契約台帳の作成負荷を大幅に削減、今夏には全ユーザー※1への提供を予定
株式会社マネーフォワードは、『マネーフォワード クラウド契約』において、契約書の情報をAI-OCRで読み取り、管理項目を自動入力する「AI自動入力機能」のβ版の提供を開始しました。これにより、契約台帳の作成・管理業務が自動化され、法務部門の業務効率化につながります。
本...
- 2024年05月29日
- 15:00
- 株式会社マネーフォワード
※これは、公益財団法人 明治安田厚生事業団、学校法人 中央大学、国立大学法人 筑波大学との共同発表です。
【ポイント】
●有酸素能力¹(持久力)の高い高齢者は認知機能の一つである作業記憶能力²が高いことが知られていますが、その脳内メカニズムは解明されていなかったため、近赤外光脳機能イメー...
2024年5月29日
PwCコンサルティング合同会社
PwCコンサルティングと神戸大学大学院経営学研究科、
価値創造経営に関する共同研究を開始
PwCコンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役CEO:大竹 伸明、以下「PwCコンサルティング」)と、神戸大学大学...
- 2024年05月29日
- 14:00
- PwCコンサルティング合同会社
~航空燃料の原料への廃食油再活用に関する基本合意書を締結~
株式会社力の源ホールディングス(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:山根 智之、以下「力の源ホールディングス」)と、ENEOS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口 敦治、以下「ENEOS」)は、このたび、廃食油を持続可能な航空燃料(以下、「SAF」)の原料として...
- 2024年05月29日
- 13:00
- 株式会社力の源ホールディングス
Simple PAFシリーズ
左:Simple PAF 239M(φ239 mm)、中央:Simple PAF 8M(φ8 inch)、
右:Simple PAF 15M (φ15 inch)
各衛星分離部の前面についている箱状の部品がSimpl...
- 2024年05月29日
- 12:14
- 川崎重工業株式会社
公益財団法人日本板硝子材料工学助成会(以下「助成会」)は、2024年4月22日に住友会館において「令和6年度 第46回研究助成金贈呈式」を開催しました。
助成会は、日本板硝子株式会社の創立60周年を記念して、無機材料の学術及び技術の発展を目的に1979年に設立され、2009年に内閣府...
- 2024年05月29日
- 11:04
- 日本板硝子株式会社
【本資料に関するご留意事項】 本資料は、情報提供を目的としてシュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社(以下「弊社」といいます。)が作成した資料であり、いかなる有価証券の売買の申込み、その他勧誘を意図するもの...
~製品サプライチェーンを通じて塗料や紙おむつなどの環境負荷低減に貢献~
株式会社日本触媒(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:野田和宏、以下「日本触媒」)のインドネシア子会社PT. NIPPON SHOKUBAI INDONESIA(以下「NSI」)は、生産するアクリル酸、アクリル酸エステルおよび高吸水性樹脂の全製品について、国際持続可能性カーボン認証(ISCC ...
- 2024年05月29日
- 10:00
- 株式会社日本触媒
東京都市大学グループを設置する学校法人五島育英会では、本日開催の理事会において新理事長を選任いたしましたので、お知らせいたします。
理事長の交代
新理事長 渡邊 功
前理事長 泉 康幸
なお、新理事長の任期は、2024年5月28日から2027年に開催される決算及び事業...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、医学部および近畿大学病院が移転計画を進めている大阪府堺市の新キャンパスに、令和8年(2026年)4月、「看護学部(仮称)※」の設置を予定しています。
「看護学部(仮称)」では、医学部と大学病院を擁する総合大学としての強みを生かして、高度医療や健康危機に対応する...