2020年3月9日(月)
優勝カクテルを決めるのは250名のお客様
京王プラザホテル(東京:西新宿)は2020年3月9日(月)南館5階/宴会場<エミネンスホール>において、「スポーツ×カクテル」をテーマとして、そのストーリーと技、創作力を競うイベント「カクテルアワードVol.17」を開催いたします。出場するのは社内審査とバー5店舗における約...
- 2020年01月08日
- 10:00
- 株式会社京王プラザホテル
高等教育政策の中長期的な行方を展望し、在り方を探求する。
平成30年の年末に出された中教審答申「2040年に向けた高等教育のグランドデザイン」を受け、桜美林大学(本部:東京都町田市)が主催となり、高等教育政策の中長期的な行方を展望し、在り方を探求するシンポジウムを、2020年2月...
「スポーツで人生を豊かに――バレーボールから学んだ子どもとの向き合い方」
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利 以下、SSF)では、有識者による公開講座「スポーツアカデミー」を開催しております。
2019年度の第7回スポーツアカデミーは、バレーボール元日本代表の大山加奈氏を講師に招き、特に女子のスポーツ...
- 2020年01月07日
- 15:59
- 公益財団法人 笹川スポーツ財団
流通科学大学(神戸市西区)は2020年1月11日(土)、第3回「神戸学生イノベーターズ・グランプリ(I-1グランプリ)」の最終プレゼンテーション会を開催する。今年度はトーラク株式会社の協力のもと、「『神戸プリン』をもっと地元の人に愛される商品にするには?」というテーマで、同大と神戸芸術工科...
明星(めいせい)大学(東京都日野市)では、2020年1月31日に「2019年度教職インターンシップ活動報告会」を開催します。2年生のタイミングで、年間を通して小・中学校などで教育支援活動を行う「教職インターンシップ」は、2004年度からスタートした本学の教員養成における特徴的な取り組みです...
明星(めいせい)大学(東京都日野市)情報学研究科は、音楽とコンピュータ・エレクトロニクスに関する公開シンポジウムとして「TAMA Music Festival 2020」を開催します。
本シンポジウムは、現代音楽および電子音楽の作曲家自らが作品の楽しみ方・聴きどころを解説するもので、最先端...
金沢工業大学では「全国のSDGsビジネス起業家」と「SDGsに注目している白山市の企業」とのマッチングの機会を創出する「ハクサンSDGsビジネスマッチングイベント」を2020年1月11日(土)13時から17時まで金沢工業大学白山麓キャンパスで開催します。
内閣府が進める「SDGs...
障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:進藤均)は、2020年1月11、12日に東京ビッグサイトで開催される「東京eスポーツフェスタ」において、at GPコンサルティング室の茅原亮輔が登壇いたします。
「東京...
- 2020年01月07日
- 12:17
- 株式会社ゼネラルパートナーズ
神田外語学院(東京都千代田区/学院長:糟谷幸徳)の英語専攻科1年生、サーゲート真亜春(マーカス)さん(所属:千葉県山武市/千葉シャークス・クリケットクラブ)が、U19クリケットワールドカップ日本代表に選ばれました。南アフリカにて開催されるU19クリケットワールドカップ2020に日本代表チー...
滋賀報知新聞社の企画で、学校法人藍野大学、東近江市、滋賀報知新聞社の産学官による「びわこリハビリテーション専門職大学」(滋賀県東近江市)の開学を目前に控えた座談会が開催され、その様子が滋賀報知新聞(令和2年1月1日号)に掲載されました。
座談会は、学校法人藍野大学 小山英夫理事...
- 2020年01月06日
- 20:05
- 学校法人藍野大学