公共・政治

株式会社さとふる

福岡県大刀洗町とさとふる、国の重要文化財「今村天主堂」を保存し次の100年に繋ぐため寄付受け付けを開始

~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、1,000,000円を目標に寄付を募集~
福岡県大刀洗町とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、寄付金の使途に応じて事業を立ち上げ寄付を募る「さとふるクラウドファンディング」(https://www.sa...

一般社団法人 塩尻市観光協会

<アフターコロナの観光再起を目指して、関東甲信で初開催>プレミアムな野外レストラン『DINING OUT KISO-NARAI』 ~7月23日㈯・7月24日㈰の二夜限定、舞台は塩尻市~

一般社団法人塩尻市観光協会(会長・塩原悟文)および塩尻市(塩尻市長・小口 利幸)は、株式会社ONESTORY(本社|東京都渋谷区、代表取締役社長|大類知樹)が主催する『DINING OUT』を塩尻市に誘致し、『DINING OUT KISO-NARAI』として開催することとなりました。
「日本のどこかで数日だけ開店する、プレミアムな野外レストラン『DINING OUT』」約2年半ぶりの開催となる『DINING OUT』が、7月23日㈯と7月24日㈰の二夜限定で塩尻市を舞台に開催されます。 コロナ禍によって約2年半ぶりの開催となる19回目の『DINING OU...

株式会社さとふる

さとふる、「令和4年7月台風・豪雨被害 緊急支援寄付サイト」で新たに宮城県など4自治体の寄付受け付けを開始

~7月16日時点で6自治体を掲載~
このたび令和4年7月に発生した台風および豪雨により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、2022年7月8日に開設した「令和4年7月台風・豪雨被害 緊急支援寄付サ...

【ものつくり大学】3年ぶりに対面で開催。地域交流イベント『おもしろものづくり教室』のお知らせ

ものつくり大学(埼玉県行田市)は、行田市内在住の小学生へのものづくり体験を通して地域交流を図るため、『おもしろものづくり教室』を2019年以来、3年ぶりに対面にて開催します。 『おもしろものづくり教室』は、行田市内在住の小学生を対象に、ものづくりの楽しさや面白さ、醍醐味を実感しても...

福岡女学院大学

九州の学校で初となる、生理用ナプキンを無料で提供するサービスOiTr(オイテル)を導入 -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(学長:伊藤文一/福岡市南区)では、商業施設・オフィス・学校・公共施設などの個室トイレに生理用ナプキンを常備し無料で提供するサービスOiTr(オイテル)を九州の学校で初めて開始した。  OiTrは、生理に伴うさまざまな負担を軽減するために、「...

駒澤大学

駒澤大学が2022年度より「駒大生社会連携プロジェクト」として学内公募型の助成制度を開始 -- 今年度は7つのプロジェクトが採択

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)は、2022年度より学内公募型の助成制度「駒大生社会連携プロジェクト」を開始した。これは、同大における社会連携・地域貢献にかかわるさまざまな教職員と学生の活動への支援を目的としたもの。同大の定める「社会連携・社会貢献に関する基本方針」に基づき、大学...

厚生労働省

厚生労働省 「第11回健康寿命をのばそう!アワード(母子保健分野)」の応募受付を開始します

「第11回健康寿命をのばそう!アワード(母子保健分野)」の応募受付を開始します ~募集期間は7月1日(金)から8月22日(月)~ 厚生労働省では、平成27年度より開始した「健やか親子21(第2次)」において、すべての子どもが健やかに育つ社会の実現を目指し、取組を推進...

株式会社さとふる

さとふる、「令和4年7月台風・豪雨被害 緊急支援寄付サイト」で新たに埼玉県鳩山町の寄付受け付けを開始

~7月15日時点で2自治体を掲載~
このたび令和4年7月に発生した台風および豪雨により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、2022年7月8日に開設した「令和4年7月台風・豪雨被害 緊急支援寄付サ...

株式会社さとふる

岡山県岡山市とさとふる、「桃太郎のまち岡山」を全国へPRするため、寄付受け付けを開始

~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、1,000,000円を目標に寄付を募集~
岡山県岡山市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、「桃太郎のまち岡山」を全国へPRし、観光客を誘致することを目指して、寄付金の使途に応じて事業を立ち上げ寄付を募...

◆「関西大学フェスティバル in 関西」を開催◆著名人も!有名企業も!母校の佳節を祝う''秋のオール関大祭り'' ~ 約40店舗が出店するグルメフェスにお笑い&音楽ステージ、キッズイベントなど ~

関西大学ではこのたび、大学・校友会・教育後援会共催のイベント「大学昇格100年記念・関西大学フェスティバルin関西」を10月9日(日)、千里山キャンパスにて開催します。校友会が主催する恒例行事を大幅に拡大させた、学生・校友やその家族、教職員・地域住民など、老若男女だれもが楽しめるお祭り企画...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所