イベント

大阪工業大学

理系の全教員が研究・技術シーズを公開~智と技術の見本市~「大阪工業大学イノベーションデイズ2018」を開催 -- 大阪工業大学

大阪工業大学(大阪市旭区)は9月20日、21日、梅田キャンパスで、工学部、ロボティクス&デザイン工学部、情報科学部の理系3学部15学科の全教員(知的財産学部からも一部教員が参加)が、200件を超える研究・技術シーズを一挙に公開する見本市「大阪工業大学イノベーションデイズ2018」を開催する...

虹色PRパートナー

LGBT当事者支援団体と東京大学が共同でLGBT医療福祉フォーラム2018開催

医師、看護師、医療福祉専門職などがLGBTへの支援の仕方を共有し実践に活かす試み
精神疾患や発達障害、依存症を抱えるLGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー)当事者を支援するカラフル@はーとと、東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属 教養教育高度化機構 初年次教育部門は、医療福祉の現場におけるLGBT当事者支援をテーマとした、「LGBT医療福祉フ...

ペダリングパワーチャレンジ開催 近大最強のスプリンターは誰だ!

競輪とオートレースの振興法人である公益財団法人JKAと近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成30年(2018年)9月13日(木)、東大阪キャンパスにて、「ペダリングパワーチャレンジin近畿大学」を開催します。本イベントは、JKAが次世代の自転車トラック競技スター選手を発掘する目的で実施しており...

マレーシア・サバ大学研修生の歓送式典を開催 研修生が水産研究所での75日間の研修成果を報告

近畿大学水産研究所(和歌山県白浜町)は、国際協力事業としてマレーシア・サバ大学(サバ州コタキナバル市)の3年生8人を、白浜実験場・大島実験場・浦神実験場で研修生として受け入れています。このたび全員が75日間の研修を無事に修了し、平成30年(2018年)9月12日(水)に歓送式典を行います。...

藤田観光株式会社

【ザ サウスハーバーリゾート】10周年記念「飲んで食べて見て触って」楽しむ、宇品発の企業コラボイベント

-広島、元気になりんさい!- 9/24(月祝)11:30-19:30
 (株)Share Clapping(シェア クラッピング/所在地:広島市中区、総支配人:天野真由美)では、開業10周年を記念したイベント「10th Anniversary South FES」を開催いたします。  本イベントは、当社が運営する結婚式場「ザ サウスハーバーリゾート」(広島市南...

敬愛大学

敬愛大学が10月21日に「パラスポーツ交流会2018」を開催 -- ボッチャを通じて交流、千葉県基礎強化指定選手の佐藤大介選手も来場予定

敬愛大学(千葉市稲毛区)は10月21日(日)に「パラスポーツ交流会2018」を開催する。これは、同大の大学祭「敬愛フェスティバル」のプログラムの1つとして行われるもので、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会から「東京2020参画プログラム」(応援プログラム)の認証を受けている...

ブリティッシュ・カウンシル

最初の一歩を踏み出そう「英国留学フェア2018」開催

2018年10月20日(土) 会場:秋葉原UDX GALLERY(東京・秋葉原)
英国の公的な国際文化交流機関であるブリティッシュ・カウンシル(所在地:東京都新宿区 駐日代表:マット・バーニー)は、2018年10月20日(土)に秋葉原UDX GALLERYにて「英国留学フェア2018」を開催します。今年のフェアでは、中学・高校、大学学部、大学院に加えて、語学、短期など様...

共栄大学

共栄大学の学生が春日部市との連携事業で武里団地に入居し活性化に貢献 -- 団地で暮らす、学ぶ、交流する

共栄大学の所在する埼玉県春日部市では、共栄大学教育学部の学生を対象として、市内にある武里団地への入居推進事業を行っている。これは、学生が同団地に住みながら、学校教育研修生やボランティアとして小学校での研修や団地内での地域活動を行うもので、入居者には家賃や電車賃が助成される。学生はさまざまな...

公益社団法人 日本スカッシュ協会

全日本スカッシュ選手権に向けて、【公益社団法人 日本スカッシュ協会】が スカッシュアンバサダーの募集を開始

 公益社団法人 日本スカッシュ協会では、今年11月22日~25日に横浜で開催される第47回全日本スカッシュ選手権に向けて、 一緒に企画・運営などをやっていただくスカッシュアンバサダーを募集しています。  4面グラスコートと呼ばれる360度観戦することができる強化ガラス製スカッシュコ...

副学長、卒業生らがアリゾナ・フェニックスのメジャーリーガー平野佳寿選手を激励訪問 -- 京都産業大学

8月22日から28日、今春からメジャーリーガーとして活躍している卒業生の平野佳寿選手(2006年経営学部卒)を激励するために、大西副学長ら本学関係者がアリゾナ・フェニックスを訪問した。  8月22日から28日、今春からメジャーリーガーとして活躍している卒業生の平野佳寿選手(2006...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所