アップルが6年振りの首位 朝ドラで注目の日清食品が初のトップ10入り
企業ブランド調査「ブランド戦略サーベイ2019」発売
株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福本敏彦)は10月1日、主要企業600社のブランド力を測定・分析する「ブランド戦略サーベイ」の2019年版レポートを発売します。19年の総合ランキングは、アップル ジャパンが13年以来、6年振りに首位となりました。2位はゲーム事業な...
- 2019年09月26日
- 10:00
- 株式会社日経リサーチ
企業ブランド調査「ブランド戦略サーベイ2019」発売
株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福本敏彦)は10月1日、主要企業600社のブランド力を測定・分析する「ブランド戦略サーベイ」の2019年版レポートを発売します。19年の総合ランキングは、アップル ジャパンが13年以来、6年振りに首位となりました。2位はゲーム事業な...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長 長谷部八朗)はこのたび、岡山県、石川県、宮城県と学生UIJターン就職支援に関する協定を締結した。これは、各県の企業における学生のUIJターン就職活動支援について、相互に連携・協力をして取り組むことを目的としたもの。同大と就職支援に関する協定を結ぶ自治体は、こ...
東京工芸大学(学長:義江龍一郎)は10月13日(日)~10月30日(水)にかけて中野キャンパスで「芸術学部フェスタ2019」を開催する。これは、芸術学部の教員が自ら制作した作品のほか、最新の研究成果を発表し、同大について知ってもらうことを目的としたイベント。今年のテーマである「結ぶアート ...
江戸川大学(千葉県流山市)社会学部経営社会学科会計・金融ビジネスコースは、8月31日に「第14回簿記コンクール」を開催した。これは高校生を対象としたもので、今年は関東各地の18校から28チーム、89名が参加。競技の結果、団体戦では埼玉県立狭山経済高等学校Aチームが、個人戦では同校の藤田真奈...
文教大学付属生活科学研究所は、10月26日(土)、「学校と地域の連携による放課後支援」をテーマにした公開講座を文教大学越谷キャンパスにて開催します。 【本件のポイント】 ・文教大学付属生活科学研究所が「学校と地域の連携による放課後支援」をテーマに公開講座を開催。 ・公開講座では...
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、首都圏の『三井のオフィス』にお勤めの皆様にご参加いただけるフットサル大会 “『三井のオフィス』スポーツフェス for TOKYO 2020~FUTSAL CUP 2019~”を開催します。今年で3回目...
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)と、プロトスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO 前川英麿)は、日本橋を中心とする東京の東側エリアにてベンチャー企業の支援および、大企業を交えたオープンイノベーションを促進させる「“E.A.S.T.&r...
この度、JR西日本と世界最大の小売事業を運営しているアリババグループは提携し、訪日される中国からのお客様の拡大を通じて、世界遺産をはじめとした、自然・景観、文化、食、体験など数多くの魅力的な観光素材のある西日本エリアの認知度向上と誘客拡大を図ります。 今回の提携では、アリババグルー...
武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)では、人文学部ゼミトークを本学Webサイトに公開しました。 本学では1年次から全学生がゼミをスタートさせ、4年間にわたる体系化されたカリキュラムのもとで学びを深めます。ゼミの内容を「ゼミトーク」や「ゼミブログ」などWebサイトで分かりやすく紹介してい...
近畿大学医学部(大阪府大阪狭山市)放射線医学教室(放射線腫瘍学部門)准教授 門前一を中心とした研究チームは、早川ゴム株式会社(本社:広島県福山市)の協力を得て、加温(60度程度のお湯)することで柔らかくなり、常温では型が維持できる放射線遮蔽材「シーラー Soft Tungsten Rubb...