ビジネス

バーチャレクス・コンサルティング株式会社

コールセンターCRMソフト「inspirX 5(インスピーリ ファイブ)」最新バージョン5.5をリリース。顧客応対時の生産性と顧客満足度向上のための機能を強化

顧客に紐づく契約など任意や補足の情報を、ノンプログラミングで追加・自動生成する新機能で応対時の参照がスムーズに
バーチャレクス・コンサルティング株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役社長::丸山 勇人、以下「バーチャレクス」)は、コールセンターで顧客情報や顧客とのやり取りを管理するCRMソフト「inspirX 5(インスピーリ ファイブ、以下インスピーリ)」*の最新バージョン5.5をリリースしまし...

日鉄ソリューションズ株式会社

プラント建設のDX実現を目指す日揮グローバルに向け、5Gを見据えた自営無線網の試験運用を支援

日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森田 宏之、以下「NSSOL」)は、日揮グローバル株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:山崎 裕、以下「JGC」)の自営等BWA(Broadband Wireless Access)の無線局免許取得を...

フォンテラ ジャパン株式会社

フォンテラ X コープ九州 第三弾 「バターリッチクロワッサン」コープ九州カタログ販売にて4月5日より新登場

ニュージーランド産”グラスフェッドシートバター”で香り豊かなサクサク食感のクロワッサンを実現
二ュージーランド乳業最大手フォンテラの日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)は、生活協同組合連合会コープ九州事業連合のカタログ販売で販売される「バターリッチクロワッサン」に、フォンテラのブランド「AnchorTM Food Profession...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】オールドニュータウンの再生を支える移動の力

電磁誘導線の上を走行する「クルクル」(河内長野市) 複数の課題を抱えるオールドニュータウン  高度成長期、都市圏の人口集中に起因する住宅問題を解決するため、各地の郊外エリアにはたくさんの大規模住宅団地(ニュータウン)が開発されました。そのピークから30~50年の年月が経...

ヤマハ発動機株式会社

YSP奈良にてヤマハ バイクレンタル取扱スタート

「ヤマハ バイクレンタル」新店舗オープンについて
 ヤマハ発動機販売株式会社が手掛ける「ヤマハ バイクレンタル」に、2021年4月5日から新たに「YSP奈良(奈良県奈良市)」が加入します。YSP奈良は、景観条例に配慮した”シルバー”を基調としたカジュアルで落ち着いた雰囲気の店舗が特徴で、近鉄・尼ヶ辻駅から徒歩8分とアク...

追手門学院大学

今春放送開始のドラマでテーマとなる「大学広報」について、追手門学院大学の広報担当者が解説 --「OTEMON VIEW」に掲載

学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:川原俊明)は、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に、「『大学広報』がNHKドラマ化。『ほぼ神崎真』が見た『大学広報』とは。」と題した記事を掲載した。4月24日から放送予定のNHKドラマ『今ここにある危機とぼくの好感度につい...

住友林業株式会社

「MyForest BF(マイフォレスト ビーエフ)」新発売        PRIME WOOD(プライム ウッド) が叶える木質感豊かな木の住まい

 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は木質感豊かな木の住まい「MyForest BF」を4月3日、発売します。「木」を知り尽くし、「木」にこだわり、「木」に寄り添った住友林業ならではの木材調達、デザイン、品質から生まれたPRIME WOOD*1で叶える圧倒的な木質感は、...

東京家政大学がキユーピー株式会社と共同研究講座「タマゴのおいしさ研究所」を開設 -- 卵のコクと風味に関与する成分を分析し、おいしさを解明

東京家政大学(東京都板橋区)は4月1日、大学院人間生活学総合研究科に「タマゴのおいしさ研究所」を新たに開設した。これは、峯木眞知子特命教授(前副学長、前大学院研究科長)を中心とする研究講座で、キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区)の支援を受けて設置するもの。同社からも共同研究員を招き、「...

創価大学

創価大学が2021年4月2日で創立満50年 -- 「SDGs」、「世界市民教育」テーマにしたイベント等を展開

創価大学(東京都八王子市、理事長:田代康則 学長:馬場善久)は2021年4月2日に創立満50年の佳節を迎えました。これに伴い、本年度の50周年記念事業では、「SDGs」や「世界市民教育」をテーマにした連続イベントの開催をはじめ、国内外の関連機関とネットワークを結びながら、世界市民教育に関す...

学校法人藍野大学

学校法人藍野大学 新理事会体制について

 学校法人藍野大学は2021年3月29日、理事会・評議員会を開催し、小山英夫氏、山本嘉人氏、岡山榮雄氏が理事に再任されました。また、藍野高等学校の校長である志熊博忠氏の理事・評議員就任を決定しました。  さらに、同年4月1日に開催された理事会で、理事長に小山英夫理事、副理事長に山本嘉人理...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所