文教大学が高校生を対象に「英語の先生」体験セミナーを開催
文教大学(神奈川県茅ケ崎市)は、9月23日(日)に今年で2回目となる『高校生のための「英語の先生」体験セミナー』を湘南キャンパスにて開催します。 同セミナーは、将来英語の先生になりたいと考えている高校生を対象に、大学の教職課程での学びを体験し、実際に先生役になって英語の授業に挑戦し...
- 2018年09月06日
- 14:05
- 文教大学
文教大学(神奈川県茅ケ崎市)は、9月23日(日)に今年で2回目となる『高校生のための「英語の先生」体験セミナー』を湘南キャンパスにて開催します。 同セミナーは、将来英語の先生になりたいと考えている高校生を対象に、大学の教職課程での学びを体験し、実際に先生役になって英語の授業に挑戦し...
日時:2018年9月20日(木)~23日(日・祝) / 会場:東京ビッグサイト 世界130ヶ国以上の国と地域から1,300を超える企業・団体が出展する世界最大級の旅のイベント
公益社団法人 日本観光振興協会、一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)は
「ツーリズムEXPOジャパン2018」を9月20日(木)から23日(日・祝)までの4日間、東京ビッグサイトにて開催いたします。5年目を迎える今回は、昨今の観光業界の著しい発展も相まって初参...
~多くの来場者が「sloggi mOve」ならではの“アクティブがきもちよい”世界観を体感~
トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区築地5-6-4、代表取締役社長:ヴァンサン・ネリアス)が展開する「最高のきもちよさ」を目指すブランド「sloggi(スロギー)」は、8月31日(金)~9月2日(日)までの3日間で開催された、夏の野外フェスティバル「SPACE S...
2018年9月2日(日)伊勢丹新宿店本館3階=マ・ランジェリーにて
トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区築地5-6-4、代表取締役社長:ヴァンサン・ネリアス)は、「最高のきもちよさ」を目指すブランド「sloggi(スロギー)」より4月に誕生したプレミアムレーベル「S by sloggi(エス バイ スロギー)」のプロモーション...
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「ガーディアン・ガーデン( http://rcc.recruit.co.jp/ )」では、2018年9月26日(水)から10月19日(金)の期間、個展開催の権利をかけた公...
京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアのなかアートとのふれあいをお楽しみください。 ■《絵画の襞 IV...
センサおよびBLE通信の簡単導入でIoT機器開発を促進
ローム株式会社(本社:京都市)は、ソニー株式会社およびソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社が提供するIoT向けスマートセンシングプロセッサ搭載ボード「SPRESENSE™」向けに、センサ拡張ボード「SPRESENSE-SENSOR-EVK-701」およびBlueto...
江戸川大学情報教育研究所(千葉県流山市)は7月29日に「第6回 情報教育研究会」を開催した。当日は、千葉県をはじめ、茨城県、埼玉県、東京都の高等学校の管理職や指導主事、教科「情報」の担当教員らが参加。また、今年は神奈川県からも多くの参加者があり、大盛況のうちに終了した。 近年、次...
崇城大学芸術学部美術学科洋画コース(熊本市西区)は9月8日(土)~17日(月・祝)、佐賀大学芸術地域デザイン学部(佐賀県佐賀市)との合同企画展「S-YOU-GA展」を開催する。崇城大学からは有田巧教授をはじめ36名、佐賀大学からは小木曽誠准教授を含む41名が出品。作品はすべて同じ大きさ(3...
中国国内アクティブユーザー数7億人を突破
日本国内では2020年までに中国観光客向けキャッシュレス決済環境の整備目指す
アリペイ ジャパン(所在地:東京都中央区、代表執行役員CEO:香山誠)は本日、拡大する国内インバウンドビジネスと、アリペイをはじめとするモバイル決済の現在と未来をテーマに、「ALIPAY DAY 2018」を東京国際フォーラムにて開催しました。
日本を訪れる中国人観光客は年々増加...