ビジネス

近畿大学

近畿大学と(株)イチネンホールディングスが包括連携協定を締結 共同研究や人材交流などを推進、人材育成も視野に

近畿大学(大阪府東大阪市)と株式会社イチネンホールディングス(大阪府大阪市、以下イチネンホールディングス)は、本日、令和3年(2021年)5月25日(火)に、包括連携協定を締結しました。 イチネンホールディングスは、自動車リース関連事業を軸に、ケミカル事業や機械工具販売事業など幅広い分野で...

近畿大学

学生起業支援「OKonomiアクセラレーションプログラム」 審査会で選ばれた合格チームに法人設立資金30万円を授与

近畿大学(大阪府東大阪市)は、東大阪キャンパス内の学術施設「ACADEMIC THEATER(アカデミックシアター)」を拠点として、起業家の育成に力を入れています。 令和3年(2021年)6月1日(火)から、近大発ベンチャー企業の創出に向けて、学生向けの起業支援「OKonomi(おこのみ)...

シュローダー、ESGとサステナブルファイナンスの国際会議「RI Japan2021」 パネルセッション「デジタルトランスフォーメーションとESG」に登壇

ESG投資におけるデジタル化について講演
シュローダー(本社:英国 ロンドン)の日本事業を展開するシュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社は、ESG推進グループ グループリーダーである工藤まゆみが、2021年5月20日にオンライン開催されたResponsible Investor主催「RI Japan 2021」のパネルセ...

光英VERITAS中学校・高等学校が7月1日に「探究型授業研究会」を開催 -- 中学1年の数学と高校1年の物理基礎をYouTubeで録画配信

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 光英VERITAS中学校・高等学校は7月1日(木)、令和3年度の「探究型授業研究会」を開催する。これは、松戸市や近隣の小中学校の教員を対象としたもので、中学1年の数学と高校1年の物理基礎の授業をYouTubeで録画配信。その後、授...

大学プレスセンター

国際高専がオンライン進学説明会を6月13日(日)と7月11日(日)に開催。学生による白山麓キャンパス施設案内LIVE中継や、学会・コンテストで受賞した学生による活動報告も実施。

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 学校法人金沢工業大学 国際高等専門学校(校長 ルイス・バークスデール)では、6月13日(日)と7月11日(日)のそれぞれ10時から14時30分まで、オンライン進学説明会を開催します。 国際高専の学校・学科の特色や学生生活、奨学生制...

西南学院大学がルーヴァン・カトリック大学と日本初の博士論文共同指導協定(ダブル・ディグリー)を締結

西南学院大学大学院文学研究科フランス文学専攻(福岡県福岡市)と国際交流提携校であるルーヴァン・カトリック大学(ベルギー)が、同専攻博士後期課程在籍の小澤南海さんの博士論文共同指導に関するダブル・ディグリー協定を締結。  ダブル・ディグリーとは、日本と海外の二つの大学の学位を取得でき...

聖徳大学が6月26日に教員のための心理学講座「教員のワーク・モチベーションを高める方略」を開催 -- 教師の働く意欲や教育実践との関係を扱い、メンタルヘルスを高める方法を考える

聖徳大学大学院臨床心理学研究科、心理・福祉学部心理学科、同大心理教育相談所(千葉県松戸市)は6月26日(土)、教員のための心理学講座「教員のワーク・モチベーションを高める方略」をオンライン併用(「Zoom」使用)で開催。畦地良平准教授(同大学院臨床心理学研究科)が講師を務め、教師の働く意欲...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 油井管・ラインパイプにおける「エコリーフ」環境ラベルの認証を取得 ~国内で製造した鋼管製品として初取得~

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、原油・天然ガスの掘削・輸送用鋼管である油井管・ラインパイプにおいて、このたび、国際規格ISO 14025に準拠した一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)による「エコリーフ」環境ラベル(*1)(右図)の認証を取得しました。国内で製造した鋼管製品と...

株式会社東計電算

東計電算、アパレル業界特化のシステム「CLOWS」を6月より提供 物流倉庫における、実店舗とEC向け在庫を統合管理!

~約200店舗を展開するウィゴーと共同開発。コロナ禍で加速するオムニチャネル化を支援~
株式会社東計電算(本社:神奈川県川崎市中原区、代表取締役社長:古閑祐二)は、店舗・卸向けとEC向けの商品在庫を統合管理できる、アパレル業界に特化した倉庫管理システム「CLOWS」を6月1日より提供します。CLOWSは、若者向けの古着・アパレルショップ「WEGO」を全国展開する株式会社ウィゴー(...

PwC Japanグループ

【調査レポート・詳細版】デジタル環境変化に関する意識調査 2021年版(日本の調査結果分析)~デジタル化がもたらすのは希望か、脅威か

2021年5月26日 **************************************** ■PwCが実施した『デジタル環境変化に関する意識調査』では、世界19カ国の約32,500名を対象に、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で加速するデジタル化の波...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所