江戸川大学心理相談センター(千葉県流山市)は2020年2月1日(土)、設立1周年の記念講演会を開催。当日は、同センター長の室城隆之教授(社会学部人間心理学科)による講演「大学における心理相談センターの役割」と、統合的心理療法研究所(IPI)顧問の平木典子氏による講演「カウンセリングと家族支...
札幌学院大学では、2019年12月25日(水)にC館2階のCollaboration Centerエントランスにて、クリスマスイベントを開催いたしました。このイベントは、学内の国際交流センター、フェアトレードサークル、コラボレーションセンターが共同で開催し、フェアトレード商品であるコーヒー...
びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県大津市、学長:入口豊)では、2020年3月に卒業予定の学生5名がJリーグに加入することを受け、2020年1月7日(火)に記者会見を開く。同大サッカー部から、忽那喬司選手が愛媛FC(J2)に、井上直輝選手がブラウブリッツ秋田(J3)に、青山景昌選手が福島ユナイテ...
- 2019年12月26日
- 14:05
- びわこ成蹊スポーツ大学
~12月30日・31日YouTubeライブで無料配信~
女子ボートレーサーの頂上決戦「プレミアムGⅠ第8回クイーンズクライマックス」を舞台に、人気女性タレントがボートレース予想でも決戦を果たします。
12月30日は大人気のゴーゴーダンサーチームで2019年のBOATRACE CMでおなじみCYBERJAPAN DANCERSよりKAZUEとHAR...
- 2019年12月26日
- 09:00
- 一般財団法人BOATRACE振興会
日本映画大学(川崎市麻生区/学長:天願大介)は来年2月9日(日)、イオンシネマ新百合ヶ丘で「第6回卒業制作上映会」を開催する。当日は、館内9つのスクリーンの中でも最大の座席数を有する1番スクリーンで、ドラマ2作品・ドキュメンタリー2作品を発表。上映前にはスタッフによる舞台挨拶も行われる。入...
東京工科大学(東京都八王子市)は、SDGs(持続可能な開発目標)に貢献できる工学教育として工学部(定員約280名)の必修科目に導入している「サステイナブル工学 プロジェクト演習」最終発表会を、1月21日(火)に八王子キャンパスにて開催いたします。
本カリキュラムは、サステイナブル...
高度先進医療を担う北里大学の附属病院「北里大学病院」(神奈川県相模原市)に密着したドキュメンタリーも3年目となりました。他部署との医療連携、職種を超えたスタッフ同士のコミュニケーションなど、多様な視点から命の現場に迫る3時間の特別番組が、2019年12月29日(日)夜7時から放送されます。...
家の設計や大工体験、建築作品の鑑賞などを通して建築への理解を深める「なにわ建築フェスタ2019」(主催:一般社団法人大阪府建築士事務所協会)が12月21日(土)と22日(日)の2日間、駅前キャンパスとアルカスホール(大阪府寝屋川市)の2会場で開かれ、工学部建築学科の学生が「建築作品展」やガ...
- 2019年12月24日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
我孫子市社会福祉課および我孫子市子ども食堂ネットワークと連携し、我孫子市の子ども食堂が抱える課題の解決に取り組みました。
川村学園女子大学 生活文化学科の専門教育科目「地域活性マネジメント論」は、地域との連携をとおして、地域が抱える課題解決に取り組むことを目的とした科目です。今年...
- 2019年12月23日
- 20:05
- 川村学園女子大学
2019年12月14日(土)、文教大学 湘南キャンパスにて情報学部情報システム学科の2・3年生による「プロジェクト演習合同成果発表会」が行われました。
【本件のポイント】
◆文教大学情報学部の学生が1年にわたり開発したアプリ、デジタルコンテンツ等を発表
◆来場者の投票により、優秀プ...