テクノロジー・IT

金沢工業大学

金沢工業大学 電気電子工学科の横谷哲也教授が主導してきたIoTプラットフォームが国際標準として出版。IoTの普及促進に向けIoTプラットフォームを規定。大学院生も調査分析及び原理検証に貢献

電気電子工学科の横谷哲也教授が中心となって推進してきたIoTプラットフォーム「IoT Data Exchange Platform (IoT DEP)」が、ISO/IEC JTC1(※)で承認され、国際標準「ISO/IEC 30161」として2020年11月27日にISOより出版されました...

株式会社ショーケース

3/2(火) デジタルバンキングの先を見つめる金融業界のためのICTカンファレス「金融ICTカンファレンス 2021 春」に出展します!

「今求められるWEB取引の不正対策 ~eKYCで実現するセキュリティとコスト削減戦略~」というタイトルでセッションへの登壇も決定!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、株式会社ナノオプト・メディア(東京都新宿区、代表取締役社長:藤原洋 )が主催する「金融ICTカンファレンス 2021 春」へ2021月3月2日...

株式会社グリーンズメンテル

浄水施設に堆積する土を再生活用 「家庭菜園・ガーデニング用土」として商品化

農業試験場での植物育成ノウハウを活かし、コロナ禍で増加する家庭菜園需要に応えた「リモート相談サービス」を付加して販売
土壌再生と改良技術の開発に取り組む「土のプロ」、株式会社グリーンズメンテル(岐阜県関市迫間字三ツ飛3721番地の1 取締役社長 上田年男)は、大雨などで浄水施設に堆積する土を再生活用し、高い植物育成効果を持たせた「家庭菜園・ガーデニング用土」を開発しました。 近年の異常気象による大雨や台...

アルプスアルパイン株式会社

アルプスアルパイン、横浜ゴム、ゼンリンの3社で タイヤ・路面検知システムの共同実証実験を開始

 アルプスアルパイン株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役 社長執行役員 CEO:栗山年弘、以下アルプスアルパイン)は、横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山石昌孝、以下横浜ゴム)、株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:高山善司、以下ゼンリン)と共同で、路面...

SAS Institute Japan、2021年版日本における「働きがいのある会社」ランキングにて4年連続ベストカンパニーに選出

アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田徹哉、以下SAS)は、Great Place to Work® Institute Japanが主催する、2021年版日本における「働きがいのある会社」ラ...

【3月オンラインセミナー】  内部からの情報漏洩・最新のマルウェアにも対応する『脱ZIP暗号化運用』をご紹介

情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、パスワード付きZIPファイルによるファイル授受に替わる、効率的かつセキュリティを強固にした『脱ZIP暗号化運用』による対策をご紹介するオンラインセ...

日本工業大学

5Gの通信品質を立体的な地図情報を用いた疑似/仮想空間で解析可能とする無線通信シミュレーターを開発 -- 日本工業大学

新潟大学、東京工業大学、日本工業大学らの研究グループでは、総務省・戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)フェーズIIにおいて、「超小型マルチビームアンテナと無人飛行機による伝搬環境制御技術の研究開発」を進めてきました。その研究成果の一部として、日本工業大学 基幹工学部 電気電子通信工...

アルプスアルパイン株式会社

アルプスアルパイン、キユーソー流通システム、損保ジャパンの3社が食品物流におけるパレット流出の課題解決に向けた共創を開始

アルプスアルパイン株式会社(代表取締役社長:栗山 年弘、本社:東京都大田区、以下「アルプスアルパイン」)は、株式会社キユーソー流通システム(代表取締役社長 西尾 秀明、本社:東京都調布市、以下「キユーソー流通システム」)および損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:西澤 敬二、本社:東京都新...

株式会社ビデオリサーチ

ビデオリサーチ、デジタルクローン手法を活用した『リサーチ4.0』の開発を開始 ~パーソナル人工知能に特化したオルツとのパートナーシップを2021年1月に締結~

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡)は「P.A.I.(パーソナル人工知能)」の開発を進める株式会社オルツ(本社:東京都港区、代表取締役:米倉 千貴、以下「オルツ」)と2021年1月にパートナーシップを締結しました。これにより、『リサーチ4.0』※1の...

電気通信大学

電気通信大学 新技術紹介フェア2021春~エネルギー分野を中心に、電通大の研究テーマを紹介します~【3月8日オンライン開催】

電気通信大学産学官連携センターでは、2020年11月から新たな研究テーマ紹介イベントを企画・開催しております。これまで年1回の頻度で開催していた産学官連携DAYに加えて、研究テーマ紹介の機会を年に複数回設けることで、最新の研究成果や技術をタイムリーに情報発信することを目的としております。第...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所