テクノロジー・IT

テンプル大学ジャパンキャンパス

テンプル大学ジャパンキャンパス、大学学部課程にeスポーツプログラムを導入

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:マシュー・ウィルソン、以下TUJ)は、学部課程にてeスポーツのプログラムを導入します。まず2023年5月よりeスポーツ修了証書プログラムを正式に開始します。急成長中のeスポーツという最新業界で活躍するために不可欠なスキルと学術的知識の習...

キナクシス・ジャパン株式会社

キナクシス、ガートナーのマジック・クアドラント「Supply Chain Planning Solutions Report」でリーダー獲得、さらにビジョンの完全性と実行力の両方において最高位を獲得

〜キナクシスは2部門で最高位獲得、また9回連続でリーダーに選出され、サプライチェーンの回復性と俊敏性において確実にビジネス価値を継続提供できることを証明〜 2023年5月5日(金)オタワ発 - 不確実な市場の変動に応じた迅速かつ最適な意志決定(https://www....

アルプス システム インテグレーション株式会社

ALSI クラウド型次世代Webフィルタリングサービス InterSafe GatewayConnectionがAndroid向け新機能をリリース

~MDMとの連携で音声系・通話系アプリや社内接続用VPNとの併用が可能~
 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:永倉 仁哉、以下ALSI〔アルシー〕)は、クラウド型次世代Webフィルタリングサービス「InterSafe GatewayConnection(インターセーフ ゲートウェイコネクション)」の新機能「ISGC ...

崇城大学

「ディスカバ!in崇城大学」が5月21日に九州初開催 -- 3つのテーマから選べる高校生の探究支援

崇城大学(熊本市西区)は5月21日(日)、高校生を対象としたキャリア支援の取り組みとして「ディスカバ!in崇城大学」を開催する。九州では初開催となる同イベントでは、高校生に3つのテーマによる探究支援(参加者は事前に1つを選択)を行い、学校だけでは体験できない探究や未来との出会い、新しい自分...

ネットワンシステムズ株式会社

ネットワンシステムズ、同志社大学のゼロトラストに対応した全学ネットワークシステムを新たに構築

~安全性と利便性を両立し、約28,000人の学生と約3,300人の教職員のICT環境を整備~
 ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:竹下 隆史)は、同志社大学の安全で快適なリモートワーク環境を整備するため、ゼロトラストネットワーク(※)を活用したネットワークシステムを導入しました。今回の導入に際し、システム全体の最適化を図るため、基本設計をNTT...

アライドテレシスホールディングス株式会社

自治体DXや基幹業務の標準化などの実現に向け安全・安心なクラウド活用を見据えたネットワークをご紹介-「自治体の情報政策の今がわかる 3日間 2023 Spring」に参加 -

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2023年5月29日(月)~31日(水)に開催される「自治体の情報政策の今がわかる 3日間 2023 Spring ~ジチタイワークス・スペシャルセミナー~」に参加します。 総務省から...

独立行政法人製品評価技術基盤機構

NITE、ベルトコンベア点検の品質向上と業務効率化を可能にする技術「スマート保安技術カタログ第7号案件」を公開

~熟練技術に代わるトルクセンサを用いた点検~
 独立行政法人 製品評価技術基盤機構 【NITE(ナイト)、理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原】が事務局を務める「スマート保安プロモーション委員会」は、株式会社三和テスコが開発した『ベルトコンベアローラの軸受損傷を早期検知する技術』を、従来の点検を代替するスマート保安技術として承認し...

株式会社ビデオリサーチ

次世代型リサーチ『Asclone(アスクロン)』のサービス提供を開始 AI技術を活用して調査に必要な属性を有するデジタルクローンを生成、対話式インタビューから回答取得を実現

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡、以下「当社」)は、 2023年5月16日より P.A.I.(パーソナル人工知能)※1 を開発する株式会社オルツ(本社:東京都港区、代表取締役:米倉 千貴、以下「オルツ社」)と共同で、必要なペルソナを有する仮想の調査...

フォーティネットジャパン合同会社

フォーティネット、国内IT関連12社とのパートナーシップにより、製造業を中心とする国内OTセキュリティ強化を支援

フォーティネットジャパン合同会社は本日、製造業を中心とする日本のOTセキュリティ対策を強化し、DXを安心して加速できるよう、同分野における技術、サービスに高い実績と評価をもつ国内IT 関連企業12社と連携し、OTセキュリティの支援を強化していくことを発表しました。OTセキュリティの文化...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学とエレコム株式会社が子ども用キーボード''KEY PALETTO(キーパレット)''を開発 -- 教育現場の声を取り入れたパソコン学習のための4モデルを5月中旬発売

大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)はこのたび、エレコム株式会社(本社:大阪市中央区/取締役社長:柴田幸生)との産学連携プロジェクトとして「はじめてのキーボード''KEY PALETTO(キーパレット)''」を開発した。これは、2020年度からスタートした小学校にお...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所