大妻女子大学が「大妻さくらフェスティバル2019」パンフレットの表紙デザイン画を募集 -- 2019年1月10日(木)まで
大妻女子大学(東京都千代田区)は2019年3月23日(土)に開催する「大妻さくらフェスティバル2019」パンフレットの表紙デザイン画を、千代田区在住・在学の小・中・高・大学生から募集している。1位のデザイン画がパンフレットの表紙を飾り、2位~5位の4作品は裏表紙に掲載される。応募期間は1月...
- 2018年12月12日
- 20:05
- 大妻女子大学
大妻女子大学(東京都千代田区)は2019年3月23日(土)に開催する「大妻さくらフェスティバル2019」パンフレットの表紙デザイン画を、千代田区在住・在学の小・中・高・大学生から募集している。1位のデザイン画がパンフレットの表紙を飾り、2位~5位の4作品は裏表紙に掲載される。応募期間は1月...
大妻女子大学(東京都千代田区)は現在、「第6回大妻さくらフェスティバル俳句大賞」の作品を募集している。これは、2019年3月23日(土)に地域連携活動の一環として実施する「大妻さくらフェスティバル2019」に伴って行われるもの。2019年1月10日(木)まで、「春祭」または「海」をテーマに...
12月17日(月)、18日(火)、19日(水)、20日(木)の4日間
毎日素敵なゲストが来場予定!
この度、一般財団法人東京芸術財団と株式会社ミスズ(本社:東京都杉並区 代表取締役社長:半田晴久)、株式会社たちばな出版(本社:東京都杉並区 代表取締役社長:半田晴久)は、ウェスティンホテル東京にて4日間のクリスマスイベントを開催いたします。
期間中毎日、深見東州ミニコンサート、ブラジル人...
駐日バングラデシュ大使館報道部 プレスリリース(日本語) 2018年12月11月、東京 バングラデシュの変革的発展や投資・貿易セミナーを名古屋にて開催 バングラデシュ駐日大使ラバブ・ファティマは、名古屋商工会議所で本日(2018年12月11日)開催されたセミナーで基調講演を行い...
~神田明神創建千三百年記念事業~
「伝統×革新」で未来の神社をリードする、文化・精神・価値の交流・発信拠点
多摩産材を活用し、東京の林業・木材産業の活性化や森の保護・成長にも貢献
乃村工藝社グループは、ディスプレイ業界のリーディングカンパニーとして、大型商業施設やホテル、博物館やワークプレイスなど国内外の様々な施設やイベントの企画、デザイン、制作・施工から、運営管理まで空間プロデュースを手掛けています。また現在は、創業から120年以上にわたり培ってきたそのノウハウを活か...
都内の女子大学の学生が選んだおすすめ本と、その本を紹介した学生手作りのPOPが紀伊國屋書店新宿本店に展示されています。 《都内女子大学図書館合同企画・紀伊國屋書店協力による展示》 ☆展示場所:紀伊國屋書店新宿本店7階学習参考書コーナー ☆展示期間:12月3日(月)~12月27日(木) ★参...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)で昨年発足した学友会「追風」は10月27日、「第1回関西学生サミット」を開催した。これは、同大の大学祭「将軍山祭」の一環として行われたもので、近畿圏の5大学(龍谷大学、立命館大学、梅花女子大学、大阪学院大学、追手門学院大学)の学生代表が追手門学...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、12月18日(火)~24日(月・祝)の期間に、横浜・金沢八景キャンパスで学生たちが制作したイルミネーションを灯す「クリスマス・イルミネーションコンテスト2018」を開催します。 横浜バプテスト神学校を源流として、建学の精神にキ...
日本語教師の“卵”がミンダナオ島でインターンシップ
国際資格取得支援の株式会社アビタスの関連会社、東京中央日本語学院(東京都新宿区、学院長三輪豊明)は、フィリピン・ミンダナオ島にあるミンダナオ国際大学(ダパオ、学長マリャリ・イネス)と学術友好協定を締結しました。東京中央日本語学院(以下TCJ)は、海外の学生に日本語を教える人材を育成する日本語教...
もうすぐクリスマス♪ 大切な人に贈るプレゼントはもうお決まりですか?横浜高島屋では、各階にてプレゼントのオススメ品をご紹介するほか、楽しいイベントや企画ももりだくさん♪ 横浜駅西口周辺を美しく灯すイルミネーションもぜひご覧ください!
【2018年横浜高島屋のクリスマスの注目ポイント】
◆1階正面玄関にフォトスポット設置
ソリに乗ってトナカイと一緒に写真を撮ろう!
12月25日(火)まで
1階正面玄関
1階正面玄関にあるソリに乗って記念撮影ができるスポットが登場。隣には動くトナカイも。ご...