大阪電気通信大学の学生らが日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit」に参加しました
大阪電気通信大学総合情報学部デジタルゲーム学科およびゲーム&メディア学科の学生が、6月1日(土)・2日(日)に京都市勧業会館みやこめっせで開催された日本最大級のインディーゲームの祭典「BitSummit」(ビットサミット)に参加しました。 「BitSummit」は「国内のおもしろ...
- 2019年06月05日
- 20:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学総合情報学部デジタルゲーム学科およびゲーム&メディア学科の学生が、6月1日(土)・2日(日)に京都市勧業会館みやこめっせで開催された日本最大級のインディーゲームの祭典「BitSummit」(ビットサミット)に参加しました。 「BitSummit」は「国内のおもしろ...
拓殖大学は「スポーツオープンキャンパス」を八王子国際キャンパスにて開催する。これは東京オリンピック・パラリンピックにちなみ、スポーツの振興およびスポーツの魅力を広めることを目的に子どもから大人までスポーツを体験して楽しめるイベント。同大体育局の20競技団体の学生が運営する。当日は相撲部によ...
キュナードからインスピレーションを得たジョーンズ氏の作品
今夏のクイーン・メリー2「大西洋横断ファッション・ウィーク」で発表
イギリスのラグジュアリー・クルーズ・ライン キュナードは、王室御用達の帽子デザイナー スティーブン・ジョーンズ(Stephen Jones OBE)氏とのコラボレーションで生み出された作品を、クイーン・メリー2の船上で行われる「大西洋横断ファッション・ウィーク」で発表します。
今...
姉妹都市ロトルア名誉市民の西氏が、両国の架け橋に
ニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラ社の日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)は、同社のプレミアム乳製品ブランド『KAPITI(カピティ)』の バニラアイスクリームを、6月12日(水)に大分県別府市の幼稚園・小学校全校の給食で無償提供し...
敬愛大学(千葉市稲毛区、学長/三幣利夫)は8月19日(月)・20日(火)に「第3回 英語教師授業力 ブラッシュアップセミナー」を開催。両日とも同大国際学部教授で英語教育開発センター長の向後秀明氏による基調講演と、現場で優れた英語教育を実践している教員や英語教育を専門とする同大の教授陣などに...
拓殖大学は8月1日(木)~3日(土)・5日(月)まで、高大連携講座「高校生のためのアジアの言語と文化」を開催する。今年で15回目を迎えるこの講座は、アジアに高い関心を持つ高校生に向けて開設されたもので、1日1言語、4日間にわたって4つの言語と文化について学ぶ。今回はインドネシア語、中国語、...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)など関西の国立・私立の8大学(追手門学院大学、大阪大学、大阪体育大学、京都橘大学、京都文教大学、 武庫川女子大学、桃山学院大学、龍谷大学)は共同で、6月16日(日)にキャリア教育イベント「CAREER FOREST(キャリアフォレスト)」を開催...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区/学長:規矩大義)は、岩手県との間で「連携と協力に関する協定」を締結しました。6月3日(月)には、両者の関係者が出席し、岩手県庁で協定締結式が執り行われました。 関東学院大学では、東日本大震災被災地へのボランティア支援や、岩手県をテーマとした防災・...
~当社オリジナルの「エンジニア自動手配システム」を展示~
ミツイワ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:羅本礼二、以下ミツイワ)は、2019年6月12日(水)~14日(金)に幕張メッセ(千葉県千葉市)にて開催される「Interop Tokyo 2019」のEDAコンソーシアムのブースにて「エンジニア自動手配システム」を展示します。同手配システムは...
会期:2019/8/10(土)~12/1(日)
ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、現代美術を展示するスペース「アトリウム ギャラリー」にて、半澤友美「The Histories of the Self」展を、2019年8月10日(土)から12月1日(日)まで開催します。
半澤友美(1988-)は、紙漉きの手法で、紙の原料となる植物の...