最新リリース

株式会社リベンリ

DXを推進させるアプリケーション「Litera App」の事例紹介ページがオープン

~Litera Appを活用してリスキリングを促進した導入企業の声を掲載~
 株式会社リベンリ(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:倉橋 康友)は、2023年8月14日にLitera App(以下 リテラアップ)の公式WEBサイトを更新し、リテラアップの活用によるDXとリスキリングを促進させた「株式会社ローソン」様と、「小林製薬株式会社」様の声を掲載致しました。 今後...

朝日放送テレビ株式会社

【ブラマヨ×業界神セブン】死体役俳優の必須小道具、“血のり”ってどんな味?味見した姿にギョッとする~!!

ブラマヨ×業界神セブン〜神のみぞ知る○○業界のスゴい話〜
ある業界で“神”と崇められる7人のトップ「業界神セブン」がスタジオに降臨! 業界の裏側や仕事の神髄をブラックマヨネーズが聞き出すトークバラエティー番組。 ブラマヨ×業界神セブン〜神のみぞ知る○○業界のスゴい話〜 2023...

JICA広報部報道課

ブラジルのヘルステック企業へのJICAインパクト投資-AIを活用し低中所得者向けプライマリケアを提供-

「信頼で世界をつなぐ」をビジョンに掲げ、日本の政府開発援助(ODA)実施機関として開発途上国への国際協力を行っている独立行政法人国際協力機構(理事長:田中明彦、本部所在地:東京都千代田区、以下:JICA)はDRCONSULTA LTD.(ケイマン諸島法人。以下「ドトル・コンスルタ社」)との間で...

(株)エヌ・シー・エヌ 2024年3月期第1四半期決算発表

株式会社エヌ・シー・エヌは本日2023年8月10日、2024年3月期第1四半期連結決算を発表いたしました。 決算短信、四半期報告書、決算説明資料は当社IRページからご覧いただけます。 なお、2023年8月16日(水)よりオンライン説明会の配信を開始する予定です。 配信開始次第...

株式会社ブロッコリー

「ジャックジャンヌ×タワーレコード」のコラボキャンペーンが開催決定!

 株式会社ブロッコリー(本社:東京都練馬区 社長:鈴木 恵喜)は、石田スイ×十和田シンが送る少年歌劇シミュレーションゲーム「ジャックジャンヌ」と、タワーレコードカフェ・タワーレコード各対象店舗で行われるコラボキャンペーンの情報を発表しました。 ...

札幌学院大学

札幌学院大学と小樽商科大学の連携プロジェクト(泊村地域産品ブランド化プロジェクト)による泊村産のカブトホタテの試食・販売会を開催します

札幌学院大学(北海道江別市 学長:河西邦人)経済経営学部経営学科 後藤 英之ゼミナールでは、この度、小樽商科大学商学部商学科 プラート カロラスゼミナールと連携し、泊村の地域ブランド育成を目的とした、泊村産カブトホタテの試食・販売会を札幌市内で開催します。 本件のポイント ●商学...

帝京平成大学が8月19日・20日に横浜DeNAベイスターズのホームゲームで冠試合「帝京平成大学デー」を実施 -- 学生がスタジアム見学ツアーのサポートや商標を利用したオリジナルグッズ制作で試合を盛り上げる

帝京平成大学人文社会学部観光経営学科(東京都中野区)は8月19日(土)、8月20日(日)の横浜DeNAベイスターズの公式戦で冠試合「帝京平成大学デー」を開催する(※雨天順延)。これは、観光業界を目指す学生らを対象とした体験型授業として実施している取り組み。当日は同学科の2年生が球場での顧客...

株式会社ファンくる

ふるさと納税についての意識調査

ふるさと納税しない理由は「手続き方法がわからない」、今後やってみたい49%
ファンづくりを科学する顧客体験(CX)マネジメントSaaSサービスを運営する株式会社ファンくる(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:山口敬人)は、「ファンくる」会員を対象に、定期的に消費者の意識調査を実施しています。今回はふるさと納税についての意識調査(有効回答者数1,018名)を2023年...

公益社団法人 日本アロマ環境協会

【参加募集告知】9月のSDGs週間に合わせ、ヒノキのかんなくずを使ったアロマサシェ作りを開催!

~環境カオリスタ検定 GLOBAL GOALS WEEKキャンペーン~
公益社団法人 日本アロマ環境協会(略称:AEAJ、東京都渋谷区)は、9月の「SDGs週間(GLOBAL GOALS WEEK)」に合わせ、環境カオリスタ検定 GLOBAL GOALS WEEKキャンペーンを開催いたします。ワークショップでは、SDGsを楽しく学びながら、エコアイテムであ...

株式会社サイバーセキュリティクラウド

【イベントレポート】 未来のセキュリティ人材を創出! 「サイバーセキュリティ業界の未来を創る!キャリア発見プロジェクト」 東京情報デザイン専門職大学で出張講義を開催

ハッカー対策サービスを展開するグローバルセキュリティメーカーの株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都品川区、代表取締役社長 兼CEO:小池 敏弘、以下「当社」)は、サイバーセキュリティ業界の人材不足に立ち向かう取り組み「サイバーセキュリティ業界の未来を創る!キャリア発見プロジェクト...

一般財団法人 BOATRACE振興会

BSフジ「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート+~」 8月後半放送内容のお知らせ

一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の 16:00~16:56に放映している「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート+~」。 ファンのハートを熱くする企画、ボートレーサーの素顔、最新トピックスなど、ボートレースの魅...

プラップノード株式会社

日本板硝子株式会社のPRオートメーション導入事例を公開

――DX推進でBtoB広報の発信力向上を目指す――
広報PRのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するプラップノード株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:渡辺幸光、以下 プラップノード)は、日本板硝子株式会社様のPRオートメーション導入についての事例記事を公開いたしました。     国内ガラス生産の高シェアを誇る...

日本電信電話株式会社

国内初、ソフトウェア分野における脱炭素化に向けた CO2排出量算定ルールの策定へ ~「経済産業省 令和5年度 GX 促進に向けたカーボンフットプリントの 製品別算定ルール策定支援事業」への参画~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)は、経済産業省が公募した「令和5年度 GX促進に向けたカーボンフットプリントの製品別算定ルール策定支援事業」に、株式会社NTTデータグループ、NTTアドバンステクノロジ株式会社、NTTテクノクロス株式会社、...

アンシス・ジャパン株式会社

Ansysの調査によって60%以上の消費者が航空業界のCO2 排出量を懸念していることが判明

Ansysの「持続可能な航空に関する調査」では、航空業界の二酸化炭素排出量、飛行の未来、安全性に対する消費者の意識を紹介しています。
60%以上の消費者が航空機から排出される二酸化炭素(CO2)を懸念しており、より環境に配慮した空の旅のためにより多くの費用を支払うと回答したことが、Ansys(NASDAQ: ANSS)が委託した包括的な消費者調査で判明しました。パリ航空ショーで本日発表された持続可能な航空に関する調査では、航...

アンシス・ジャパン株式会社

Rolls-Royce、AnsysとIntelのテクノロジーにより持続可能な航空を急速に推進

AnsysとIntelが共同でソフトウェアの最適化に取り組むことで、Rolls-Royceはエンジニアリングの解決時間を短縮し、仮想プロトタイプを最大100倍速く作成
主なハイライト Rolls-Royceは、AnsysのマルチフィジックスシミュレーションソリューションとIntelのHPCを活用して、運用時の消費電力と物理プロトタイピングを削減しながら、よりエネルギー効率と燃料効率の高いエンジンを開発しています このコラボレーションにより、R...

アンシス・ジャパン株式会社

OneSky社とAnsys、AIベースの自律型次世代エアモビリティソリューションを拡大

OneSky社とAnsysは、次世代エアモビリティ(AAM)をサポートするAIベースの知覚および意思決定ソフトウェアを開発、訓練するためのマルチドメインミッションシミュレーションを提供します。
主なハイライト OneSky社は、航空分野の専門知識と技術をAnsysのソリューションと統合し、共同の顧客が自律型AAMシステムの開発、検証、認証を合理化および最適化するAIベースのソフトウェアを開発できるよう支援します Ansysは、デジタルミッションエンジニアリング、物理ベ...

カリマーインターナショナル株式会社

カリマーから、独自に開発された防水透湿素材WTX™を採用した<WTX 3L rain jkt> < WTX 3L rain pants> が新登場!!

この度、英国発祥のアウトドアブランド『karrimor (カリマー)』は、2023秋冬コレクションにて、カリマーが独自に開発した防水透湿素材WTX™を採用したレインジャケット&レインパンツを発売します。 今回発売する<WTX 3L rain>シ...

日本女子大学

日本女子大学目白キャンパスが「日建連表彰 第64回BCS賞」を受賞 -- キャンパス再整備を「キャンパス全体を開放的な学習空間にした」と評価 --

学校法人⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、理事長:今市涼子)は、創立120周年記念事業に伴うキャンパス再編の一環として行った「目白キャンパス再整備(目白の森のキャンパス)」が、国内の優秀な建築作品を表彰する「第64回BCS賞(主催:一般社団法人日本建設業連合会)」を受賞したことを発表します。 ...

関西外国語大学の教職教育センターが20周年を迎え、8月20日に記念式典を開催します

関西外国語大学の教職教育センターが創設20周年を迎えました。同センターの強力なサポートで、教員を目指す外大生の実力は着実に伸び続けています。8月20日(日)には記念式典を挙行し、その実績を振り返るとともに、新たな一歩を踏み出します。  教職教育センターが創設20周年を迎えました。...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所