イベント

アライドテレシスホールディングス株式会社

-5月も開催決定!医療機関 情報システム部門ご担当者様向けオンラインセミナー-

コロナの嵐を切りぬける医療ICTのHCIとITインフラ導入成功のコツをご紹介
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、5月19日(水)に5月度の『NETREND 医療ネットワークオンラインセミナー』を開催いたします。 新型コロナウイルス感染拡大を背景に、医療現場では慢性的な人手不足が深刻化、医療従事者の負荷も増大...

ポーラ美術館

「フジター色彩への旅」展 企画展特別メニュー・オリジナルグッズのご案内

会期:2021年4月17日(土)~ 9月5日(日)
ポーラ美術館では、企画展「フジター色彩への旅」の開催にあわせ、特別コースメニューの提供と展覧会オリジナルグッズの販売を開始します。 特別コースメニュー「フジタの優美食」 ¥3,040(税込) ポーラ美術館併設レストラン「アレイ」にて、展覧会からインスピレーションを受けた特別コースメニュ...

【5月オンラインセミナー】  PPAP(パスワード付ZIPでのファイル運用)問題を解決!

~自治体における情報セキュリティ対策のポイントや脱PPAP運用の最新事例もご紹介~
 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、セキュリティ上のリスクが指摘されているパスワード付きZIPファイルを用いたファイル授受(PPAP)に替わる安全なファイルの送受信方法をご紹介する...

城西国際大学

千葉東金キャンパスで地元飲食店の弁当販売 久々の対面授業への活力に、吉野家の牛丼も

城西国際大学(杉林堅次学長)では4月19日から、今年度の対面授業をスタートさせました。それに合わせ、メインキャンパスである千葉東金キャンパス(千葉県東金市)において、毎週水・木の昼食時に、人気牛丼チェーン「吉野家」(「吉」は正しくは「つちよし」。タイトルならびに本文も同様)のキッチンカーの...

株式会社日本M&Aセンター

【日本M&Aセンター】譲渡オーナーとの語らい Vol.1 「株式会社スタイルズ様(東京都・IT企業)」

従業員にとって面白く、魅力的な企業であり続けることが大事。 M&Aは、企業を大きく変化、成長させるための一つの選択肢。
株式会社日本M&Aセンター(以下、当社、本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓 )は、業界再編M&Aサイト(URL: https://reorganization.nihon-ma.co.jp/)にて譲渡オーナーとの語らい Vol.1「株式会社スタイルズ様(東京都・...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

Hibiya Festival 2021オンライン会場「Hibiya Fes Channel」本日スタート! 東京ミッドタウン日比谷店舗では、“日比谷の食で世界を旅する”フェアも開催

コロナ禍でも楽しめる観劇フェスティバル!今年初、オンライン会場ではオンライン専用のスペシャルコンテンツを続々配信
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、開催を予定しておりますイベント・フェアは変更または中止となる可能性がございます。  東京ミッドタウン日比谷 (千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)と一般社団法人日比谷エリアマネジメントが開催する、観劇の祭典「Hibiya Festival 20...

大学プレスセンター

サイエンス・コミュニケーションプロジェクトが4月24日に中谷宇吉郎 雪の科学館で「プログラミング体験教室」を開催 ~ゲーム制作や人型ロボットの制御を体験 -- 国際高等専門学校・金沢工業大学

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 国際高等専門学校・金沢工業大学の学生・教員で運営するサイエンス・コミュニケーションプロジェクトは4月24日(土)、中谷宇吉郎 雪の科学館(石川県加賀市潮津町イ106、電話0761-75-3323)にて、児童を対象とした「プログラミ...

台湾貿易センター

台湾エクセレンススマートフィットネス製品オンライン発表会 2021年4月28日(水)開催!

~健康状態を解析!エンターテインメントを取り入れ運動を楽しむ~
台湾貿易センター(TAITRA)は、優れた台湾ブランド製品に贈られる「台湾エクセレンス賞」受賞フィットネス製品を、4月28日(水)に台湾エクセレンス公式YouTubeチャンネル(台湾):https://www.youtube.com/channel/UCBYep4DVyRjdnvBmzecTr...

甲南女子大学

コロナ禍で高まる自宅学習の需要に着目 -- 幅広い世代の学ぶ楽しみを後押し「エクステンション講座」新設 -- 第一弾テーマは「フレイル予防の秘訣」「英語が身につかない訳」「演劇表現の奥深さ」【甲南女子大学】

コロナ禍の自宅時間を「学び」に使う人が増える中、甲南女子大学(神戸市東灘区)は、大学教員が暮らしに役立つ学びを提供する「エクステンション講座」を新設します。オンライン学習の浸透が進む今、若年層からシニア層が学問領域にとらわれない幅広い教養を自宅から学べる点が特徴です。第一弾は2021年6月...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所