イベント

大学プレスセンター

広尾学園小石川中学校が2025年度入試に向けた第1回入試傾向説明会(11月16日)の申込みを開始

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 広尾学園小石川中学校(東京都文京区)は11月16日(土)、第1回学校説明会・入試傾向説明会を開催する。入試傾向説明会は小学6年生とその保護者が対象で、学校説明会は学年の制限なし。10月26日(土)10:00より申込みを開始。 ...

【11月6日(水)】同志社女子大学生活科学部特別セミナー「サステナブルな衣食住を考える」を開催

全4回の連続講座 第3回テーマは「イオンのサステナブル経営〜企業市民の一員としての責任〜」 同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)では、この度標記の連続公開講座を開催いたします。 本講座では、衣食住の分野でSDGsに実践的に取り組んでいる企業・団体から専門...

大阪経済大学 全国30大学 約300人の学生と教職員が集まり、ワークショップとポスター発表 全国大学ピアサポーター研修大会「ぴあのわ 2024 in 大阪」開催

大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区)は、本学「ぴあのわ 2024」学生実行委員会と教育・学習支援センターが幹事校となり、全国大学ピアサポーター合同研修大会「ぴあのわ 2024 in 大阪」を2024年11月2日(土)・3日(日)の2日間開催します。 ■今年で18回...

崇城大学

崇城大学が11月1日に「SOJOコラボ」第9回技術交流会を開催 ― 産・官・学の交流と連携を深める貴重な機会に

崇城大学(熊本市西区)は11月1日(金)、第9回技術交流会を開催する。これは、同大の技術シーズと、その活用を希望する企業・団体・機関が一堂に会するイベントで、産官学連携の契機を見出す場として開催しているもの。当日は、同大の川副智行教授による基調講演をはじめ、学生によるショートプレゼンテーシ...

神奈川大学

【神奈川大学】硬式野球部所属 庄子雄大選手と佐藤太陽選手の2名が、2024年プロ野球ドラフト会議で指名を受けました

神奈川大学(本部:神奈川県横浜市/学長:小熊 誠)では、10月24日(木)に開催された2024年プロ野球ドラフト会議において、本学硬式野球部に所属する庄子雄大選手(人間科学部4年)が福岡ソフトバンクホークスから2位指名を、佐藤太陽選手(人間科学部4年)が埼玉西武ライオンズから育成枠での指名...

昭和女子大学

【昭和女子大学】日米の学生が俳人黛まどか客員教授と俳句を詠む - 日本文化ワークショップ「Haiku for Peace by SWU x TUJ」11/2開催

昭和女子大学(東京都世田谷区:学長 金尾朗)日本語日本文学科は、11月2日(土) に日本文化ワークショップ「Haiku for Peace by SWU x TUJ」をアメリカの州立テンプル大学ジャパンキャンパス(以下TUJ)の日本語学科と共催します。俳人黛まどか客員教授の指導のもと、日米...

青山学院大学

【青山学院大学】<総合文化政策学部 × バンダイナムコスタジオ>2024年11月16日(土)、講演会「ゲームフル・ソサイエティ: ポストコロナ時代のゲームの役割と大学教育〜ゲームがつくる私たちの未来」を開催

青山学院大学「知財と社会問題研究所(SSP-IP)」* では、企業の知的財産を活用した社会問題解決のためのモデル構築を目指し、さまざまな分野を横断して研究を進めてきた。その主要なプロジェクトの1つである「ゲームを活用した社会課題解決の可能性の研究」(通称TKP=鉄拳プロジェクト)は、ゲーム...

青山学院大学

【青山学院大学】<2024年12月4日(水)開催>産学連携・研究発信イベント『Meet up in AGU 2024』

青山学院大学の研究を広く紹介し、産業界等との共同研究や社会貢献への機会創出を目的とする産学連携・交流イベントとして、2018年から『Meet up in AGU』を開催している。青山学院が創立150周年を迎えるにあたり、6回目の開催となる今回は、「響け、青学マインド:青山から未来へ、革新的...

学校法人東京農業大学

【農大三高】今年新設の「ダンス部」が、11月の地域のイベントへ参加、ステージ発表を予定しています!

東京農業大学第三高等学校(埼玉県東松山市)では、生徒の申し出により、ダンス部が創部されました。11月に初めて地域イベントでの発表を予定しています。ぜひお立ち寄りください!
(集合写真) 11月に参加予定のイベント ・第52回埼玉県私学文化祭 日程 11月4日(月・祝) 時間 12:30~13:00 開場    13:00 開演 場所 川越市やまぶき会館 ・高坂商工祭 日程 11月10日(日) 時間 12:30~13:00...

【11月オンラインセミナー】最新のメール誤送信調査から読み解く現状と対策や、サプライチェーン攻撃の実態と対策を解説

情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、最新のメール誤送信調査をもとに傾向と有効な対策について解説するセミナーや、サプライチェーン攻撃を起因としたマルウェア感染事例と対策について解説する...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所