青山学院大学が5月10日に公開シンポジウム「トランプ政権は世界に構造的な変化をもたらすか」を開催
青山学院大学は5月10日(水)14時から青山キャンパス本多記念国際会議場で、公開シンポジウム「トランプ政権は世界に構造的な変化をもたらすか」を開催。定員300名、参加費無料。要申込(先着順。定員になり次第締切)。 トランプ政権誕生から、100日以上がたった。この間、アメリカでは何が起こっ...
- 2017年05月09日
- 08:05
- 青山学院大学
青山学院大学は5月10日(水)14時から青山キャンパス本多記念国際会議場で、公開シンポジウム「トランプ政権は世界に構造的な変化をもたらすか」を開催。定員300名、参加費無料。要申込(先着順。定員になり次第締切)。 トランプ政権誕生から、100日以上がたった。この間、アメリカでは何が起こっ...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)地域連携推進センターでは、シニア世代に向けた公開講座「CUCシニア大学」を昨年度に引き続き開講する。今年度は「シニア世代の社会への関わり方」をテーマに、5月20日(土)と5月27日(土)に実施。シニア向け講座というと、年金、介護、健康、老人ホームなど高齢者特有の問...
会場全体で約100蔵から600種以上が集結! 今年は「夏の生酒」に注目! 第3回 タカシマヤ日本酒祭 2017年5月10日(水)~15日(月)※最終日は17時閉場 高島屋大阪店7階催会場 2015年に初開催し、日本酒愛好家を満足させ高島屋大阪店の名物催しとなりつつあります...
京王プラザホテル多摩(東京:多摩市)4階/中国料理<南園>では、5月31日(水)まで「海老・蟹フェア」を開催しています。 大海老やズワイ蟹など、旨味たっぷりの素材を味わい深い名菜に仕上げておとどけいたします。ご家族でのご会食、ご接待などの各種お集まりに、海老・蟹づくしの宴をお楽しみください。...
不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』を運営する株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:淺野 健)は、5月14日(日)に、NPO法人・緑のカーテン応援団とともに、熊本・益城町テクノ仮設団地(益城町小谷2083-1)内の250戸に、「緑のカーテン」を設置する...
急速凍結装置(Leica EM GP)を用いた氷包埋試料の作製と、汎用の透過型電子顕微鏡(JEM2100)にサイドエントリー型クライオトランスファーホルダー(GATAN Cryo Holder 914)を組み合わせた、最もポピュラーなクライオ電子顕微鏡(Cryo-TEM)観察のトレーニングを行います
ライカ マイクロシステムズ株式会社(社長:堀北 大介、東京都新宿区)は、2017年(平成29年)6月6日(火)から8日(木)までの3日間、創薬や流体材料系で注目のクライオ電子顕微鏡法(Cryo-TEM)の実践トレーニングを開催致します。今回のトレーニングでは、最もポピュラーな観察手法を扱います...
恵泉女学園「花と平和のミュージアム」(東京都多摩市)はこのたび、「武田美通・鉄の造形“戦死者たちからのメッセージ”を広める会」と保管協定を締結。これにより、2016年に急逝した造形作家・武田美通氏の全作品を預かることとなった。協定締結を記念し、5月27日(土)の恵泉スプリングフェスティバルから...
大阪工業大学(大阪市旭区)ロボティクス&デザイン工学部は5月13日に、吉村洋文大阪市長ら大阪の行政や産業界を代表するリーダーを招き、新学部開設記念シンポジウムを梅田キャンパスOIT梅田タワーで開催する。定員550人、参加費無料・申込先着順。 大阪工業大学は新学部と付設のロボティクス&デザ...
新郎新婦大募集! 50万本のひまわりに囲まれた結婚式を無料でプロデュース! NSGグループの国際ホテル・ブライダル専門学校は、新潟県津南町の夏の恒例イベントである「ひまわりウエディング」を毎年プロデュースしています。 これまで12組のオリジナル挙式をお手伝いさせていただきました。 ...
創価大学(東京都八王子市/学長:馬場善久)は5月13日(土)~18日(木)、「日タイ修好130周年記念写真展―プミポン国王陛下を偲んで」を開催する。これは、タイ文化省、タイ外務省、在京タイ大使館と共催するもので、プミポン前国王の写真やゆかりの品などを展示する。入場無料、どなたでも参加可能。 ...