イベント

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル 「ロビーギャラリー」 10月1日(木)~9日(金)の展示スケジュールのご案内

京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアの中、アートとのふれあいをお楽しみください。 ■あべとしゆき水彩画展 ...

佐賀県庁

九州の「日本酒県」佐賀 日本酒の日に1万人が乾杯

佐賀県発「日本酒で一斉乾杯」が全国に広がる
佐賀県酒造組合は、日本酒の日である10月1日(水)19時30分に、県内593の飲食店や旅館にて「佐賀ん酒サイコ-!」の掛け声で一斉に乾杯を行う、第3回「チャレンジ!佐賀県1万人で乾杯プロジェクト」を開催しました。初年度の7,183人、昨年度の8,077人の参加に対して、今年は2,464人多く、...

明治大学

自転車安全利用講習会 ~Scared Straightで考える自転車運転~ 10月5日(月)明治大学和泉キャンパスで実施

明治大学は、高井戸警察署、荻窪警察署、杉並区の協力のもと10月5日に、明治大学和泉キャンパス(東京都杉並区)で、「自転車安全利用講習会 ~Scared Straightで考える自転車運転~」を実施する。  本年6月から改正道路交通法の一部施行により、悪質や危険な運転を繰り返す自転車運転者に...

札幌大学

札幌大学が10月4日に高校生スケートボード交流イベントを開催 -- 2020年東京オリンピック組織委員会、IOC提案追加種目決定記念

札幌大学は10月4日(日)に、室内スケートボードパーク「POOLPARK」で、スケートボードを愛好する高校生が集うイベント「Highschool League(ハイスクールリーグ)」を開催する。これは、このたび東京オリンピック組織委員会が2020年東京オリンピックのIOC提案追加種目としてスケ...

株式会社フラグスポート 

大相撲力士嘉風雅継関が“熟睡寝具マニフレックス”のラグスポート本社を訪問

~9月場所での殊勲賞・技能賞 受賞を報告~
大相撲尾車部屋の嘉風雅継(33)が10月1日、イタリア生まれの熟睡寝具「マニフレックス」(株式会社フラグスポート代表取締役社長:山根崇裕、東京都港区)を訪れ、東京両国国技館で開催された9月場所の結果をご報告くださいました。嘉風関は9月場所で3場所連続二桁勝利となる11勝4敗の成績を収められ、「...

株式会社京王プラザホテル

オールデイダイニング<樹林>開業1周年謝恩記念メニュー ボリューム満点のステーキセットとサーロインステーキコースを販売

京王プラザホテル(東京:西新宿)オールデイダイニング<樹林>は10月30日で昨年のリニューアルオープンより1周年を迎えることを記念し、「開業1周年謝恩記念メニュー」としてステーキセットとサーロインステーキコースを販売いたします。 オールデイダイニング<樹林>は、広い窓から「みどりの新宿30選...

国際大学

『新入生歓迎の日』を開催~新入生は47の国と地域で構成~国際大学

国際大学(新潟県南魚沼市/学長:加瀬 公夫)は、2015年度入学者を歓迎するため、10月2日(金)に国際大学体育館で『新入生歓迎の日』を開催する。  国際大学では、国際通用性を担保するため、1982年の設立当初から秋入学(9月入学)を実施している。  2015年度の入学者は、計220名、...

関東学院大学

「地元・金沢八景の文化遺産を、より多くの人に知ってもらいたい」野島公園・旧伊藤博文金沢別邸(横浜市指定有形文化財) -- 関東学院大学の学生が企画する「ライトアップ&寄席興行」を10月10日に開催

関東学院大学(本部:横浜市金沢区/学長:規矩大義)人間環境デザイン学科水沼淑子教授のゼミナールに所属する学生たちが、キャンパス近隣の文化遺産をより多くの人に知ってもらおうと、野島公園にある旧伊藤博文金沢別邸で「ライトアップ&寄席興行」を10月10日(土)に開催する。  野島は江戸時代に金沢...

東洋大学が10月1日から第29回「現代学生百人一首」の募集を開始 -- 全国の学生から短歌を募集

東洋大学(東京都文京区)は10月1日(木)から第29回「東洋大学 現代学生百人一首」の募集を開始する。これは、全国の学生から「現代学生のものの見方・生活感覚」を詠みこんだ短歌を募集するコンテスト。入選作品は毎年冊子に収録し、希望者には無料(郵送費のみを負担)で送付している。  同コンテスト...

東京家政大学の学生が十条駅前で子ども向けワークショップを実施 -- インターンシップ「十条銀座わくわくプロジェクト」の一環

東京家政大学の学生団体「irodori」と「葵」が、9月13日、20日にそれぞれ子ども向けワークショップを実施した。これは、JR十条駅前のスペース「和(なごみ)」を舞台に、地元商店街や市民との交流イベント等を企画・運営するプロジェクト型インターンシップ「十条銀座わくわくプロジェクト」の一環とし...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所