介助犬の育成・普及の支援を始め19年。今年も入社式に、日本介助犬使用者の会会長および兵庫介助犬協会理事長らを招き、寄付金の贈呈を行います。また、介助犬への理解促進のため、PR犬によるデモンストレーションを行います。
不動産・リフォーム・広告制作・コンサルティング事業を手がける株式会社ウィル(本社:兵庫県宝塚市、代表取締役社長 坂根勝幸、東証2部:3241)は、来る2022年4月1日(金)、新入社員入社式にて1,613,000円を兵庫介助犬協会等に贈呈しますのでお知らせ致します。
※新型コロナウイルスの影...
- 2022年03月24日
- 14:28
- 株式会社ウィル
「国連ユースボランティア(UNYV: United Nations Youth Volunteers)」として、2021年9月から約5カ月間、エジプトやナミビア、キルギス、東ティモールなどの国連諸機関に派遣された関西学院大学などの学生6名による帰国報告会が3月20日、オンラインで開催され...
このたび関西大学の本西泰三教授(ソシオネットワーク戦略研究機構研究員・経済学部教授)の研究グループは、15歳から19歳の未成年者を対象として、急速に普及しつつある後払い決済(BNPL: Buy Now Pay Later)利用に関するインターネット調査(回答者数2,000人・調査日2022...
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)は、株式会社フジタコーポレーション(本社:北海道苫小牧市、代表取締役社長:遠藤大輔)と業務提携契約を締結し、北海道エリアを中心に当社子会...
- 2022年03月24日
- 12:40
- 株式会社JFLAホールディングス
ウクライナ危機がユーロ圏株式にどのような影響を与えているか、について、銀行、公益事業、自動車メーカーの3つのセクターに注目してご説明します。
ニコレット・マクドナルド-ブラウン
欧州株式コア/ブレンド 運用戦略ヘッド
サイモン・コーコラン
インベストメン...
道東エリアからのレンタルツーリングご利用がより便利に
ヤマハ発動機販売株式会社が手掛ける「ヤマハ バイクレンタル」に、3月24日から新たに「YSP札幌西(北海道札幌市)」・「YSP帯広(北海道帯広市)」が加入します。
「YSP札幌西」は札幌市営地下鉄宮の沢駅から徒歩10分とアクセスが良好であり、日帰りでの札幌市周辺ツーリング...
- 2022年03月24日
- 10:00
- ヤマハ発動機株式会社
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
樟蔭中学校・高等学校(校長:楠野宣孝)は、「プライドカード」と名付けた表彰状を生徒に郵送で贈っています。目立たないがコツコツと努力する生徒を称えたいと、楠野校長が2013年度から始め、発行数は今年3月で3,000通を超えました。
...
- 2022年03月23日
- 20:05
- 大学プレスセンター
「和ろうそくを卒業記念品に」を目標に、武庫川女子大学生活環境学部情報メディア学科の学生たちが、明治時代から続く和ろうそく専門店「有限会社松本商店」(兵庫県西宮市)と連携。2019年11月から2年以上かけて「アロマもくろうバー」を開発しました。3月19日に行われた武庫川女子大学の卒業式で卒業...
- 2022年03月23日
- 20:05
- 武庫川女子大学
立教大学(総長:西原 廉太)は、3月30日(水)、パソコンやスマートフォンで自宅などから参加できる視聴者参加型のYouTubeライブを春のオンラインオープンキャンパスとして初めて開催します。受験生を主な対象としたYouTubeライブとしては8回目となる今回は、新たな試みとして現役の立教生が...
東洋学園大学(学校法人東洋学園/本部:文京区本郷/理事長:愛知太郎)は、2021年より学長を務めた愛知太郎の任期満了に伴い、2022年4月1日付で辻中豊が学長に就任いたします。任期は4年間です。
辻中新学長は筑波大学副学長、東海大学副学長を経て、2021年9月より東洋学園大学評議員、理事を...