イベント

鳥取県東京本部

「鳥取カニフェア」銀座・新橋エリアで開催!

みずみずしく味わい豊かな、鳥取県産紅ズワイガニ・松葉ガニをレストランで満喫 期間:2月22日(月)~3月6日(日)場所:銀座・新橋エリア
 鳥取県は、首都圏における鳥取県産農林水産物の情報発信の一環として、銀座・新橋エリアを中心としたレストランとコラボレーションし、鳥取県の代表的な食材の1つである「紅ズワイガ二」「松葉ガニ」を様々なジャンルの料理で味わう事ができる「鳥取カニフェア」を開催します。  主要漁港でのかに類水揚げ...

ブリティッシュ・カウンシル

<英国発>街行く人と都市をつなぐ不思議な街灯「Shadowing」が虎ノ門ヒルズに登場

Media Ambition Tokyo 2016参加作品
 英国の公的な国際文化交流機関であるブリティッシュ・カウンシル(所在地:東京都新宿区、駐日代表:マット・バーニー)は、都市を舞台にしたテクノロジーアートの祭典「Media Ambition Tokyo 2016」の参加作品の一つとして、英国を拠点に活動するデザインデュオ、チョムコ&ロジアによる...

18歳選挙権の出前講座 ~大阪国際滝井高校で卒業間近の3年生を対象に、守口市選挙管理委員会の協力により2月16日開催

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 守口市馬場町の大阪国際滝井高等学校(中田碩也校長)では、卒業していく3年生を対象に、政治や選挙に興味関心を持ってもらうために18歳選挙権の出前講座を企画。総務省より全国の高校生に配布された冊子「私たちが拓く日本の未来」を使って、守口市...

“戦争”はどのように描かれてきたか 「マンガと戦争展 6つの視点と3人の原画から+α」 -- 明治大学米沢嘉博記念図書館で開催中

明治大学米沢嘉博記念図書館(東京都千代田区)では、企画展「マンガと戦争展 6つの視点と3人の原画から+α」を開催している。6月5日(日)まで、入場無料。  今回の展示は、戦後70年の節目に昨年京都国際マンガミュージアムで開催された展示の巡回展。「原爆」「特攻」「満州」「沖縄」「戦中派の声」...

株式会社mmbi

直木賞作家 辻村深月 原作 NOTTV連続ドラマ『サクラ咲く』第一話先行試写会&トークイベント開催決定!

株式会社mmbi(本社:東京都港区、代表取締役社長: 脇本祐史)が提供するスマートフォン向け放送サービス「NOTTV(ノッティーヴィー)」では、2016年3月6日(日)より放送を開始する新連続ドラマ『サクラ咲く』の第一話先行試写会&トークイベントを開催します。 新連続ドラマ『サクラ咲く』...

一般財団法人BOAT RACE 振興会

沖縄テレビ『098TV』でアスリートとしてのボートレーサー特集を放送

1月31日、沖縄テレビ(OTV)『098TV』にて、アスリートとしてのボートレーサー特集が放送されました。 特集テーマは『モータースポーツアスリート』 。 日本唯一のボートレーサー養成機関である「やまと学校」の取材を通して、ボートレースの認知拡大や競技への理解促進、職業としての興味喚起...

株式会社フラグスポート 

「マニフレックス」のプロモーション撮影にロサンゼルス・ドジャース 前田健太選手が登場!!

日本のエースがメジャー挑戦への意気込みを語る
プロ野球 2015年 シーズンにおいて、沢村賞をはじめセ・リーグ最多勝(15勝)、ベストナイン、ゴールデングラブ賞を獲得するなど、正に日本球界のエースとして大活躍だった前田健太選手 (ロサンゼルス・ドジャース)が、このたび、「マニフレックス」(株式会社フラグスポート 代表取締役社長:山根崇裕...

目白大学・目白大学短期大学部が落合・中井を染め物で埋め尽くす一大イベント「染の小道」の第2回フォトコンテストを開催 -- 2月29日~3月31日まで作品を募集

目白大学・目白大学短期大学部(東京都新宿区)は、今年で2回目となる「染の小道」フォトコンテストを開催する。「染の小道」とは、染め物の産地であった落合・中井地域を中心とした、まちの活性化をめざす一大イベント。2月26日(金)~28日(日)のイベント開催期間中に撮影された写真を、2月29日(月)~...

玉川大学芸術学部メディア・アーツ学科が2月26~29日に横浜赤レンガ倉庫で卒業制作展を開催 -- 学生自ら企画・運営する卒業制作展

玉川大学芸術学部メディア・アーツ学科は2月26日(金)~29日(月)まで、横浜赤レンガ倉庫で卒業制作展「[卒業プロジェクト]'15 THE MEDIA GARDEN」を開催。横浜の観光スポットである赤レンガ倉庫で、立体やアニメーション、CG音楽、ライトアート、インスタレーションなどさまざまなジ...

就活本番を前に、弱点や強みを知ろう ~企業採用担当者が明治大学で模擬面接~ 駿河台キャンパスで3日間

2017年3月に卒業する学生の就職活動が3月1日から本格化するのを前に、明治大学就職キャリア支援センターは「企業採用担当者による模擬面接会」を2月12日(金)、13日(土)、15日(月)に駿河台キャンパスで開催している。  模擬面接会には、3日間で約600人の明大生(学部3年生、大学院1年...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所