「近大柑橘」使用の特別メニューを販売 4/10からカフェ ラ・ポーズ ルクア大阪店などで販売開始
近畿大学附属湯浅農場(和歌山県有田郡湯浅町)は、有限会社ラ・ポーズが運営する「フランス菓子 ラ・ポーズ」および「カフェ ラ・ポーズ」にて、平成31年(2019年)4月10日(水)から、湯浅農場産「近大柑橘」のブラッドオレンジと黄金柑(おうごんかん)を使用した特別メニューを販売します。 ...
- 2019年04月09日
- 20:05
- 近畿大学
近畿大学附属湯浅農場(和歌山県有田郡湯浅町)は、有限会社ラ・ポーズが運営する「フランス菓子 ラ・ポーズ」および「カフェ ラ・ポーズ」にて、平成31年(2019年)4月10日(水)から、湯浅農場産「近大柑橘」のブラッドオレンジと黄金柑(おうごんかん)を使用した特別メニューを販売します。 ...
近畿大学(大阪府東大阪市)は株式会社NTTデータ関西(大阪府大阪市)と協働し、平成31年(2019年)4月5日(金)から新たな学費納入用WEBサイトを稼働させ、在学生の学費納入に際して、インターネットバンキングを活用して納付書なしで振り込みが可能となる新たな方法を導入します。 これによって...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成31年(2019年)4月12日(金)、東大阪キャンパスにて、起業家人材の育成を目的としたプロジェクトの活動周知、興味関心の向上、参加者増加を目的として、スペシャルゲストを招いたガイダンスイベント「ACTプロジェクト GUIDANCE X EVENT」を開催...
近畿大学建築学部(大阪府東大阪市)は平成31年(2019年)4月14日(日)、和歌山県高野町の高野山観光情報センターにおいて、卒業研究で学生が設計した、高野山の来訪者に歴史的な空間の素晴らしさを伝えるコンシェルジュサロンについて、高野町の方々に発表して意見交換を行います。なお、近畿大学は、...
和歌山県農業協同組合連合会(和歌山県和歌山市、別名:JA和歌山県農)と近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成31年(2019年)3月28日(木)、両者の連携強化と和歌山県における農業のさらなる活性化を目的として、包括連携協定を締結しました。 【本件のポイント】 ●JAグループ和歌山で...
株式会社NTTぷらら(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:板東浩二、以下 NTTぷらら)と吉本興業株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、共同代表取締役社長CEO:大崎洋、共同代表取締役社長COO:岡本昭彦、以下 吉本興業)は、近畿大学(大阪府東大阪市、学長:細井美彦)の全面協力の下、スペシャ...
近畿大学体育会相撲部(大阪府東大阪市)に所属していた元林健治選手が、大相撲の鳴戸部屋に入門することが決定し、平成31年(2019年)3月26日(火)、東大阪キャンパスにて会見を行いました。 【元林健治コメント】 これまで、学んだ基礎練習が重要であることを忘れず、強くなるために、我...
近畿大学(大阪府東大阪市)とUHA味覚糖株式会社(大阪市中央区)は、平成31年(2019年)4月6日(土)に、共同開発商品「特濃ミルク8.2(近大ハニー)」を発売します。近大生がUHA味覚糖代表取締役社長の山田泰正に商品企画をプレゼンし、最優秀賞に選ばれたものを商品化しました。まずは近畿大...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、若者向けカルチャー誌『TOKYO GRAFFITI』(発行:株式会社グラフィティ)とコラボレーションした受験生向け大学案内パンフレット『KINDAI GRAFFITI 2020』を刊行しました。広く一般の方にもご覧いただくため、平成31年(2019年)3月28...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成31年(2019年)3月24日(日)、東大阪キャンパスにて、オープンキャンパスを開催します。 【本件のポイント】 ●参加者数西日本1位※ 7月、8月、9月の計4日間で4万人以上が来場した、近畿大学オープンキャンパスを3月も開催 ●仮想通貨を使っ...