子どもの“眠りの質”にこだわり、大自然で睡眠環境に配慮した 寝る育旅 宿泊プラン「Hakuba Sleep Reset Journey for Kids」

9月3日「睡眠の日」 スマホを手放して、親子でぐっすり眠る新しい家族旅行のカタチを
コートヤード・バイ・マリオット 白馬(所在地:長野県北安曇郡白馬村、総支配人:大平 兼太郎)では、2025年9月1日(月)~11月2日(日)までの期間、お子さまの“眠りの質”にとことんこだわった宿泊プラン「Hakuba Sleep Reset Journ...

株式会社 ノーリツ

ラク家事浴室暖房乾燥機「シャーン」が 「日本子育て支援大賞2025」を受賞

~スイッチ/ボタンひとつで、おふろ掃除や洗濯乾燥の負担を大幅軽減~
 湯まわり設備メーカーの株式会社ノーリツ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:竹中 昌之)が展開する、ラク家事浴室暖房乾燥機「シャーン」が、一般社団法人日本子育て支援協会の「日本子育て支援大賞2025」を受賞しました。  共働き世帯が年々増加し、時短家電や便利なアイテムが...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所