玉川大学大学院農学研究科の宮崎智史准教授らの研究グループは、トビイロケアリ女王が新たなコロニーを単独で創設する際、餌のない条件下でも子を育て上げること、その育児期間に胸部食道の一部を膨張させ、幼虫のための液状の餌を貯蔵する「胸嚢」を形成することを明らかにするとともに、その形成過程を詳細に報...
学校法人駒澤学園(東京都稲城市)では、前理事長の任期満了に伴い、2022年6月1日付で葛城天快が理事長に就任。任期は2022年6月1日から2025年5月31日までの3年間となる。
駒沢女子大学、駒沢女子短期大学、駒沢学園女子中学・高等学校を擁する学校法人駒澤学園(東京都稲城市)は...
聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市/学長:川並弘純)はこのたび、流山市教育委員会(千葉県流山市/教育長:田中弘美)と連携協力に関する協定を締結した。これは、教育の課題に関して連携協力し、相互の教育の充実と発展に寄与することを目的としたもの。同協定を通して、教職員の養成や資質の向上な...
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーである株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、中小企業経営のための情報分析プラットフォーム「きづなPARK」を昨年10月の「デジタルの日」に...
- 2022年06月02日
- 15:39
- 株式会社フォーバル
金沢工業大学は、文部科学省の令和4(2022)年度「SDGs達成の担い手育成(ESD*)推進事業」に4年連続で採択されました。採択校のうち、私立大学で採択校となっているのは金沢工業大学のみです。
金沢工業大学は、SDGs達成の担い手を育成する教育(SDGsイノベーション教育)が高く評価され...
●神奈川大学は、コロナ禍の最前線で働く医療従事者への支援を検討し、新型コロナウイルス診療体制 「神奈川モデル」における「高度医療機関」として重症患者を受け入れる横浜市立大学附属2病院(横浜市立大学附属病院、横浜市立大学附属市民総合医療センター)に、ハンドクリームおよびモイスチュアジェルを各...
京都薬科大学の村木優一教授、昭和大学薬学部の前田真之准教授、および日本薬剤師会の共同研究グループは、全国2638の保険薬局のレセプトコンピューター(診療報酬明細書作成システム)に保存されている調剤データから抗菌薬処方動向を、新規指標を用いて明らかにしました。これにより、薬局単位あるいは地域...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、このたび、高耐食めっき鋼板「ZEXEED®」(ゼクシード)について、一定の条件を満たした製品を対象とした、腐食による穴あきに関する30 年間の耐用年数保証(以下、耐用年数保証)(*1)の提供を開始します。
2021 年10 月に販売を開始した...
- 2022年06月02日
- 13:09
- 日本製鉄株式会社
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、2022 年6 月9 日(木)に東京都立産業貿易センター浜松町館にて開催される「付加価値ある意匠デザインを実現するものづくり技術2022」に初出展します。
「付加価値ある意匠デザインを実現するものづくり技術2022」(主催:日経ものづくり、協力:日経...
- 2022年06月02日
- 12:01
- 日本製鉄株式会社
佛教大学の2021年度の開講科目「インターンシップ」の履修者4名が、「新商品の提案」という課題に取り組み「ステンレス製靴べら」を考案しました。
学生たちは課題の商品開発だけでなく、インターネットサイトを利用した販売方法やその広報も提案し、その取り組みが認められインターンシップ先の企業(株式...