イベント

裁判員制度施行から10年 -- 白鴎大学が5月18日に国際シンポジウム「裁判員制度と検察審査会強制起訴制度の10年」を開催

白鴎大学(栃木県小山市/学長:奥島孝康)は5月18日(土)に国際シンポジウム「裁判員制度と検察審査会強制起訴制度の10年―国際的視点を交えて」を開催する。これは、今年で裁判員制度と検察審査会強制起訴制度開始から10年の節目を迎えるにあたって開催するもの。当日は同大法学部の平山真理教授のほか...

一般財団法人BOATRACE振興会

GWはボートレース場で遊びつくそう! 家族やカップルで楽しめるイベント情報が満載!新サイトがオープン!!

「GWイベントナビ」 「すっちー&吉田裕のGWはボートレースに行かんのかい!?」 WEB限定動画第1話も公開中!
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区)は、GW期間中の全国のボートレース場におけるイベントを紹介するWEBサイト「GWイベントナビ」を、2019年4月19日よりオープンしました。キャラクターショーやタレントトークショー等、家族で楽しめるイベントを紹介しています。   ...

株式会社高島屋

改元フォトスポットの設置や、おめでたい食材を詰めた祝賀弁当の販売、約40のコト体験メニューも。ゴールデンウィークフェスティバルを横浜高島屋にて開催。

横浜高島屋では、ご家族でも楽しめるコト体験を約40メニューをご用意するほか、食料品のお楽しみ袋なども登場するスペシャルセールも開催いたします。また、改元を意識した祝賀弁当や改元関連商品の販売、改元フォトスポットなどを設置し、大型連休となる今年のゴールデンウィークを盛り上げます。 【祝...

目指せ!ワールドカップ日本代表選手!!元日本代表選手が指導する「京都産業大学ラグビー祭」開催

京都産業大学は、地域交流活動の一環として「ラグビー祭」を開催しており、今年で8回目となる。このイベントは、大学のスポーツ施設を地域に開放し、京都産業大学ラグビー部のワールドカップに出場した経験のある指導者が、子どもたちにラグビーの楽しみ、魅力を伝えることを目的に開催している。 午前...

一般財団法人BOATRACE振興会

BSフジ「BOAT RACE ライブ ~勝利へのターン~」 5月前半放送予定

BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の5月前半放送予定をお知らせします。 【放送予定】 5日 BOATRACE桐生(ナイター) 第46回上毛新聞社杯 3R...

株式会社高島屋

広瀬すずさんがヒロインを務める「なつぞら」や、歴代の作品を紹介する『NHK連続テレビ小説「なつぞら」&「“朝ドラ”100」展』を横浜高島屋ギャラリー<8階>にて開催中。

100作の節目によみがえる“朝ドラ”ヒストリー 1961年に放送が始まり、日本の朝に、その時代が求めるテーマを描いてきたNHKの連続テレビ小説「朝ドラ」は、現在放送中で、広瀬すずさんがヒロインを務める「なつぞら」が記念すべき100作目となります。 写...

株式会社高島屋

GW期間中に初のランチタイム営業を実施!インパクト間違いなし!直径90cmの巨大パエリアが新登場するビアガーデンを高島屋大阪店で開催

今年は、さらに野菜メニューを強化!約60種類の野菜を使った約30種類のメニューを取り揃えます。 ドリンクも充実の約50種類をご用意いたします。
■会期:2019年4月26日(金)~9月16日(月・祝) ■会場:髙島屋大阪店8階 屋上ガーデン ↑キラビア会場の様子 女性の社会進出や、女子会ブームなどにより、近年、ビアガーデンを利用する女性が増えています。 そこで、髙島屋大阪店では、女性を中心に健康志向の高い...

聖心女子大学が5月18日・19日に「手話入門講座」、6月29日・30日に「手話ステップアップ講座」を開催 -- 「グローバル共生セミナー」の一環

聖心女子大学グローバル共生研究所(東京都渋谷区)は5月18日(土)・19日(日)に「手話入門講座」を開講。また、6月29日(土)・30日(日)には「手話ステップアップ講座」を開催する。これは、同研究所の一般向け講座「グローバル共生セミナー」の一環として開講するもので、小学生以上を対象とする...

金沢工業大学

[世界を変えた書物]展が展覧会として初めて日本科学技術ジャーナリスト会議 科学ジャーナリスト大賞を受賞。授賞式は令和元年5月28日(火)に東京・日本プレスセンタービル10階ホールで開催

2018年9月8日(土)から9月24日(月・休)まで上野の森美術館で行われた、金沢工業大学ライブラリーセンター所蔵のコペルニクスやガリレイ、ニュートン、アインシュタイン、ダーウィンなど、世界を一変させた発見や科学技術に関する初版本を展示した[世界を変えた書物]展が、展覧会としては初めて日本...

敬愛大学

千葉県インターンシップ推進委員会が令和元年度の「千葉限定キャリアインカレ」を開催 -- 敬愛大学

敬愛大学(千葉市稲毛区)が代表校を務める千葉県インターンシップ推進委員会は、千葉県内の大学に通う学生を対象にしたPBL型(Project-Based Learning:課題解決型学習)インターンシップ「千葉限定キャリアインカレ」を開催する。これは、県内企業3社が抱えている課題の解決策を学生...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所