ビジネス

近畿大学

「近大マグロのメンチカツサンドイッチ」新発売 近鉄百貨店上本町店「旬のフードフェスティバル」で限定販売

近畿大学(大阪府東大阪市)と株式会社近鉄百貨店(大阪府大阪市)は、近大マグロの身を贅沢に使用した「近大マグロのメンチカツサンドイッチ」を期間限定で販売します。令和元年(2019年)5月22日(水)~26日(日)に近鉄百貨店上本町店で開催される「旬のフードフェスティバル」で、各日限定20箱の...

株式会社リクルートジョブズ

2019年4月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査

三大都市圏の4月度平均時給は1,633円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:葛原孝司)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2019年4月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。 ※本調査...

株式会社 東芝

【東芝】SiC-MOSFETの抵抗を低減するゲート絶縁膜プロセス技術の実デバイスへの適用に成功

~電力消費量およびCO2排出量の低減に貢献する次世代パワーデバイス技術の開発が前進~
 当社は、次世代の半導体パワーデバイスとして期待されるSiC-MOSFET向けに開発してきたゲート絶縁膜プロセス技術をさらに発展させ、今回、実際の縦型デバイスに適用した結果、従来技術と比較して、チャネル領域の抵抗を約40%低減することに成功しました。本技術を将来的に実用化することで、自動車、鉄...

株式会社コッペ

千葉県君津市内で初の就労移行支援施設 株式会社コッペ、障がい者施設をリニューアルオープン 2019年夏に販売店舗も開設予定

 障がいのある方を対象とする就労支援施設、株式会社コッペ(代表:榎本邦明、施設長:榎本世明、本社:千葉県君津市)は、施設移転に伴い障害者就労継続支援B型事業に加え、新たに「就労移行支援施設」として2019年5月1日(水)にリニューアルオープンいたしました。http://coppe.pecori...

株式会社日本M&Aセンター

『M&Aエキスパート』有資格者27,000名突破

日本M&Aセンターと一般社団法人金融財政事情研究会が共同運営する資格制度
株式会社日本M&Aセンター(本社:東京都千代田区 URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)と一般社団法人金融財政事情研究会(本社:東京都新宿区 URL:https://www.kinzai.or.jp/)が共同で運営する「M&Aエキスパート認定制度」( ...

明治大学

明治大学就職キャリアセンターが日本IBMとコラボ!最新AI技術に触れながら世の中の動向を理解するためのイベントを開催~AIによる適職診断や業界理解へのセミナー・座談会を実施~

明治大学就職キャリアセンターは5月28日(火)、和泉キャンパス第三校舎前にて、日本IBM(本社:東京都中央区)協力のもと、人工知能を使った適職診断や明治大学OB・OGによるキャリア相談会を行うイベントを開催いたします。  本イベントは、学生がIT業界の先端テクノロジーに触れることで...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 省合金型二相ステンレス鋼「YUSⓇ2120」シームレス鋼管が株式会社みらい造船の油圧配管に初採用

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、日鉄ステンレス株式会社が開発した省合金型二相ステンレス鋼「NSSC2120Ⓡ 」と同等材質の「YUSⓇ2120」シームレス鋼管を新たに開発し、商業生産を開始しましたのでお知らせいたします。 「YUSⓇ2120」は「NSSC2120Ⓡ」と同等の化学成分...

明海大学保健医療学部口腔保健学科が「ホワイトコートセレモニー」を開催

明海大学(千葉県浦安市・学長:安井利一)保健医療学部口腔保健学科は、5月18日(土)、第1期生へ「ホワイトコートセレモニー」を開催。 1970年から歯科医学教育機関としての使命を果たしてきた明海大学が、その伝統と実績をもって、口腔保健のスペシャリストである歯科衛生士を育成する学科と...

フェリス女学院大学 キリスト教研究所講演会のお知らせ

フェリス女学院大学(横浜市泉区、学長:秋岡 陽)は、2019年5月23日(木)にキリスト教研究所講演会を開催します。 フェリス女学院は、1870(明治3)年に、アメリカ人女性宣教師メアリー・E.キダーが横浜で始めた、日本で最も古い女子ミッションスクールです。 今回の講演会では、2...

近畿大学

大人気「近大マグロ丼」を学食で提供! 学生からの要望に応え、ボリュームアップを実現

近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、令和元年5月23日(木)、24日(金)農学部学生企画として、農学部が技術協力して開発された「金賞健康米」と、近大マグロを使用した近大マグロ丼を学生に提供します。今回は、学生の「おなかいっぱい近大マグロ丼が食べたい」との要望を踏まえ、過去に提供した際よりも、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所