大阪産業大学(大阪府大東市)は2月13日(土)~16日(火)まで、工学部建築・環境デザイン学科の「卒業研究展 2015」を開催。さまざまな生活領域を研究、デザイン対象とした14の研究室に所属する学生たちの思いと考えが詰まった作品が一堂に会する。また、2月23日(火)~28日(日)まで、工学研究...
武蔵野大学(東京都江東区)は、2月26日(金)にFDシンポジウムを開催する。
地方自治体の課題として多く聞くのが、「雇用」「定住/移住」「六次産業化」。武蔵野大学の長期学外学修プログラムは、いわばその課題を共有し、解決に向けた挑戦といえる。シンポジウムでは、同大の教育プログラムの事例を発表し、...
多数得意先とのEDI業務ご担当者様 必見!
2020年度のINSネット(ISDN)データ通信終了によるEDIへの影響について、業界団体の状況をはじめ、アイネスが考える効率的な移行パターンや考慮点ついてご紹介します。
受注業務における得意先とのEDIは、得意先に合わせて多様な通信プロトコルへの対応を余儀なくされ、煩雑化する傾向にあります。そのような中、2020年度、INSネット(ISDN)データ通信が終了される見通しとなりました。EDI業務で広く利用されているINSネット(ISDN)データ通信終了は、業界...
- 2016年02月12日
- 15:11
- 株式会社アイネス
「関東・東北豪雨」から半年でいよいよ全面営業再開、被災箇所以外もリフレッシュ
記念特別料金での営業やプロショップセールも開催
オリックス・ゴルフ・マネジメント株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:小池 正昭、以下「OGM」)が栃木県で運営する「ディアレイク・カントリー倶楽部」(栃木県鹿沼市、以下「ディアレイクCC」)は、2016年3月12日(土)より18ホールで営業を再開しますのでお知らせします。
ディアレ...
- 2016年02月12日
- 15:09
- オリックス株式会社
ランサーズ × プラップジャパン共催で、コンテンツマーケティングについてのセミナーを2月23日(火)16:00に開催します。参加無料。
ランサーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長: 秋好 陽介)は、2016年2月23日(火)にコンテンツマーケティングについてのセミナーを開催します。
コンテンツマーケティング実践の年と呼ばれた2015年。
数多くの企業がコンテンツマーケティングを率先して実施する事例も増加し、...
- 2016年02月12日
- 12:13
- ランサーズ株式会社
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の2月後半の放送予定をお知らせします。
【2月後半の放送予定】
21日
ボートレース住之江 GI 開設59周年記念 太閤賞競走 12R (2日目)
ボートレース三国 GIII オールレディース 三国レディースカップ 12R (5日目)
ゲスト:増田英彦(お笑い芸人/ますだおかだ)・永島知洋(お笑い芸人)
28日
ボ...
~普通預金口座を持っていれば、オンラインで投票会員に~
BOAT RACE振興会は、平成28年2月18日(木)よりスルガ銀行によるインターネット即時投票サービスを開始します。これにより本サービスの対応銀行は10行※となります。
スルガ銀行の普通預金口座を持っていれば、テレボートの会員登録サイトからオンラインでインターネット即時投票会員になることが...
大阪工業大学工学部は、作家・評論家の堺屋太一氏、社会学者の橋爪大三郎氏を講師に迎え、下記日程で「建築都市逍遥講座」を開催する。
私たちの生活基盤である、大阪という「建築」そして「都市」をテーマに、建築・都市の意義を問い直し、建築・都市に関する哲学的思考の深淵を体験できる講座。
・日...
2016年3月12日(土)、神奈川大学横浜キャンパスにおいて、「第18回 神奈川大学全国高校生俳句大賞 シンポジウム・授賞式」が開催される。
シンポジウムのテーマは、「俳句にとって季語とは何か」。俳句における季語については、連歌論書『至宝抄』では、「四季の外(ほか)、雑(無季)の発句と申...
玉川大学芸術学部ビジュアル・アーツ学科は2月18日(木)~21日(日)まで、東京芸術劇場で「第11回卒業プロジェクト’16作品展」を開催。油絵、日本画、情報デザイン、空間デザイン、テキスタイルデザイン、金工、陶芸、彫刻、それぞれの分野の学生の集大成となる作品を展示する。なお、作品展の企画や展示...