こども家庭庁、エン・ジャパンで「総合職」の採用決定 民間サービスを通した初の公募で採用実現
エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:越智通勝)は、2025年1月にこども家庭庁の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を実施。 多数の方にご応募いただき、「総合職」の採用が決定しました。下記、こども家庭庁 長官...
- 2025年06月10日
- 10:00
- エン・ジャパン株式会社
エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:越智通勝)は、2025年1月にこども家庭庁の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を実施。 多数の方にご応募いただき、「総合職」の採用が決定しました。下記、こども家庭庁 長官...
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(代表取締役社長:永易正吏、本社:神奈川県横浜市)が提供する、業務用カーナビアプリ「Gorillada PRO(ゴリラーダプロ)」が東北電力ネットワーク株式会社(代表取締役社長:髙野広充、本社:宮城県仙台市、以下 東北電力ネットワーク)に本格導入...
~日本企業の知の結晶であるドキュメント活用を目指し、7月に無償公開~
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、経済産業省と国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する、国内における生成AIの開発力強化を目的としたプロジェクト「GENIAC(Generative AI Accelerator Challenge)※1」において、マル...
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科 分子生物学研究室の足立典隆教授と斎藤慎太助教は、ゲノム編集技術においてこれまで不明であった遺伝子ターゲティング効率とミスマッチ修復との関連を明らかにしました。この成果は、ゲノム編集やDNA修復の研究に重要な示唆を与えると期待されます。 本研究...
東京家政大学では、キャンパスが所在する東京都板橋区との2つの連携事業を開始。板橋区の不登校の児童・生徒に大学内の居場所を提供する「大学内居場所事業」は6月26日(木)に第1回を行い、月1回(年10回)の実施を予定している。この取り組みには、臨床心理学専攻の大学院生と人文学部心理カウンセリン...
6月は夕張メロン!7月は海の幸セット!月に一度の贅沢を
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。毎週、生放送で国内・海外の旅の魅力を届けている「朝だ!生です旅サラダ」は、『”旅”で見つけた「美味しい」を食卓へ』をコンセプトに、番組で紹介した全国各地の絶品グルメをお取り寄せできるサイト「旅サラダマルシ...
~6月9日(月)から共創パートナーの募集を開始!~
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)は、エリアを起点とした事業共創プログラム「KEIO AREA OPEN INNOVATION PROGRAM『ROOOT(ルート)』」の一環として、神奈川県のオープンイノベーション支援事業「ビジネスアクセラレーター...
本レポートでは、世界的な資産配分において米国資産からの構造的な反転が起こる可能性について取り上げます。米ドルの基軸通貨としての地位が当面大きく揺らぐことはないとみておりますが、世界的な資金フローのリバランスが、米ドルの循環的な下落を引き起こすと予想しています。過去数年間グロ...
【研究成果のポイント】 ●情報量を最大化する自発的な学習を行ったビジョン・トランスフォーマー※1(ViT)と呼ばれる人工知能が、人間と極めてよく似た場所を見るように「育つ」ことを発見。 ●人間の脳がどのように視覚情報を処理し、どこに注意を向けるのかはまだ完全に理解されていないため、人間のよ...
サイバネットシステム株式会社(本社:東京都、代表取締役 社長執行役員:白石 善治、以下「サイバネット」)と学校法人 芝浦工業大学(所在地:東京都、学長:山田 純、以下「芝浦工業大学」)は、これまで困難とされてきた紫外線硬化接着剤(以下「UV接着剤」)の硬化過程を予測する「硬化収縮応力シミュ...