【相模女子大学】社会起業フォーラム「コロナなんて吹き飛ばせ!~逆境こそチャンス ビジネスに社会に新風を~」を開催します
相模女子大学(神奈川県相模原市南区、学長・風間誠史)は、社会起業家の育成を目指し、2020年4月に女子大学として初めてMBA(Master of Business Administration in Social Entrepreneurship)を取得できる専門職大学院「社会起業研究科」...
- 2020年10月19日
- 20:05
- 相模女子大学
相模女子大学(神奈川県相模原市南区、学長・風間誠史)は、社会起業家の育成を目指し、2020年4月に女子大学として初めてMBA(Master of Business Administration in Social Entrepreneurship)を取得できる専門職大学院「社会起業研究科」...
学校法人明治大学(以下明治大学、東京都千代田区)はこのたび、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区)が運営するナショナル ジオグラフィック(ナショジオ)、環境省(本庁:東京都千代田区)、東京都(本庁:東京都新宿区)、株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千...
実践女子大学・実践女子大学短期大学部(東京都日野市)は、城島栄一郎学長(71)の任期満了に伴う学長選挙を行い、次期学長に難波雅紀副学長(61)を選出しました。2021年4月1日付で就任します。10月17日(土)の理事会で正式決定されました。任期は、2021年4月から2025年3月31日まで...
「教習生が上達していく姿を見るの一番の喜び」と島津さん 教習指導員という魅力的な仕事 「どうすれば指導員になれるのですか?」 島津遥さん(写真)が意を決し、二輪車専門自動車学校「ヤマハテクニカルセンター」(静岡県)の指導員にこう尋ねたのは5年ほど前のことでした。普通二輪免許取...
2020年度より順次国内外で積極的に事業を展開し、量子暗号通信の実用化を牽引
当社は、2020年度第4四半期より、国内外での量子暗号通信システムのプラットフォームの提供およびシステムインテグレーション事業を順次開始することを決定しました。
国内事業では、東芝デジタルソリューションズ株式会社が国立研究開発法人情報通信研究機構より実運用環境下における複数拠点間の量...
敬愛大学(千葉市稲毛区)が代表校を務める千葉県インターンシップ推進委員会は10月26日(月)、千葉限定キャリアインカレの決勝大会を開催。書類審査を通過した6チームの学生らが、千葉県内の企業が抱える課題について解決策を提案する。なお、今回は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため無観客での開...
関西学院大学(所在地:兵庫県西宮市、学長 村田 治、以下「関西学院」)と日本航空株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長 赤坂 祐二、以下「JAL」)は、社会の発展と教養豊かな国際的人材育成を目指して連携協定を締結しました。 1. 目的 関西学院とJALが人的・知的資源の交...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、株式会社CAMPFIRE(東京都渋谷区)と提携し、クラウドファンディングを活用した外部研究資金調達に取り組んでいます。令和2年(2020年)10月16日(金)から、生物理工学部(和歌山県紀の川市)医用工学科医療機器学研究室が、新型コロナウイルスの治療でも注目さ...
●10/19(月)~10/29(木)、本学学生を対象とした「U・Iターン 地方就職&インターンシップ オンライン相談会」を実施。 ●神奈川大学は、27自治体とU・Iターン就職支援に関する協定(またはU・Iターン就職クラブ等に加盟)を締結し、学生のU・Iターン就職をサポート。今後もU・Iター...
中央大学経済学部(東京都八王子市)伊藤伸介ゼミ商品開発班の学生らはこのたび、八王子市の特産品である八王子ショウガを使用したドレッシングを考案した。このドレッシングを使ったメニューが10月7日から約1カ月程度、多摩市のレストランで提供されている。また、21日(水)には多摩市および稲城市でお弁...