建設業で働く方やドライバーへの時間外労働の上限規制の適用に向けた動画を制作
厚生労働省は、このたび、俳優の小芝風花さんを起用した働き方改革PR動画シリーズ「はたらきかたススメ」の第2弾を公開しました。
【動画掲載先】
■はたらきかたススメ特設サイト
URL:https://hatarakikatasusume.mhlw.go.jp/
■厚生労働省Yo...
北星学園大学(札幌市厚別区)は9月から10月にかけて第46回公開講座「データ駆動型社会における法と経済」(全6回)を開講する。要事前申し込み、受講料2,000円(6回セット)。
北星学園大学では、札幌市内の大学に先駆けて1975年から市民を対象とした公開講座を開講している。
今...
このたび関西大学と宮城県は東日本大震災からの復興等を担う人材の育成や、同県内での就職促進を図るため、「就職支援に関する協定」を8月21日(月)に締結します。本学の地方自治体との就職支援協定は、本件で21件目となります。
【本件のポイント】
・本学21件目となる自治体との就職支援...
宮城県石巻市の中3世代対象
子ども支援専門の国際NGO公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(理事長:井田純一郎、本部:東京都千代田区)は、宮城県石巻市に暮らす子どもたちを対象に、経済的・生活上困難な状況下にある世帯の子どもが、高校などへの入学、高校就学期間の生活やまなびを経済的不安なく過ごし、自分らしい進路選択が...
第2回復興浪江学共催「カリスマ米屋とブランディングのプロが語る!米で盛り上げる地域づくり 復興学×農業×マーケティング戦略」を開催
長年、日本人の主食に君臨し続けるお米。
しかし、最近では食の多様化に伴い日本人の米離れが進んでいます。
一方、各産地では新品種の登場が相次ぎ、「お米」で町おこしを仕掛けている自治体も多くあります。
お米を食べない現代日本で、どのような米が売れるのか、売れるためにはどのような工夫が必要...
- 2023年08月04日
- 17:36
- 学校法人 東京農業大学
農学や生命科学などを幅広く展開する東京農業大学。その世田谷キャンパスに隣接して、2019年4月に開校した東京農業大学稲花小学校では、1学期も終わりに近づいた7月11日(火)、ノーベル平和賞受賞者であるバングラデシュの経済学者ムハマド・ユヌス博士を招いて、特別授業を実施しまし...
- 2023年08月04日
- 16:23
- 学校法人東京農業大学
大阪からやってきた高校生たちが、北海道網走市で東京農業大学とプロジェクト型研修 ~課題解決を通じ「大学での学び」の魅力の一端に触れる~
東京農業大学 生物産業学部は7月下旬、大阪の複数高校の生徒たちと共に北海道・網走市のフィールドでプロジェクト型研修「網走探究プロジェクト」および「オホーツク学」を開催。高校生たちがオホーツク地域の課題を知り、体験し、課題解決に向けた探究学習に取り組む中で、東京農業大学における「大学での学び」の...
- 2023年08月04日
- 15:28
- 学校法人 東京農業大学
鎌田真衣さん(人・社福3年)が、7月14日(金)~25日(火)にブラジルで開催された第6回世界デフバドミントン選手権に日本代表として出場し、見事、混合団体戦で銀メダル(準優勝)、女子ダブルスで銅メダル(3位)を獲得しました。
鎌田さんは、14日(金)~17日(月)に行われた混合団...
京都産業大学の学生団体「女性安全対策チームAbelia(アベリア)」は、京都府警察本部人身安全対策課などの協力を得て、リベンジポルノ被害を防止するための啓発動画を制作。8月3日(木)に京都府警察本部から感謝状を受け取った。
「女性安全対策チーム Abelia(アベリア)」は、「社会...
小学生の親子約80組が参加して、理科、社会の「考える授業」を楽しみました。次回は8月20日(日)の実施です。
東京農業大学第三高等学校附属中学校(埼玉県東松山市)は、2023年7月30日(日)、小学生を対象とした「夏の体験授業」を実施しました。中学教員による授業を楽しみながら、学校への理解を深めてもらうことを目的としており、毎年、夏休みの恒例行事となっています。
最寄り駅から...
- 2023年08月04日
- 12:48
- 学校法人東京農業大学