イベント

大宮駅RENKETSU祭 実行委員会

大宮駅RENKETSU祭 開催

ここだけでしか見られない対決!大宮駅東口・西口対抗連結 大綱引き大会開催 懐かしの特急ヘッドマークをデザインした、超レアなオリジナル非売品グッズが当たるスタンプラリーも! 開催期間:10月14日(日)~10月28日(日)
JR大宮駅周辺の大型商業施設と鉄道博物館、JR東日本大宮支社で構成する大宮駅RENKETSU祭実行委員会は、東日本の玄関口「大宮駅」の活性化を目指す連結コラボレーション企画「大宮駅RENKETSU祭」を、10月14日(日)~10月28日(日)の期間、開催します。 ――――――――――――...

京王プラザホテル

京王プラザホテル 小さな『美術館』 ロビーギャラリー9月展示予定

京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアのなかアートとのふれあいをお楽しみください。 ■田村映二の面白ワ...

大妻女子大学

大妻女子大学が9月14~23日に学校法人大妻学院創立110周年記念事業「想いをつなぐ炎 古代オリンピアから日本へ」を開催 -- 歴代オリンピックの聖火リレーのトーチを展示

大妻女子大学(東京都千代田区)比較文化学部は、9月14日(金)~23日(日)に「想いをつなぐ炎 古代オリンピアから日本へ ストラトス・クリム氏所蔵 トーチ展」を開催する。これは、学校法人大妻学院創立110周年記念事業の一環として実施するもの。ギリシャ在住のストラトス・クリム氏が所有するコレ...

関西大学

◆ 関西大学の魅力を名古屋から発信!受験生から卒業生までが集う一大イベント ◆「関西大学フェスティバルin東海」を名古屋で開催~ 最新の研究から本学出身落語家の寄席、トップスケーターのメダル展示まで ~

関西大学ではこのたび、大学・校友・父母相互の絆をより強固なものとし、本学の魅力を広くアピールするため、大学・校友会・教育後援会共催のイベント「関西大学フェスティバルin東海」を、9月24日(月・祝)に名古屋マリオットアソシアホテルにて開催します。 【本件のポイント】 ・大学・校友...

明星大学

仕事にデザインの考え方や方法を取り入れたい社会人のための講座「DESC デスク(DESIGN SCHOOL)」を開講

 明星(めいせい)大学デザイン学部では、デザインを企画と表現の掛け算と捉え、企画力やコミュニケーション力を高め、社会の様々な仕事で役立つ、総合大学ならではのデザイン教育を行っています。  このたび、デザイン学部では、「仕事にデザインの考え方や方法を取り入れたい」社会人に向けて、デザイン学部...

東洋学園大学

KDDIや星野リゾートなど、第一線で活躍する現役経営者が経営課題を語る -- 東洋学園大学・大学院共催の「現代経営研究会」が9月26日(水)よりスタート(予約不要・聴講無料)

東洋学園大学は、現代経営学部と大学院現代経営研究科共催の「現代経営研究会 第11期(2018年度)」を9月26日(水)より開催します(全6回)。今期も、KDDI株式会社 代表取締役会長 田中孝司氏や、星野リゾート代表 星野佳路氏など、各業界の第一線で活躍されている現役経営陣を講師として招聘...

ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社

元サッカー日本代表の福西 崇史氏による特別公演 中高生が医療現場、行政、企業など様々な立場の医療の仕事に触れる 「ミライデア フォーラム 2018」を10月8日(月・祝)に開催

~理系・文系を問わず未来の医療を担う人材の裾野を広げる初のイベント~
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:内木祐介)は、中高生向けに、医療現場、行政、企業など医療の様々な分野で活躍する第一人者から、それぞれの仕事の魅力について紹介するイベント「ミライデア* フォーラム2018」を10月8日(月・祝)に、東京国際交...

聖徳大学

聖徳大学心理教育相談所が10月13日に講演会「痛みとの上手な付き合い方」を開催 -- 麻酔科医が慢性的な痛みへの対応を心理学的な観点から解説

聖徳大学心理教育相談所(千葉県松戸市)は10月13日(土)に、講演会「痛みとの上手な付き合い方」を開催する。15回目となる今回は、麻酔科医の土居真太郎氏を招請。慢性痛にどのように対応すれば良いかなどを、心理学的な観点から紹介する。入場無料。事前申込不要。  原因が分かっていても取り...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学総合情報学部デジタルゲーム学科・ゲーム&メディア学科が「京都国際マンガ・アニメフェア2018」に出展 -- 話題のVTuberをはじめスマホ・タブレットゲームなど個性豊かな学生作品を展示

 大阪電気通信大学総合情報学部デジタルゲーム学科・ゲーム&メディア学科は9月15日(土)、16日(日)に、みやこめっせ(京都市左京区)などで開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2018」に出展。個性豊かな学生作品を展示する。  「京都国際マンガ・アニメフェア」は、2012年から...

東洋学園大学

ワンアジア財団の助成による特別講座 第4弾「アジア共同体への新しいアプローチ -- 『一帯一路』構想はアジアに何をもたらすか」 -- 2018年9月20日(木)より公開講座として開講

東洋学園大学では、一般財団法人ワンアジア財団(※)の助成による特別講座「アジア共同体への新しいアプローチ― 『一帯一路』構想はアジアに何をもたらすか」を開講します。 本講座はグローバル・コミュニケーション学部の朱建榮教授が中心となって2015年から実施しているもので、多彩な分野の専門家を講...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所