~SDGs達成を加速する「人間の安全保障」の取り組みについて~
「信頼で世界をつなぐ」をビジョンに掲げ、日本の政府開発援助(ODA)実施機関として開発途上国への国際協力を行っている独立行政法人国際協力機構(JICA)の緒方貞子平和開発研究所(所長:峯陽一、所在地:東京都新宿区、以下:JICA緒方研究所)は、9月5日(木)20時00分から標記ウェビナーを国連...
- 2024年08月30日
- 13:36
- 独立行政法人 国際協力機構
株式会社ブロッコリー(本社:東京都練馬区 社長:鈴木 恵喜)は、東京・大阪で行われる『神々の悪戯』10周年を記念した企画展「神々の悪戯 10th Anniversary展」の詳細情報を発表しました。
会場入り口では、本展示会の為の描きおろしイラストを使用したフォ...
- 2024年08月30日
- 12:00
- 株式会社ブロッコリー
-誰もがベストを尽くせるインクルーシブな組織を目指して-
日本板硝子(NSGグループ)は、当社グループのコアバリューの一つである「人を尊重し、人を活かす」に基づき、「Diversity, Equity & Inclusion (DEI)」を推進し、社員それぞれの強みと育成に焦点をあて、誰もがベストを尽くせるインクルーシブな組織の実現を目指し...
- 2024年08月30日
- 11:00
- 日本板硝子株式会社
損害車※1のリユース事業を展開する株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表:宮本明岳)は、8月22日に、当社が主催する「第6回タウ・パラリンアートコンテスト」の、協賛企業賞「静岡マツダ賞」の表彰式を開催いたしましたのでお知らせいたします。
※1 事故や災害等により損壊した車両のこと
...
京セラドキュメントソリューションズ株式会社(社長:安藤 博教、以下:当社)は、公益社団法人 日本包装技術協会が主催する「2024日本パッケージングコンテスト」において、「4つの課題を解決!かるがる ジョイント」 が、工業包装部門賞を受賞したことをお知らせいたしま...
フェリス女学院大学(神奈川県/横浜市、学長:小檜山ルイ)の環境団体”Ferris Global Future Friends”が、ベトナムフェスタin神奈川2024で、ベトナムの環境問題を学ぶイベント「わらの紙に描こう!敬老の日プロジェクト」を実施します。
このワークショップは、ア...
- 2024年08月30日
- 08:05
- フェリス女学院大学
実践女子学園(東京都日野市、木島葉子理事長)は9月8日(日)、実践女子大学日野キャンパスで、創立125周年を記念するイベント「JISSENマルシェ」を開催します。日野育ちで大人気の芸人ほいけんたさんが来校するほか、ご当地グルメ、eスポーツ、企業・自治体ブースなど盛りだくさん。地域に根ざし...
工学院大学(学長:今村保忠、所在地:東京都新宿区/八王子市)は、スーパーサイエンスハイスクール指定校の東京学芸大学附属高等学校(校長:大野弘、所在地:東京都世田谷区)、DXハイスクール採択校の文京学院大学女子高等学校(校長:清水直樹、所在地:東京都文京区)とともに、8月19日に「工学院大学...
1950年代以降の日本のデザインの各領域のアーカイブから、これからの生活や社会のルーツとなるデザインを見出す
<おしらせ>
2024年8月29日
東京ミッドタウン・デザインハブ
東京ミッドタウン・デザインハブ(東京都港区/構成機関:公益財団法人日本デザイン振興会、公益社団法人日本グラフィックデザイン協会、多摩美術大学 TUB)は、日本デザイン団体協議会(DOO)との共催で、東京ミ...
- 2024年08月29日
- 17:00
- 公益財団法人日本デザイン振興会
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
広尾学園小石川中学校は9月14日(土)に2024度第2回授業体験会・学校説明会を開催する。小学5・6年生対象の授業体験会&学校説明会のほか、すべての学年を対象とした学校説明会を実施。また、説明会後には在校生によるプレゼン発表も実施...
- 2024年08月29日
- 14:05
- 大学プレスセンター