ビジネス

清泉女子大学

受験生・新入生へ届け! -- 清泉女子大学の学生広報スタッフ「PRキャスト」が学生目線で大学の魅力をInstagramで発信中

清泉女子大学(東京都品川区)学生広報スタッフ「PRキャスト」は2021年12月、Instagramチームを発足させた。有志の学生記者が大学の魅力や近隣のグルメスポット、学科の特色などを画像や動画コンテンツとして投稿。受験生だけではなく在学生や地域住民にも向けて、大学案内や公式Webサイトだ...

ODKソリューションズ、2023年3月期~2025年3月期 中期経営計画について

 当社は、本日開催の取締役会において、2023年3月期~2025年3月期における経営目標、数値目標を盛り込んだ中期経営計画について決議いたしましたので、お知らせいたします。  当社では、経営環境の変化等に適切に対応するために、中期経営計画を毎年度改定するローリング方式を採用しております。 ...

アクサ生命保険株式会社

アクサ生命の部長人事について

アクサ生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)は、下記のとおり、人事異動を発表しました。 記 部長人事 2022年5月1日付 アクサ生命について アクサ生命はアクサのメンバーカンパニー...

株式会社タウ

損害車買取シェアNo.1のタウ 全国5社と共同開催、第4回パラリンアートコンテストの募集開始

自動車業界へ障がい者支援の輪
 損害車※1買取台数で業界シェアNo.1の株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表:宮本明岳)は、障がい者アート支援を目的に「タウ・パラリンアートコンテスト」を開催し、5月1日(日)より作品募集を開始します。 ※1 事故や災害等により損壊した車両のこと ■タウ・パラリンアートコンテス...

【東京薬科大学】3Dバーチャル史料館を公開 -- VRで東薬の歴史にタイムスリップ --

東京薬科大学(東京都八王子市、理事長:楠 文代、学長:平塚 明)は、創立140周年記念事業の一つとして史料館(館長:山田陽城)のリニューアル工事を実施、このたび第二期整備を完了し、3Dバーチャル史料館を公開しました。新型コロナウイルス感染症の影響で、史料館への来館機会が失われる中で、自宅に...

近畿大学

超小型人工衛星打ち上げプロジェクト! 近大生が組み立てた「宇宙マグロ1号」が宇宙へ

近畿大学理工学部(大阪府東大阪市)電気電子通信工学科准教授 前田 佳伸、同理学科物理学コース講師 信川 久実子らの研究グループは、株式会社エクセディ(大阪府寝屋川市)と共同で、10cm角の超小型人工衛星「宇宙マグロ1号(SpaceTuna1)」を開発しました。5月上旬に宇宙航空研究開発機構...

【芝浦工業大学】地域金融機関と大学による新たな企業支援ネットワークを立ち上げ!

初の試み!各信用金庫の枠を超え、大学とデータサイエンス活用で連携! コロナ禍を乗り越えるため、企業の「本業支援」を強化! 芝浦工業大学(東京都港区/学長 山田純)は、東京東信用金庫(東京都墨田区/理事長 中田清史)及び城南信用金庫(東京都品川区/理事長 川本恭治)と産学連携協力に関...

青山学院大学

青山学院大学 坂上貴洋教授(理工学部物理科学科)が、国立遺伝学研究所との共同研究で、遺伝子の運動を支配する物理法則 「細胞内の染色体の動きを表す数式」を発見

坂上貴洋教授(理工学部物理科学科)が、国立遺伝学研究所との共同研究で、遺伝子の運動を支配する物理法則 「細胞内の染色体の動きを表す数式」を発見し、研究成果は米国科学雑誌「Physical Review Letters」に2022年4月27日(水)(日本時間)付けで掲載された。 生命...

株式会社ウィルグループ

働くことに不安や悩みを抱える方の社会復帰支援プロジェクト『YUMEIKU HOPE(ユメイクホープ)』全国の支援機関で活動開始!

ー累計120名の支援経験を生かし、年間40万人利用の厚労省認定支援機関「サポステ」と協力ー
総合人材サービスの株式会社ウィルオブ・ワーク(本社:東京都新宿区、代表取締役社 告野崇)は、「コミュニケーションに自信がない」「社会への一歩が踏み出せない」など社会復帰のサポートを必要とする方に向けて、 ワークショップを通じたコミュニケーション不安の解消と、働くきっかけづくりと...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所