2017年度一般入試からインターネット出願への完全移行・英語外部試験利用入試の拡大など、法政大学入学試験に関する主な変更点
法政大学(東京都千代田区、総長/田中優子)は、2017年度一般入試(2017年2月実施分)より、手書きの願書を廃止し、インターネット出願への完全移行、国際文化学部でのセンター試験利用入試(B方式)の導入などの変更を実施する。 【2017年度入試の主な変更点】 ■インターネット出願の実施 ...
- 2016年06月18日
- 08:05
- 法政大学
法政大学(東京都千代田区、総長/田中優子)は、2017年度一般入試(2017年2月実施分)より、手書きの願書を廃止し、インターネット出願への完全移行、国際文化学部でのセンター試験利用入試(B方式)の導入などの変更を実施する。 【2017年度入試の主な変更点】 ■インターネット出願の実施 ...
中国国際航空(CA:エアチャイナ 本社:北京)では、6月2日より、成田国際空港第1ターミナル南ウイングのレイアウト刷新に伴い、カウンターと自動チェックイン機「Cuss」の配置変更および更新を致しました。 本変更は成田国際空港のファストトラベル推進の一環として実施するものです。これまで同空...
募集期間:6月17日(金)~ 9月7日(水)全国の小学5・6年生と中学生対象
目の健康を考えた使い捨てコンタクトレンズ「アキュビュー(R) 」を提供する、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニー(本社:東京都千代田区、代表取締役プレジデント:デイビッド・R・スミス)は、毎日新聞社が主催する「がんばれ!クラブ・部活の仲間に贈る、第5回『私のアイアイ...
コメダ珈琲店、LUSH、ニトリなど6企業ブランドが受賞
株式会社 日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅誠一)は日経リサーチアワード「店舗の魅力で選ぶ~ニッポンの店大賞2016」として、表彰6企業ブランドを選定しましたのでお知らせします。
「ニッポンの店大賞2016」は全国26万人以上の消費者が小売業・飲食業の店舗/施設...
このたび創価大学(東京都八王子市/学長:馬場善久)に、日本の大学として初めて「ロシアセンター」が開設された。このセンターの設置は、同大が「ルースキー・ミール基金」と2015年8月に締結した協定に基づくもので、ロシアの文化や言語、芸術等の普及を推進することを目的としている。センター長には、文学部...
千葉商科大学(学長:島田晴雄)の学生が、6月4日(土)に開催された2016年春季第57回全国大学対抗簿記大会(主催:資格の大原 大原大学院大学)において、団体戦1級の部で1位、2位を独占し、個人戦1級の部においても1位を獲得する快挙を遂げた。同大の優勝は2大会連続。同大はこの偉業を達成した学生...
快適なデザイン空間に“集い”“つながり”をテーマにした246店舗
大規模複合開発による新たな街が誕生 タウン名称を「ららシティ湘南平塚」に決定
三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、本年10月6日(木)、神奈川県平塚市にリージョナル型ショッピングセンター「三井ショッピングパーク ららぽーと湘南平塚」を開業します。
「三井ショッピングパーク ららぽーと湘南平塚」は、JR東海道本線「平塚」駅から徒歩圏...
メルシャン株式会社(社長 横山清)は、5月30日(月)にフランス・パリにて開催された「第3回 ベタンヌ・エ・ドゥソーヴ ル・ワインラブ(Bettane+Desseauve le Winelab)」にて、「シャトー・メルシャン」がヨーロッパ以外の地域で唯一かつ日本のワイナリーとして初めて招待され...
前年比120%と好調の「メッツ」から、カロリーオフ※1の新フレーバーが登場
キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、「キリン メッツ」ブランドから、“強炭酸”“カロリーオフ”の「キリン メッツ マンゴー」を7月12日(火)から全国で新発売します。
※1 「キリン メッツ グレープ」比66%オフ
「キリン メッツ」ブランドは、本年1月から5月の販売数量が前...
新居浜工場は温暖化ガス排出量削減にも積極的に取り組む
コベストロはグローバルにおいて安全が最優先
住化コベストロウレタン株式会社(本社:兵庫県尼崎市 代表取締役社長:米丸公康)の新居浜工場は、2016年6月14日に休業および不休業災害ゼロの完全無災害記録20年を達成しました。この記録達成に大きく貢献したのは、従業員ひとりひとりの高い安全意識とコベストロ独自の健康・安全・環境・品質に関するマ...