流通科学大学が8月23日に第2回キャンパスウエディングを開催 -- 学生が本物の結婚式をプロデュース!?
流通科学大学(兵庫県神戸市)では8月23日(日)に第2回キャンパスウエディングを開催する。これは、同大人間社会学部観光学科の学生が中心となって本物の新郎新婦の結婚式をプロデュースするもの。学生にとっては、これまで学んできた知識を知恵に変え、発表する場となる。今回は、WEB会議アプリ「Zoo...
- 2020年08月20日
- 08:05
- 流通科学大学
流通科学大学(兵庫県神戸市)では8月23日(日)に第2回キャンパスウエディングを開催する。これは、同大人間社会学部観光学科の学生が中心となって本物の新郎新婦の結婚式をプロデュースするもの。学生にとっては、これまで学んできた知識を知恵に変え、発表する場となる。今回は、WEB会議アプリ「Zoo...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、毎年7月〜9月にかけて約4万人が来場するオープンキャンパスを開催しています。しかし、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オープンキャンパスの全日程を中止し、キャンパスをOPENにせず、WEB上で近大の雰囲気を身近(CLOSE)に感じ、受験生に寄り添っ...
KIT金沢工業大学では、「ニューノーマル時代のKIT(大学)の在り方」をテーマに、「KITハッカソン2020夏」を9月7日(月)~9日(水)にかけてオンラインで開催します。 コロナ禍において、働き方や生活そのものが大きな転換期を迎えており、「ニューノーマル」と呼ばれる時代が到来しつつありま...
日本語で商談可!9/15(火)にオンラインにて開催
台湾貿易センター(TAITRA)は、9月15日(火)に豊かな生活を支える生活日用品や台湾の優れたアイデアやパテント商品を紹介する「2020台湾生活用品及びパテント商品オンライン商談会」を開催いたします。
「台湾生活用品及びパテント商品商談会」は今年で25回目を迎える日本で最大規模の台湾企業大...
多摩大学ルール形成戦略研究所(住所:東京都港区、所長:國分俊史、以下 CRS)は、主催する「CRS細胞農業研究会」(事務局長:福田峰之、事務局広報 委員長:吉富愛望アビガイル)にてニュースレターを配信することとなりました。 世界的に食料生産の持続可能性が問われる中で、現状の食肉...
現在、全国的に新型コロナウイルスの感染が急速に拡大している状況において、藍野大学・藍野大学短期大学部を含む茨木市内大学(追手門学院大学、大阪行岡医療大学、梅花女子大学、立命館大学)と茨木市は、令和2年8月3日に発表した新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた共同声明をまち全体に広く知っ...
東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)は、株式会社宣伝会議・株式会社マイナビが運営する「マイナビ進学」と連携して8月21日(金)・22日(土)に双方向性のあるオンラインオープンキャンパス『OPEN CAMPUS LIVE!』を開催します。(特設サイト:http...
明星(めいせい)大学(東京都日野市)は第55回となる2020年度学園祭「星友祭」について、オンラインで開催することを決定しました。学友会星友祭実行委員会と大学で協議を重ね、新型コロナウイルス感染防止対策として「新しい形での星友祭」に踏み切るものです。 年々来場者数を伸ばし、2019年度は3...
125応募作品のNo.1が決定! 地元さくらんぼ農業をテーマにした青森県立名久井農業高等学校が最優秀賞受賞 今年で10回目の開催となる、神奈川工科大学が主催するIT夢コンテストは、全国の中学生・高校生・高専生(3年生以下)を対象に、IT(情報技術)で実現できる未来の社会や新たなサ...
■会期・会場 ・東京会場=8月26日(水)~9月6日(日) 日本橋高島屋S.C.本館 8階催会場 ・大阪会場=9月9日(水)~14日(月) 大阪高島屋7階催会場 高島屋では、日本橋店と大阪店で「今の暮らしに健やかな美を 民藝展」を開催いたします。 会場では日本各地から民藝の品々が勢揃い...