サイエンスイングリッシュキャンプin東京工科大学
■地元の高校生ら約60名が参加 “英語で学ぶ”化学実験 7月29日(日)13:00~(化学実験) 八王子キャンパスにて 産業のグローバル化が進み、エンジニアにも国際的なセンスや語学力が求められているなか、東京工科大学(東京都八王子市)では、高校生を対象に英語での化学実験などを大学の施設...
- 2018年07月12日
- 14:05
- 東京工科大学
■地元の高校生ら約60名が参加 “英語で学ぶ”化学実験 7月29日(日)13:00~(化学実験) 八王子キャンパスにて 産業のグローバル化が進み、エンジニアにも国際的なセンスや語学力が求められているなか、東京工科大学(東京都八王子市)では、高校生を対象に英語での化学実験などを大学の施設...
三大都市圏の6月度平均時給は前年同月より19円増加の1,031円
2006年1月の調査開始以来過去最高を更新
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:葛原孝司)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2018年6月度の「アルバイト・パート募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
※本調...
~オンラインの利便性への需要に比例して不正取引の脅威が高まり、5人に1人の消費者がすでに犠牲者に~
アジア太平洋(以下、APAC)地域の電子商取引は、消費者の71%がオンライン購入を利用し、活況を呈していますがその反面、不正取引のリスクも急増し、5人に1人がすでに被害をこうむっています。
これらは、世界最大の情報サービス企業のエクスペリアンが、アドバイザリー企業の大手IDCと共同で...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)商経学部(学部長:山本恭裕)では、現役の高校生を対象とした「地元再発見コンテスト」の募集を開始する。募集期間は、8月27日(月)~9月28日(金)。最優秀賞には賞状と褒賞金10万円が贈られる。 ○本コンテストの概要 高校生が地域資源を活用したビジネス...
「2018年 オリコン顧客満足度調査」結果 株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:葛原 孝司)が企画・運営する、地元の仕事が探せる地域密着型の求人メディア『タウンワーク』(https://townwork.net/)のサイト版『タウンワークネット』が、「アル...
東京経済大学経済学部大久保奈弥准教授らのグループは、海洋生態系において重要な役割を担うサンゴと褐虫藻の共生関係がマイクロプラスチックにより阻害されることを、サンゴとそのモデル生物であるイソギンチャクを用いた実験により世界で初めて発見した。 多くのサンゴにとって、褐虫藻が体の中に共...
~「めざせ!マネー博士!」 体験ワークを通じて金銭感覚を育もう~
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則)は、7月16日(月・祝)と7月22日(日)の2日間、首都圏コンサルティング支社(東京都渋谷区)において「キッズマネーセミナー」を初めて開催しますのでお知らせします。
「キッズマネーセミナー」では、小学校1年生...
国立大学法人東京大学(総長:五神 真/以下、東京大学)は、平成29年度に指定国立大学法人の指定を受け、財政構築を加速させる一環として、三井不動産株式会社(代表取締役社長:菰田 正信/以下、三井不動産)、株式会社日本総合研究所(代表取締役社長:渕崎 正弘/以下、日本総合研究所)および株式会社三井...
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信)と三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:藤林清隆)は、「三井不動産スポーツアカデミー for TOKYO 2020」~東京2020オリンピック・パラリンピック・ムーブメント~(以下「三井不動産スポ...
経営共創基盤(IGPI)、アクセンチュア、Takram、ローランド・ベルガーとの共同講座など全21科目 グロービス経営大学院(東京都千代田区、学長:堀義人)は2018年度、MBAプログラムを「テクノベートMBA」(※)へと進化させます。具体的には、テクノロジーによってビジネスの変革が急速...