多摩美術大学(東京都八王子市/世田谷区、学長・建畠晢)プロダクトデザイン専攻の卒業・修了制作展を3月2日(金)から4日(日)まで横浜・BankART Studio NYKにて開催。69名の学生・院生がモックアップ、写真、説明パネルなどを駆使し、それぞれが考えるプロダクトデザインを集大成とし...
東洋大学(東京都文京区/学長 竹村牧男)は昨年11月、文部科学省の平成29年度「私立大学研究ブランディング事業」に、研究事業計画『多階層的研究によるアスリートサポートから高齢者ヘルスサポート技術への展開』が採択された。
この採択を受けこの度、研究発表と特別講演からなるキックオフシンポジウム...
関西大学はこのたび、(株)大阪よみうり文化センターと連携協定を締結し、梅田キャンパスを拠点とした文化講座プログラム「梅田みらいずカルチャーリンク」を2018年4月17日(火)に開講します。
【本件のポイント】
・抜群の立地の梅田キャンパスと運営ノウハウに長けた大阪よみうり文化セン...
・会 期:2018年3月7日(水)~12日(月)※最終日は午後6時閉場
・会 場:日本橋髙島屋8階催会場
近江湖乃菓パフェ
琵琶湖を擁する滋賀県は湖国とも呼ばれ、湖や豊かな自然からの恵、そして「ひこにゃん」で有名な彦根城など歴史と文化が育んだ美味が揃っています。
今回30回を迎...
- 2018年03月02日
- 13:04
- 株式会社高島屋
2018年3月10日(土)~4月1日(日)開催
臨海副都心エリアの活性化と東京都のグローバル人材の育成に貢献する「TOKYO ガンダムプロジェクト 2017」実行委員会(東京港埠頭株式会社、一般社団法人東京都造園緑化業協会、株式会社東京臨海ホールディングス他)は、プロジェクトの一貫として、昨年に引き続き、「TOKYOガンダムプロジェクト20...
めざせ顕微鏡マスター!~小さな世界をのぞいてみよう~
ライカマイクロシステムズ株式会社(社長:堀北大介、東京都新宿区)は、2018年3月27日(火)、28日(水)に「親子で楽しむ顕微鏡ワークショップ」を開催します。
科学の面白さや顕微鏡の魅力を親子でご体験いただける小学生向けイベントです。世界中の研究室で使われているライカの顕...
- 2018年03月02日
- 10:16
- ライカマイクロシステムズ株式会社
ママプランナーがアドバイス・お子様連れのお二人も安心
キッズドレスの試着やお子様メニューの無料試食も
京王プラザホテル(東京:西新宿)は3月11日(日)に、お子様連れのお二人でも安心してご来館いただくことに注力したプレミアムウエディングフェアを開催いたします。キッズドレスの試着や、チャペルにおける“リングボーイ・リングガール”の入場&フォト体験、お子様用メニ...
- 2018年03月02日
- 10:02
- 株式会社京王プラザホテル
武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜 哲哉)は、2013年より高校生や在学生を対象としたMusashi Web Magazine「きじキジ」を公開しています。このサイトは、武蔵大生によって構成された編集部が企画・編集をし、大学生活やキャンパスのある江古田にまつわるさまざまな情報を、形式にとら...
関西大学ではこのたび、広く社会的なスポーツ文化の発展に貢献し、顕著な実績を残した団体および個人に贈る「関西大学体育振興大島鎌吉スポーツ文化賞」の受賞者を決定し、その授与式を3月8日(木)に千里山キャンパスにて執り行います。
今年度は、「広く社会的なスポーツ文化に貢献し、顕著な実績を...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は3月12日(月)、茨木市と共催で笑学研究所公開講座「障がいと笑い」を開催する。これは、タブー視されることもある発達障害と笑いの関係性を考え、「障がい」に対する理解を深めることを狙いとするもの。発達障害に関する講演のほか、自らの障がいをテーマに...
- 2018年03月01日
- 20:05
- 追手門学院大学